日本経済大学(福岡キャンパス)の大学進学情報
基本情報
【建学の精神】
本学があえて総合大学の形態をとらずに『日本経済大学(福岡キャンパス)』として経済学・経営学に特化し、経済・経営系専門の単科大学としてこだわりと専門性を持ち続けているのは、大学としての個性の表れです。専門の領域から専門職へ、そして自身の使命である天職への道を歩んで行く「個性の伸展による人生練磨」を本学は推進しています。
【施設紹介】
キャンパスでの学習をより充実したものにできる施設を各種用意おります。
ダンススタジオ/トレーニングルーム/屋内体育館/マルチメディア教室/キャリアサポートセンター/国際交流センター/マルチメディアセンター/大講義室(新館)/都築貞枝記念体育館
【庭園】
本場イギリスのガーデナーたちを招いて造園した「TG Rose Garden」では、季節ごとの美しい風景を楽しむ事ができます。
【食堂・カフェ】
学生食堂では、定番メニューに加えて選べる定食メニューを週替わりでご提供。
食堂内にあるベーカリーには焼き立てのパンやお菓子の並び、学生にも大人気です。

当校のポイント
真の国際人として、自信を身に付けて世界へ挑戦できる人材を育てます。
ごあいさつ
今日では、人生100年時代と言われています。それは何度躓いても起き上がり、新しいことに挑戦したり、今までとは全く違う人生を歩むことができる社会です。 「個性の伸展による人生練磨」は本学の建学の精神となっています。4年後、少しだけ胸を張れている自分を想像しながら、 私たちの待つ場所に飛び込んできてください。
部活・サークル
全国で様々な活躍を見せるクラブ・サークル活動も、当学の魅力の一つです。数多くある団体の中には、各大会でメダルを獲得する面々もあります。西日本でも有数のスポーツ施設をはじめとする充実した環境で、自分の持つ最大限の力を引き出しながら、全力で活動に打ち込むことができます。
女子ラグビー部/硬式テニス部/吹奏楽部/硬式野球部/バスケットボール部/女子バスケットボール部/サッカー部/女子サッカー部/男子バレーボール部/女子バレーボール部/ヨット部/バドミントン部/ボウリング部/ゴルフ部/ダンス部/陸上競技部/剣道部/弓道部/女子柔道部/学生ボランティア団体 おもいで/e-sports部/音楽部 ほか
寮・下宿
完全個室でゆとりのある寮をご用意しております。
エアコン、トイレ&シャワー、机、ベッドを完備。女子寮には温泉施設もあり充実した生活を送ることが出来ます。
・オックスフォードハウス(女子寮)
・ケンブリッジハウス(男子寮)
学費
学部・学科の学費
経済学部 | 初年度納入金:1,060,000円 |
経営学部 | 初年度納入金:1,060,000円 |
オープンキャンパス
オープンキャンパス
2025年4月の日程 | 27(日) |
2025年5月の日程 | 18(日) |
2025年6月の日程 | 8(日)/22(日) |
2025年7月の日程 | 6(日)/20(日) |
説明 | 日本経済大学(福岡キャンパス)を楽しみながら知ってください! 在学生によるキャンパスライフの紹介や大学紹介など、本学でのキャンパスライフを知れるプログラムを実施します。 詳しくはHPよりご確認ください。 https://www.jue.ac.jp/juken/open_campus/ |
地図・アクセス
福岡キャンパス
学校所在地
〒818-0197 福岡県太宰府市五条3-11-25
交通アクセス
◆「西鉄二日市」駅から徒歩 約13分
◆JR「二日市」駅から徒歩 約30分
学部・学科
経済学部
学費について | 初年度納入金:1,060,000円 |
- 学べる学問
- 経済学
経済学科
年限 | 160名 |
- 学べる学問
- 経済学
日本経済コース
概要 | 経済理論を基礎から理解し、日本の財政・金融制度・保険制度・年⾦制度・社会保障制度などにおける様々な問題点や、格差問題や高齢化社会などの現在の日本が抱えている問題について考えます。経済学に基づいて社会的課題を幅広い視点で分析・検討することで、未来の経済社会、またビジネス社会で貢献できる知識とスキルを培います。 【特色科目】 日本経済論/環境経済論/証券経済学/公共経済論/地域経済論 |
- 就職・進路
- 高校教諭/中学校教諭/地方公務員/国家公務員
外資系企業/保険・金融業/中学校教員(社会)/高等学校教員(地理歴史・公民)
- 学べる学問
