大阪音楽大学の大学進学情報
基本情報
同じ夢や目標をもつ仲間と一緒だから、日々の課題も乗り越えられるでしょう。
本学での学びを通して「ちから強く生きる音楽人」を育成しています。

お知らせ「春のオープンキャンパス」
#01
【シンガーソウルライターズ】
ポピュラーエンターテインメント専攻シンガーソングライティング・コースに在籍する学生達が、プロのミュージシャンをサポートに迎え、自身のオリジナル曲を全身全霊のパフォーマンスで届ける1年に1度のライブイベント!
#02
【無料トライアルレッスン】/ 09:45~16:30
本学教員がマンツーマンで指導!
本学教員のマンツーマンレッスンを無料で体験しよう!
レッスンの内容は、基礎の確認、練習方法のアドバイスなど自由に希望できます。
〔お1人様30分間〕
11分野から選べるレッスン
●音楽クリエイター
●声楽
●ピアノ
●管楽器
●弦楽器
●打楽器
●ギター・マンドリン
●邦楽
●ジャズ
●ポピュラーエンターテインメント
●ミュージカル※
※ミュージカルはグループレッスン
※レッスン科目によっては教員の都合により、別日程での実施となる可能性がございます
※レッスン時間の詳細は個別にご連絡します。
#03
【専攻/コース体験イベント】/ 10:00~16:30
#04
【学食体験】/ 11:30~14:00
お申込者には「学食体験チケット」を進呈!
いくつかのメニューからお好きなものを体験いただけます。
※ 同伴者は有料販売がございます。
※ 数に限りがあり、先着順で無くなくなり次第終了となります。
※ チケットは当日のみご利用いただけます。
#05
【大学紹介&入学者選抜説明】
1 10:00~10:30
2 11:00~11:30
本学の教育内容を交えながら詳しくお話しします!
「受験に備えて準備をしたい方」「大阪音楽大学に興味がある方」「大学の入試の仕組みを知りたい方」などなど、、 ぜひこの機会にご参加ください!
#06
【キャンパスツアー】
1 10:40~11:10
2 13:00~13:30
3 15:15~15:45
在学生コンシェルジュがキャンパス各所をご案内します。
イベントの合間に参加して、キャンパスの雰囲気を存分に味わおう!
#07
【スタッフによる個別相談】
1 10:30~12:00
2 13:00~16:00
どんな疑問にもスタッフがお答えします。
※当日のご相談が難しい場合は「オンライン個別相談」もご利用いただけます。
#08
【センパイに聞いてみよう!】
1 11:30~13:00
2 14:30~16:00
在学生や卒業生スタッフが、大音生活のさまざまな「?」にリアルにお答えします!
レッスンの雰囲気や実技試験の様子、ちょっと気になる人間関係まで、どんなことでも気軽に質問してみてくださいね。
#09
【図書館見学】
10:30~15:30
楽譜 約52,000冊を所蔵する自慢の図書館。
その他にもたくさんの音楽関連資料が「書庫」に保管されています。
当日は特別に「書庫」を公開!チラッと覗いてみませんか。
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
当校のポイント
大阪音楽大学は、音楽や楽器のスキルを磨くだけじゃない。
ひとりの音楽人としての個性や人間力を育てます。
大阪音楽大学で得た学びは心を豊かにし、社会に出た後も力強く生きることができるでしょう。
ごあいさつ
専攻での学びを通して、ちから強く生きる“音楽人”を育てます。
各種制度
■特待生授業料減免制度
大阪音楽大学特待生授業料減免制度:400,000円
就職・進路
〈卒業生の主な進路〉
・学校教職員
・一般企業
・音楽教室講師
・音楽関連企業
・演奏活動
・進学/留学 など
取得可能な資格
・中学校教諭一種免許状(音楽)
・高等学校教諭一種免許状(音楽)
・小学校教諭一種免許状
・特別支援学校教諭一種免許状
学費について
■学内奨学金
大阪音楽大学奨学事業財団奨学金
