専門学校 医学アカデミーの学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 専門学校 医学アカデミー
  4. 学部・学科

専門学校 医学アカデミーの学部・学科(就職)

学部・学科

理学療法学科(昼間)

基本情報
募集人数40名
年限昼間課程 3年制
概要授業は100分で構成されており、勉強が苦手な方でも一つ一つ丁寧に学ぶことができます!
演習や実習に多くの時間を割り当てています。また、自習室を完備しているので、その日の復習をしてから帰ることも可能です。
学費について初年度納付金:1,465,000円
学外臨床実習費の別途徴収はありません。
就職・進路
理学療法士

【埼玉県】埼玉医科大学総合医療センター、霞ヶ関南病院、いずみ記念病院、西大宮病院、赤心堂病院、川越リハビリテーション病院、【東京都】敬仁病院、練馬健育会病院、吉祥寺南病院、【千葉県】アクアリハビリテーション病院、船橋中央病院 など

学べる学問
リハビリテーション学
目標とする資格
理学療法士<国>

理学療法学科(夜間)

基本情報
募集人数40名
年限夜間課程 3年制
概要全国でも数少ない夜間課程3年制で、理学療法⼠国家試験の合格を目指すことができます。
クラス構成は、現役生と社会人の割合がほぼ1:1です。時間の使い方はそれぞれで、早めに登校して授業に備える人もいれば、アルバイトなどをして過ごす方もいます。
また系列病院を学校の近くに持っているため、日中は現場に出てリハビリ助手や介護職として働く方もいます。
要点をまとめた授業は、平⽇は午後6時から9時10分、⼟曜⽇は午後2時30分から9時10分まで。集中授業により3年間での資格取得を目指します。※実習は昼間に⾏います。
学費について初年度納入金:1,185,000円
学外臨床実習費の別途徴収はありません。
就職・進路
理学療法士

【埼玉県】北原国際病院、原田病院、いずみ記念病院、西大宮病院、赤心堂病院、介護老人保健施設 瑞穂の里、【東京都】敬仁病院、練馬健育会病院、吉祥寺南病院、【千葉県】アクアリハビリテーション病院、船橋中央病院 【茨城県】いちはら病院 など

学べる学問
リハビリテーション学
目標とする資格
理学療法士<国>

歯科衛生士学科 ※2025年4月開設予定(設置認可申請中)

基本情報
募集人数午前部:40名/午後部:40名
年限午前部( 9:10~12:20) 3年制
 ※ただし、臨床実習は9時~17時に行います(2年生で60日間・3年生で40日間)
 
午後部(14:20~17:30) 3年制
 ※ただし、臨床実習は9時~17時に行います(2年生で60日間・3年生で40日間)
概要一般社団法人全国歯科衛生士教育協会監修 歯科衛生学シリーズなど
学費について納入金(3年間):2,440,000円
その他諸経費540,000円
3年間の学費合計は298万円です

・入学金  19万円
・授業料 225万円(1年次75万円+2年次75万円+3年次75万円)
・諸経費  54万円(1年次32万円+2年次12万円+3年次10万円) 
学校法人医学アカデミーは、2024年4月に歯科衛生士学科を開設します

1.選択できる学習環境
  午前部・午後部の半日授業(受験時にコースを選択してください)
  ※歯科医療施設での臨床実習は1日間(9時-17時)になります
  ※臨床実習は、2年生で60日間・3年生で40日間になります

2.オンライン授業の導入で自分らしさを保てます
  時間を有効に週に1日は、オンライン授業を行う予定です
  ※通常登校対面授業(臨床実習以外)は、4日/週の予定です

3.歯科衛生士学科専用校舎を新設します
  歯科衛生士だけの校舎なので、学生生活をエンジョイできます
就職・進路
歯科衛生士

歯科衛生士は、歯の健康を維持・改善でき、しいては健康寿命の延長に寄与
できるお仕事です
また、おいしく食べることは日々の生活に潤いを与えます
2023年度歯科衛生士の求人倍率は約22倍です(当学科調べ)

目標とする資格
歯科衛生士<国>

歯科衛生士

取得可能な資格
歯科衛生士<国>

歯科衛生士の業務には、歯科予防処置・歯科診療補助・歯科保健指導があります