- 総合政策学/経済学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/日商簿記検定試験/パソコン検定試験【P検】/中国語検定試験/高等学校教諭免許状<国>/実用英語技能検定/ビジネス能力検定/「ハングル」能力検定試験/TOEIC(R)テスト/秘書技能検定試験/サービス接遇検定/ドイツ語技能検定
中学校教諭一種免許(社会)/簿記検定(日商1~3級)/パソコン検定/漢字能力検定/中国語検定/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)/実用英語技能検定(1~3級)/ビジネス能力検定/ペン字検定/ハングル能力検定/TOEIC®/秘書技能検定/サービス接遇検定/ドイツ語技能検定
国際貢献コース
概要 | 世界各国の政治や文化を考え、現在まで社会がどのように経済的な発展を遂げてきたのか、要因とプロセスを学習し、現代日本と複雑に絡み合う国際事情を考察します。国際経済の理論と応用力を重点的に学ぶことで、今後も進展し続けるグローバル時代での課題解決に貢献するエキスパートを養成します。 【特色科目】 国際協力論/国際経済学/多文化社会論/国際関係論/国際政治 |
- 就職・進路
- 高校教諭/中学校教諭/国際公務員
外資系企業/海外営業/国際機関スタッフ/NPO/中学校教員(社会)/高等学校教員(地理歴史・公民)
- 学べる学問
- 国際文化学/国際関係学/経済学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/日商簿記検定試験/パソコン検定試験【P検】/中国語検定試験/高等学校教諭免許状<国>/実用英語技能検定/ビジネス能力検定/「ハングル」能力検定試験/TOEIC(R)テスト/秘書技能検定試験/サービス接遇検定/ドイツ語技能検定
中学校教諭一種免許(社会)/簿記検定(日商1~3級)/パソコン検定/漢字能力検定/中国語検定/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)/実用英語技能検定(1~3級)/ビジネス能力検定/ペン字検定/ハングル能力検定/TOEIC®/秘書技能検定/サービス接遇検定/ドイツ語技能検定
公務員コース
概要 | 憲法・民法・行政法・刑法・商法などを中心に、基礎的な部分から応用までみっちり学習し、行政が抱える様々な問題に対応できる公務員を目指します。公務員試験合格に向けた様々な支援を受けることができます。また、経済学・経営学を学ぶことで幅広い知識を身に付けた人材への成長を促します。 【特色科目】 日本国憲法/行政法/労働法/国際政治/数的リテラシー |
- 就職・進路
- 高校教諭/中学校教諭/地方公務員/国家公務員
官庁/地方公共団体/地方公務員/高等学校教員(地理歴史・公民)/中学校教員(社会)
- 学べる学問
- 国際関係学/数学/法学/政治学/政策学/経済学
- 取得可能な資格
- 高等学校教諭免許状<国>/中学校教諭免許状<国>/宅地建物取引士<国>/国家公務員/地方公務員/司法書士<国>/行政書士<国>/社会保険労務士<国>
高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)/中学校教諭一種免許(社会)/宅地建物取引士 /公務員/司法書士/行政書士/社会保険労務士
商学科
年限 | 90名 |
会計・財務コース
概要 | 企業・消費者の立場から財務情報に基づく企業評価を実施し、資産管理、運用、保全のために必要となる知識と技術を学びます。経営についても具体的なノウハウを学修でき、将来の企業活動に貢献できる人材を育てます。 【特色科目】 簿記原理/会計学/原価計算論/税務会計論/会計監査論 |
- 就職・進路
- 高校教諭/経営コンサルタント/財務(企業)/税理士/公認会計士/中小企業診断士
税理士/商社/金融関連企業/保険/コンサルティング業/会計事務所/不動産業/高等学校教員(商業)
- 学べる学問
- 商学/経済学
- 取得可能な資格
- 高等学校教諭免許状<国>/税理士<国>/販売士/TOEIC(R)テスト/総合旅行業務取扱管理者<国>/国内旅行業務取扱管理者<国>/国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者/秘書技能検定試験/実用英語技能検定/パソコン検定試験【P検】/日商簿記検定試験/公認会計士<国>/証券外務員資格試験/証券アナリスト協会検定会員補【CCMA(R)】/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/サービス接遇検定
