京都美術工芸大学のおすすめポイント おすすめポイント 京都駅から徒歩圏内、歴史的価値の高い「京都」の中心・東山で学ぶ キャンパスは京都の中でも特に人気の高い東山にあり、「京都」駅より徒歩約15分、京阪「七条」駅出口前とアクセス抜群です。近くには清水寺、三十三間堂、京都国立博物館など数々の本物に恵まれた理想的な教育環境にあり、立地を生かしたフィールドワークやプロジェクトを多数実施するなど、京都にある大学だから実現できる学びを実践しています。 本学なら建築士試験(一級・二級・木造)の在学中合格が可能です。 本学では、他大学では在学中に受験できない建築士試験(一級・二級・木造)の在学中合格が可能です。資格はグループ校とのWスクールシステムにより開講する資格講座を3年間受講し合格をめざします。2024年度には「二級建築士・木造建築士」資格に在学生109名が見事合格、さらに「一級建築士」資格も4年生2名が合格を勝ち取りました。図面を読める力は、建築業界だけではなくデザインやインテリア業界でも必要とされているため進路選択の幅が大きく広がります。 充実したCG系授業で、最先端のコンピュータスキルを習得 コンピュータグラフィックスが当然のように求められる時代に対応。2次元グラフィックソフトで描画や画像処理を学ぶ「コンピュータデザイン演習」、MAYA、Fusion360の3DCGソフトを使用し、モデリングやレンダリングなどの基礎を学ぶ「IT活用応用演習」などの授業を開講しており、3DCGに必要な知識、操作技術、造形力を磨きながら最先端のコンピュータスキルを習得できます。 学校メニュー 学校トップ基本情報学部・学科アクセス学費奨学金