大阪音楽大学給付奨学金
大阪音楽大学 遠隔地出身者支援給付奨学金
大阪音楽大学 声楽給付奨学金
大阪音楽大学 オーケストラ給付奨学金
大阪音楽大学音楽専攻科給付奨学金
大阪音楽大学大学院給付奨学金
■学外奨学金
日本学生支援機構奨学金
地方公共団体奨学金
民間団体奨学金
寮・下宿
全ての部屋が防音仕様となっており、更にピアノの持ち込みも可能!音大生にぴったりの環境です。
学費
学費について
■学内奨学金
大阪音楽大学奨学事業財団奨学金
大阪音楽大学給付奨学金
大阪音楽大学 遠隔地出身者支援給付奨学金
大阪音楽大学 声楽給付奨学金
大阪音楽大学 オーケストラ給付奨学金
大阪音楽大学音楽専攻科給付奨学金
大阪音楽大学大学院給付奨学金
■学外奨学金
日本学生支援機構奨学金
地方公共団体奨学金
民間団体奨学金
学部・学科の学費
音楽学科 | 入学金:200,000円 | ●2025年度学費 全専攻※:2,030,000円 ミュージックコミュニケーション専攻:1,400,000円 ミュージックビジネス専攻:1,450,000円 ※ミュージックコミュニケーション専攻/ミュージックビジネス専攻を除く |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒561-8555 大阪府豊中市庄内幸町1-1-8
交通アクセス
阪急 庄内駅より約700m
学部・学科
音楽学部
音楽学科
募集人数 | 220名 |
概要 | 大阪音楽大学では、学生一人ひとりの興味に合わせて専門性の高い学びを深めることができます。 さらに、各専攻のプロフェッショナルが講師として授業を行うのも魅力のひとつ。 4年の学習を経て、音楽のスキルを磨くだけでなく、社会から求められる人材に成長します。 |
学費について | 入学金:200,000円 ●2025年度学費 全専攻※:2,030,000円 ミュージックコミュニケーション専攻:1,400,000円 ミュージックビジネス専攻:1,450,000円 ※ミュージックコミュニケーション専攻/ミュージックビジネス専攻を除く |
2026年4月スタート!“もっと自由に!もっとクリエイティブに!”
録音スタジオや音楽ホールもある、ハイレベルな教育環境を完備。現役のプロ作曲家の指導により、【ポップス・ゲーム音楽・劇伴〈映画やテレビドラマ、演劇やアニメで流れる音楽〉・サウンドデザイン・フォーリーサウンド・ミュージカル・ジャズ・合唱曲・吹奏楽・オーケストラ曲・現代音楽・室内楽】等あらゆるジャンルの作曲を学ぶことができます。新しい音楽を生み出すアーティスト・クリエイターを目指すなら「音楽クリエイター専攻」へ!
■ミュージックコミュニケーション専攻
「音楽で人と地域をつなぐ」をテーマとし、4年間を通して基礎から実践まで行います。
人をわくわく、楽しませるパワーを秘めている音楽。
社会との繋がりや技術、歴史などを体系的に学びます。
3年次からはゼミに所属。
実際に地域と密着した企画を立ててイベントを実行します。
■ミュージックビジネス専攻
「音楽業界で働きたい!」という人にぴったりのミュージックビジネス専攻。
専用の教室が用意されていたり、「MacBook Air」を一人一台支給したりと
勉強する環境がばっちり整っています。
さらに、就職サポートも手厚いのが魅力。
キャリア支援センターが、輝かしい将来のためのサポートを行います。
- 学べる学問
- 音楽学
- 取得可能な資格
- 特別支援学校教諭免許状<国>/中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/小学校教諭免許状<国>
学科・コース
- 音楽クリエイター専攻(2026年4月より)
- ミュージックコミュニケーション専攻
- ミュージックビジネス専攻
- 声楽専攻
- ピアノ専攻
- 管楽器専攻
- 弦楽器専攻
- 打楽器専攻
- ギター・マンドリン専攻
- 邦楽専攻
- ジャズ専攻
- ポピュラーエンターテインメント専攻