高等学校教諭一種免許(商業)/税理士/リテールマーケティング(販売士)検定(2・3級)/TOEIC®/旅行業務取扱管理者(総合・国内)/旅程管理主任者(ツアーコンダクター)/世界遺産検定/ビジネス能力検定/秘書技能検定/実用英語技能検定(1〜3級)/パソコン検定/簿記検定(日商1〜3級)/公認会計士/証券外務員/証券アナリスト(CMA)/ファイナンシャル・プランナー/サービス接遇検定
マーケティングコース
概要 | 本コースでは、従来のマーケティングだけではなく、最新のデジタル・マーケティングをカバーする形式のカリキュラムを編成しています。新たな時代を見据えたビジネスにおける視点を拡げ、最新のマーケティングの動向に素早く対応できる人材を養成します。 【特色科目】 マーケティング論/ネットマーケティング論/マーケティング・データ分析 |
- 就職・進路
- アパレルメーカー/広告営業/広告企画
外資系企業/総合商社/サービス関連企業/IT・通信業界/運輸/物流/インターネット/広告/メディア/アパレル/メーカー
- 学べる学問
- 経済学/商学
- 取得可能な資格
- 高等学校教諭免許状<国>/税理士<国>/販売士/TOEIC(R)テスト/国内旅行業務取扱管理者<国>/総合旅行業務取扱管理者<国>/国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/実用英語技能検定/パソコン検定試験【P検】/日商簿記検定試験/公認会計士<国>/証券外務員資格試験/証券アナリスト協会検定会員補【CCMA(R)】/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/サービス接遇検定
高等学校教諭一種免許(商業)/税理士/リテールマーケティング(販売士)検定(2・3級)/TOEIC®/旅行業務取扱管理者(総合・国内)/旅程管理主任者(ツアーコンダクター)/世界遺産検定/ビジネス能力検定 /秘書技能検定/実用英語技能検定(1〜3級)/パソコン検定/簿記検定(日商1〜3級)/公認会計士/証券外務員/証券アナリスト(CMA)/ファイナンシャル・プランナー/サービス接遇検定
ホテル・観光ビジネスコース
概要 | ホテル経営に関する様々な事項だけでなく、旅行業や観光産業のマネジメントを学習し、観光立国推進を担うおもてなしの心を持った人材の養成を目指します。ホテル・観光業界が直面する新たな流れを把握し、観光ビジネスの企画力や様々な角度からのマーケティング能力、実践力などの技術を磨きます。 【特色科目】 観光文化論/観光政策論/現代ツーリズム論/ホスピタリティビジネス/ホテル実務 |
- 就職・進路
- 鉄道会社/ツアーコンダクター/ツアープランナー/ホテル/旅館
外資系企業/ホテルなどのホスピタリティ関連企業/旅行代理店/総合レジャー産業
- 学べる学問
- 経済学/商学/観光学
- 取得可能な資格
- 高等学校教諭免許状<国>/税理士<国>/販売士/TOEIC(R)テスト/総合旅行業務取扱管理者<国>/国内旅行業務取扱管理者<国>/国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/実用英語技能検定/パソコン検定試験【P検】/日商簿記検定試験/公認会計士<国>/証券外務員資格試験/証券アナリスト協会検定会員補【CCMA(R)】/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/サービス接遇検定
高等学校教諭一種免許(商業)/税理士/リテールマーケティング(販売士)検定(2・3級)/TOEIC®/旅行業務取扱管理者(総合・国内)/旅程管理主任者(ツアーコンダクター)/世界遺産検定/ビジネス能力検定/秘書技能検定/実用英語技能検定(1〜3級)/パソコン検定/簿記検定(日商1〜3級)/公認会計士/証券外務員/証券アナリスト(CMA)/ファイナンシャル・プランナー/サービス接遇検定
健康スポーツ経営学科
年限 | 220名 |
スポーツマネジメントコース
概要 | 経営学と健康スポーツ学を中心にスポーツを様々な視点から考え、健康管理やスポーツビジネスのさらなる向上に貢献できるスペシャリストを育てます。 【特色科目】 スポーツ経営学/スポーツビジネス論/健康管理論/スポーツ指導論/運動機能解剖学 |
- 就職・進路
- 国家公務員/地方公務員/高校教諭/中学校教諭/スポーツトレーナー/スポーツ活動指導者
スポーツ・健康関連企業/スポーツチーム/(プロ・各団体)/地域スポーツクラブ・団体/中学校・高等学校教員(保健体育)/公務員
- 学べる学問
