バンタンクリエイターアカデミー大阪校の学生からの評判

  1. 学校
  2. バンタンクリエイターアカデミー大阪校
  3. 評判(学生)

バンタンクリエイターアカデミー大阪校の評判(学生)

学生の声

内藤 空翔 さん

(東京校所属)
YouTubeが大好き
僕は毎日YouTubeをみるほどYouTubeが大好きです。動画を見ていく中で、クリエイターさん達の動画撮影を手伝ったり動画の企画を考えたりするマネージャーになりたいと思うようになりました。そして、マネージャーになるための技術を学ぶことができるバンタンクリエイターアカデミーに決めました!在学中から、現役で仕事を行なっている講師の授業や長期のインターンシップなど、とても実践的で他には学ぶことができない環境が整っていることに魅力を感じています。僕もまだ何も知らずこれから学んでいきます。一緒に頑張り自分の夢を叶えましょう!!もし会ったら話しかけてください!!!

三林 香穂 さん

(東京校所属)
動画業界の先駆者になりたい
将来は動画業界における先駆者となりたいと思っています。インターネット動画業界を進路に選んだのは、動画を友人にプレゼントしたことがきっかけです。自分で作成した動画を見て感動してとても喜んでくれました。自分の力でこんなにも人を笑顔にさせることができるんだと思い、もっと色々な人に影響を与えるような動画を作りたいと思いました。説明会を開いたりパンフレットを拝見したりしてこのすばらしい環境と設備のある学校に自分もぜひ身をおいて学んでいきたいと、入学を決めました。自分がやりたいと思ったことを迷わず、すぐ行動に移す!!目標は常に上を目指す!!一緒に頑張りましょう!

栗林 葵水 さん

(東京校所属)
他の専門では学びきれない事もここなら学べる
自分自身がYouTube やYouTuber、動画に多く救われました。だからこそ、たくさんの動画や企画で楽しませてくれたクリエイターさんを今度は自分が支えたい、クリエイターさんも楽しめるようにマネジメントできる人になりたいと思いました。UUUMに入る事が夢です!クリエイターアカデミーはUUUMにインターンで行けるということが就職に繋がり、自分の夢にも近づくと思い入学を決意しました。

渡辺 峻 さん

(東京校所属)
なにもかもが“ 新しい” 学校に魅力を感じた!!
元々趣味で動画制作をしていて、より深く学び仕事にもできたらいいと思っていました。バンタンクリエイターアカデミーのなにもかも“ 新しい” 学校というところに魅力を感じます。「映画・テレビ」というよりかは「インターネット動画」を学びたく、多くの有名企業と提携しているところ、有償インターンの充実、就職率の高さ、同じ夢をもつ人が集まるという点で最適だと思い、入学を決めました。新しいことに挑戦するのは勇気がいりますが、同時にとてもわくわくします!同じ志を持つ多くの仲間に出会えることを楽しみに待っています!

刈田 実希 さん

(東京校所属)
「大卒」という学歴を捨てて新たな挑戦をすること
高校卒業後、大学で4年間政治学や経済学を学んでいました。ですが、この分野は「好きな科目」だっただけで、将来この知識を活かして仕事をしようとは思っていませんでした。そんな考えのまま訪れた就職活動で、自分の本当にやりたかったことは「学力」だけでは叶えられないと気がつきました。クリエイターアカデミーは他の学校と比べてインターンシップなどのチャンスが多く、確実に実力をつけられると感じたため大学卒業後に入学しようと決断しました。もしこの業界に興味があるけれど、「自分はもう大学生だから/社会人だから遅いのではないか…」と年齢で悩んでいる人がいたら、ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてほしいです。

照沼 サラ さん

(東京校所属)
頭の中の世界を動画という形に残したい
現在、シンガーソングライターや役者として表現する仕事をしているのでさらに幅を広げたり自分らしい表現を形にしていきたいです。TikTocやYouTubeなど色々な分野で動画の需要が広がっている中、私自身も人まかせではなく企画、編集等の知識を身につけて頭の中の世界を動画という形に残したいと思い、このスクールに決めました。魅力は現役のクリエイターの方々に教えていただける点!現場により近い所で教科書以上の学びと経験を積めそうだなとワクワクしました。やりたいと思ったことはやりたいと思った時にいつからでも始められます!楽しい学校で共に学べることを楽しみにしています!

稲葉 真人 さん

(東京校所属)
YouTubeクリエイターになりたいというのが今の所一番の目標!
2年ほど前、友人に勧められて動画編集を始めました。そこで友人間で遊んだ時の動画の編集をしてみんなに見せた所、みんなが楽しんでくれて、また見たいと言ってくれて、もっと動画でみんなを笑顔にさせたいと思ったのがこの業界に進もうと思ったきっかけです。人生は一度きりなので、自分の本当に進みたい道に進んだ方が絶対に幸せだと思います。一生懸命がんばって、自分の夢をつかみ取りましょう!

中村 梓 さん

(東京校所属)
不安もあるけど、今はわくわくの方が大きい!
もともと動画をみることが昔からすきで、特にはじめしゃちょーが大好きなので、いつか一緒にお仕事ができたらな…と思っていました。どんなにつらい時でも動画を見ている時は幸せで、いつからか「動画つくってる人すごいな…」と感じていました。でもPCとか苦手だし...とこの夢はあきらめようと思ったときに、クリエイターアカデミーを見つけ迷いなく、働いていた仕事をやめて入学を決断しました。自分がつらい時に私を救ってくれた動画の業界で頑張りたいです。

佐藤 凜花 さん

(東京校所属)
自分の好きなことを形にできるところ!
近年、YouTubeなどのインターネット業界にとても多くの世代から注目が集まり、需要が高まっています。自分も普段から視聴していて、その好きなことを仕事にしたいと思いました。将来は表にでる人間にならなくても、マルチに活躍ができて、たくさんの人に信頼され、頼られるような大人になりたいです。クリエイターアカデミーは多くの大企業と繋がっており、インターン等早いうちから自分の学びたいことを体験できるというのが、私自身、そして両親も安心できたというのが大きな決め手でした。

永野 素晴 さん

(東京校所属)
人々に笑顔を届けられるネットアーティストになりたい
自分を見てくれている人々に笑顔を届けながらも、人前に出ることに対して億劫になっていたり、人の前で何かをすることが恥ずかしいと思っていたりする人に、こんな僕にもこれだけの人を喜ばせることができると思ってもらいたい、その不安な気持ちを取ってあげれるようなネットアーティストになりたいです。もし自分が「誰かを笑顔にさせたい」とか「沢山の人と話したい」「一度でいいから人前で何かをしてみたい」と考えている方は、ぜひこの学校に来てみてください!一度でも人前に立って、何かができれば、それはもう立派なアーティストです。また、そんな人を支えたいと思う人も、一度この学校に来れば、もっと人前に立つ人を応援できると思います!僕と一緒に輝きませんか?