- 経済学/健康科学/スポーツ学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/健康運動実践指導者
中学校教諭一種免許(保健体育)/高等学校教諭一種免許(保健体育)/健康運動実践指導者 /トレーニング指導士
日本武道コース
概要 | 世界に通用するグローバル人材を送り出すため、 経済・経営について深く学習。 また、日本武道の基礎や指導、社会の安全・安心について学び、今後の社会で多様に活躍できる人物を育てます。 【特徴】 1.柔道・剣道を体系的に学ぶ 2.公務員採用試験合格、教育サポート |
- 就職・進路
- 地方公務員/国家公務員/高校教諭/中学校教諭/スポーツトレーナー/スポーツ活動指導者
スポーツ・健康関連企業/スポーツチーム/(プロ・各団体)/地域スポーツクラブ・団体/中学校・高等学校教員(保健体育)/公務員
- 学べる学問
- 経済学/健康科学/スポーツ学
経営学部
学費について | 初年度納入金:1,060,000円 |
経営学科
年限 | 260名 |
総合経営コース
概要 | 多くの実例から引き出された経済・経営に関するセオリーを幅広く研究します。無駄なく組織を運営・管理するスキルや、指導に必須となる競争戦略を考察できる力を磨きます。 【特色科目】 経営戦略論/国際経営論/経営組織論/企業論/リーダーシップ論 |
- 就職・進路
- 高校教諭/経営コンサルタント/会社経営者
外資系企業/小売販売業/人材サービス業/金融関連企業/コンサルティング業/高等学校教員(商業)
- 学べる学問
- 経営学/社会学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/ビジネス実務士/情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/ITパスポート試験<国>/日商簿記検定試験/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト
中学校教諭一種免許(社会)※/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)※/高等学校教諭一種免許(商業)/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート/ITパスポート/簿記検定(日商1〜3級)/実用英語技能検定(1〜3級)/TOEIC®/ビジネス能力検定/秘書技能検定/経営学検定/サービス接遇検定/日本語能力試験(N1・N2)/BJTビジネス日本語能力テスト(J1・J2・J3)/統計検定/オラクルマスター/G検定(ジェネラリスト検定) ※東京渋谷キャンパス経営学科で取得可能
アトツギ・起業家コース
概要 | 企業経営において必要となる「組織・事業・会計」の3つの知識だけでなく、事業承継における「伝統と革新を両立した経営」に必要な知識と考え方を学習します。また、起業するにあたって必要となる知識を基礎から学ぶことができます。 【特色科目】 アントレプレナーシップ論/ベンチャービジネス概論/ビジネスプラン講座/企業論/リーダーシップ論 |
- 就職・進路
- 経営コンサルタント/会社経営者/起業家
様々な業界・業種での起業や家業の事業承継/コンサルティング業/サービス関連企業
- 学べる学問
- 経営学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/ビジネス実務士/情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/ITパスポート試験<国>/日商簿記検定試験/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/サービス接遇検定
中学校教諭一種免許(社会)※/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)※/高等学校教諭一種免許(商業)/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート/ITパスポート/簿記検定(日商1〜3級)/実用英語技能検定(1〜3級)/TOEIC®/ビジネス能力検定/秘書技能検定/経営学検定/サービス接遇検定/日本語能力試験(N1・N2)/BJTビジネス日本語能力テスト(J1・J2・J3)/統計検定/オラクルマスター/G検定(ジェネラリスト検定)※東京渋谷キャンパス経営学科で取得可能
デジタルビジネスコース
概要 | AI・データサイエンスの知識を軸に、VRやAR、IoTといった最新技術に関する知識を組み合わせて学ぶことができます。さらに、経営学の知識と合わせて学ぶことで、アフターコロナ社会の課題を解決に導く人材を育てます。 【特色科目】 ビッグデータ分析/プログラミング/ディープラーニング/データサイエンティスト演習/ICTビジネス講座 |
- 就職・進路
- 広告営業/広告企画/自動車メーカー/電力会社/情報処理技術者
IT・通信業界/インターネット・広告・メディア/機械・電気・自動車メーカー/システム開発会社
- 学べる学問
- 社会学/経営学/情報学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/ビジネス実務士/オラクルマスター/情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/ITパスポート試験<国>/日商簿記検定試験/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/サービス接遇検定
中学校教諭一種免許(社会)※/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)※/高等学校教諭一種免許(商業)/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート/ITパスポート/簿記検定(日商1〜3級)/実用英語技能検定(1〜3級)/TOEIC®/ビジネス能力検定/秘書技能検定/経営学検定/サービス接遇検定/日本語能力試験(N1・N2)/BJTビジネス日本語能力テスト(J1・J2・J3)/統計検定/オラクルマスター/G検定(ジェネラリスト検定)※東京渋谷キャンパス経営学科で取得可能
eスポーツ・アニメ産業コース
概要 | 専門機器を用いた演習をメインに、映像制作にかかせない技術を学び、身に付けた技術を実際に応用した映像配信も実践し理解をさらに深めます。eスポーツをはじめとする幅広いコンテンツ分野で貢献できる人材を育てるプログラムを多数用意しています。 【特色科目】 マンガ・アニメ・ゲームコンテンツ演習/マンガ・ゲーム文化論/コンテンツ産業論/エンタテインメント法務/メディア文化論 |
- 就職・進路
- 広告営業/広告企画/アニメーター/ゲームデザイナー/ゲームプランナー
ゲームプランナー/ゲームデザイナー/アニメ制作進行/アニメーター/コンテンツビジネス/IT・通信業界/インターネット・広告・メディア/キャラクタービジネス
- 学べる学問
- メディア学/情報学/経済学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/ビジネス実務士/情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/ITパスポート試験<国>/日商簿記検定試験/実用英語技能検定/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/サービス接遇検定/オラクルマスター
中学校教諭一種免許(社会)※/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)※/高等学校教諭一種免許(商業)/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート/ITパスポート/ 簿記検定(日商1〜3級)/実用英語技能検定(1〜3級)/TOEIC®/ビジネス能力検定/秘書技能検定/経営学検定/サービス接遇検定/日本語能力試験(N1・N2)/BJTビジネス日本語能力テスト(J1・J2・J3)/統計検定/オラクルマスター/G検定(ジェネラリスト検定)※東京渋谷キャンパス経営学科で取得可能
飲食ビジネスコース
概要 | 食品開発や経営における知識を徹底的に学習することが出来るカリキュラムを用意しています。飲食業界や食品流通業界で貢献できる人材となるために必要なスキルを習得し、経営、起業、事業承継など幅広く活躍できるような演習を行います。 【特色科目】 フードビジネス/食文化論/食と健康/食と安全 |
- 就職・進路
- ホテル/旅館/フードマネージャー/フードショップ店長/起業家
外食業/飲食サービス関連企業/ホテルなどのホスピタリティ関連企業/食品販売業/総合商社/コンサルタント/起業
- 学べる学問
- 社会学/栄養学/食物学/経営学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/ビジネス実務士/情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/ITパスポート試験<国>/日商簿記検定試験/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/サービス接遇検定/オラクルマスター
中学校教諭一種免許(社会)※/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)※/高等学校教諭一種免許(商業)/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート/ITパスポート/簿記検定(日商1〜3級)/実用英語技能検定(1〜3級)/TOEIC®/ビジネス能力検定/秘書技能検定/経営学検定/サービス接遇検定/日本語能力試験(N1・N2)/BJTビジネス日本語能力テスト(J1・J2・J3)/統計検定/オラクルマスター/G検定(ジェネラリスト検定)※東京渋谷キャンパス経営学科で取得可能
SDGs・環境ビジネスコース
概要 | SDGsをテーマに、学内外の専門家による最先端の講義を展開し、SDGsビジネスを幅広く専門的に学ぶことができます。環境問題や貧困、食糧問題といった様々な世界的課題のほか、地域の問題にも着目し、課題を発見・解決する能力を育みます。 【特色科目】 ビジネスと地球環境(仮称)/ソーシャルビジネス(I・II) |
- 就職・進路
資源・エネルギー関連企業/電機・電子部品メーカー/IT機器メーカー/素材・マテリアル関連企業/繊維製品関連企業/化学製品関連企業/自動車/輸送機器関連企業/農業・農業機械メーカー/NPO・NGO
- 学べる学問
- 経営学/社会学/環境科学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/ビジネス実務士/情報処理士/マイクロソフト・オフィシャル・トレーナー【MOT】/ITパスポート試験<国>/日商簿記検定試験/実用英語技能検定/TOEIC(R)テスト/ビジネス能力検定/秘書技能検定試験/サービス接遇検定/オラクルマスター
中学校教諭一種免許(社会)※/高等学校教諭一種免許(地理歴史・公民)※/高等学校教諭一種免許(商業)/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート/ITパスポート/簿記検定(日商1〜3級)/実用英語技能検定(1〜3級)/TOEIC®/ビジネス能力検定/秘書技能検定/経営学検定/サービス接遇検定/日本語能力試験(N1・N2)/BJTビジネス日本語能力テスト(J1・J2・J3)/統計検定/オラクルマスター/G検定(ジェネラリスト検定)※東京渋谷キャンパス経営学科で取得可能
グローバルビジネス学科
年限 | 20名 |
グローバルビジネスコース
概要 | 一般教養科目や専門科目の大半の授業を英語で行い、高度な英会話コミュニケーション能力が身につけることができるカリキュラムが特長的なコースです。経営に関して深く学び、現代企業における最適な運営について研究と実務活動を行い、グローバルに活躍できる人材を養成します。 【特色科目】 アカデミックライティング/総合英語/ROSE(海外語学・経済研修)/ビジネス実務/ビジネスイングリッシュ |
- 就職・進路
- 国連/国連職員/国連スタッフ/証券会社
外資系企業/総合商社/IT・通信業界/製薬会社/証券会社/国際機関/NGO・NPO
- 学べる学問
- 経営学/国際関係学/社会学
- 取得可能な資格
- TOEIC(R)テスト/IELTS/ビジネス実務士/情報処理士/TOEFL(R)/実用英語技能検定/秘書技能検定試験
経営学検定/TOEIC®/IELTS®/上級ビジネス実務士/上級情報処理士/TOEFL/実用英語技能検定(1〜3級)/秘書技能検定
エアラインビジネスコース
概要 | 幅広い語学教育や世界的に通じるおもてなしの心など、高いコミュニケーションスキルを習得できます。また、本学ではJALと教育提携を結んでいるため、現役のプロによる本格的な専門指導や実践研修を受けることができます。エアライン業界をはじめ、観光産業を全体的に学び、世界的に活躍できるスキルを身に付けます。 【特色科目】 エアラインビジネス論/エアライン実務/ホスピタリティビジネス/航空産業論 |
- 就職・進路
- グランドハンドリング/空港ハンドリング/航空貨物/フライトアテンダント/グランドサービス/客室乗務員/キャビンアテンダント
外資系企業/エアラインなどのサービス関連企業
- 学べる学問
- 観光学/経営学
- 取得可能な資格
- 日商簿記検定試験/パソコン検定試験【P検】/実用英語技能検定/ビジネス能力検定/TOEIC(R)テスト/IELTS/ITパスポート試験<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/国内旅行業務取扱管理者<国>/総合旅行業務取扱管理者<国>/サービス接遇検定
簿記検定(日商1~3級)/パソコン検定/実用英語技能検定(1~2級)/ビジネス能力検定/TOEIC®/IELTS®/ITパスポート/MOS(Word/Excel)/国内旅行業務取扱管理者(全国旅行業協会)/総合旅行業務取扱管理者(日本旅行業協会)/貿易実務検定/国際会計検定(BATIC)/日商ビジネス英語検定(2~3級)/サービス接遇検定
芸創プロデュース学科
年限 | 40名 |
芸能マネジメントコース
概要 | DAWを活用した音声の編集、ダンス、ボイストレーニングなどの実技科目で表現スキルを学習します。また、芸能の文化的背景を学び、芸能ビジネスの特性について理解を深めます。マーケティングや会計学、組織論などの経営科目を習得し、芸能ビジネスにおけるリーダーとなる人材を育てます。 【特色科目】 芸創プロデュース演習/DAW(コンピューター音楽制作)/ボイス・トレーニング/エンターテインメント論/ダンス |
- 就職・進路
- テーマパーク/芸能プロモーター/芸能マネージャー・タレントマネージャー
映画・放送業界/IT・通信業界/プロダクション/インターネット・広告・メディア/テレビ局/テーマパーク/劇場/芸能事務所
- 学べる学問
- メディア学/マスコミ学/経営学
- 取得可能な資格
- ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/ファッション販売能力検定1級・2級・3級/インテリアコーディネーター
ファッションビジネス能力検定/色彩検定/ファッション販売能力検定/インテリアコーディネーター/イベント検定/知的財産管理技能士3級
ファッションビジネスコース
概要 | ファッションをデザインとビジネスの両面から考察し、海外進出に精力的に取り組む人材を育てます。流行や需要を鋭く押さえ、新しい価値を生み出すスキルを習得します。 【特色科目】 ファッションビジネス概論/色彩学/ファッション造形論/ファッションリサーチ/アパレル販売論 |
- 就職・進路
- 会社経営者/ショップ店員/ショップ販売員/アパレルメーカー
ファッション関連企業/小売販売業/アパレルメーカー/起業
- 学べる学問
- 服飾学/被服学/経営学
- 取得可能な資格
- ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級/色彩検定1~3級(文部科学省後援)/ファッション販売能力検定1級・2級・3級/インテリアコーディネーター
ファッションビジネス能力検定/色彩検定/ファッション販売能力検定/インテリアコーディネーター/イベント検定/知的財産管理技能士3級
願書・入試
受験資格及び受験方法
・総合型選抜入試(探求評価型入試、スポーツ・文化特待生入試)※専願
・学校推薦型選抜入試(指定校推薦、教員推薦、専門資格特別推薦、全商協会大学特別推薦)※専願
・一般選抜(一般性)
・一般選抜(特待生)
・一般選抜(共通テスト利用)
・社会人入試
・編入学、学士、転入入試
・帰国子女入試
入学検定料
30,000円
※共通テスト利用型入試の検定料は、15,000円
※複数学科受験及び再受験の場合は、追加1学科につき5,000円
※総合型選抜(専願)1期~3期、学校推薦型選抜(専願)を受験された方は、一般選抜 特待生入試に検定料免除で受験できます。
申請書類
①入学資格認定申請書(本学のHP入試情報にて取得できます。)
②各種学校等における学習暦及び社会での実務経験等が高等学校卒業と同等以上であると客観的に確認できる書類
(卒業証明書、技能審査合格証明書等)
※①・②の申請書類は出願締切日までに郵送(必着)してください。
出願方法
出願はWEB出願のみとなります。
(24時間どこからでも出願可能です。)
郵送・提出・問い合わせ先
〒818-0197
福岡県太宰府市五条3-11-25 日本経済大学 福岡キャンパス 入試室
TEL.(092)921-9811(直) FAX.(092)921-9823
e-mail:admit@fk.jue.ac.jp
詳しくはHPにてご確認ください。
https://www.jue.ac.jp/important_news/application-requirements/