ASOポップカルチャー専門学校の奨学金
奨学金
奨学金制度
総合型選抜(旧AO入学選考)
【エントリー期間】
2025年7月1日(火)~2025年10月7日(火)必着
※エントリー後、面談を実施します。
エントリー後の面談で、総合型選抜での出願を許可された方には、「総合型(旧AO)選抜出願許可証」を郵送します。
【エントリー資格】
エントリー学科・分野の各種説明会等に参加された方
尚且つ、以下のいずれかを満たす方。
・高等学校または中等教育学校を卒業した方および卒業見込みの方
・高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められた方
・文部科学省実施の高等学校卒業程度認定試験に合格または合格見込みの方
(2026年4月1日時点で満18歳になられている方)
【エントリー方法】
本校ホームページ内のエントリーフォームよりお申し込みください。
※Webエントリーは各期限日の23時59分まで
特待生制度
麻生専門学校グループ10校(麻生看護大学校・麻生リハビリテーション大学校を除く)で共通の特待生制度を実施。
入学予定者の約半数(1,500名程度)を特待生として採用し校納金を免除します。
●特待A(学力特待生制度)
特に学力面で優秀であると認めた方に対し、9段階で校納金を免除する制度
●特待B(総合力特待生制度)
特に人物面で優秀であると認めた方に対し、9段階で校納金を免除する制度
●特待C(資格等特待生制度)
資格等により優秀であると認めた方に対し校納金を免除する制度
(対象の資格・条件は募集要項をご確認下さい)
※詳しくは募集要項をご確認下さい。
特待A(学力特待生制度)
- 面接あり
- 筆記試験あり
【形態】免除
【金額】Sランク:1年次校納金全額免除/Aランク:500,000円免除/Bランク300,000円免除/Cランク:200,000円免除/Dランク:150,000円免除/Eランク:100,000円免除/Fランク:50,000円免除/Gランク:30,000円免除/Hランク:20,000円免除
【一次選抜】…C~Hランクの選抜
(1)学力判定試験
国語(古文・漢文は除く)・数学(数学I・数学A)・英語の総合問題
(2)書類審査
【二次選抜】…S~Bランクの選抜
一次選抜の結果、Cランク以上と判断された方は、二次選抜を受けることができます。
二次選抜のご案内をした方については、二次選抜の結果に関わらずCランクの免除額を保証します。
(1)個人面接
(2)プレゼンテーションまたはデッサン ※プレゼンテーションのテーマは、一次選抜の結果と合わせて通知します。
特待B(総合力特待生制度)
- 面接あり
【金額】Sランク:1年次校納金全額免除/Aランク:500,000円免除/Bランク300,000円免除/Cランク:200,000円免除/Dランク:150,000円免除/Eランク:100,000円免除/Fランク:50,000円免除/Gランク:30,000円免除/Hランク:20,000円免除
応募資格:推薦型選抜または総合型選抜を受験する方
【一次選抜】…C~Hランクの選抜
(1)面接
(2)書類審査
【二次選抜】…S~Bランクの選抜
一次選抜の結果、Cランク以上と判断された方は、二次選抜を受けることができます。
二次選抜のご案内をした方については、二次選抜の結果に関わらずCランクの免除額を保証します。
(1)個人面接
(2)プレゼンテーションまたはデッサン ※プレゼンテーションのテーマは、一次選抜の結果と合わせて通知します。
特待C(資格等特待生制度)
- 面接あり
【金額】Sランク:1年次校納金全額免除/Aランク:500,000円免除/Cランク:200,000円免除/Dランク:150,000円免除/Fランク:50,000円免除
【書類確認】
・合格証または証明書類の写し(コピー)
【二次選抜】…S~Bランクの選抜
Cランク以上の資格や条件を満たす方は、二次選抜を受けることができます。
選択した資格や条件がCランク以上に該当する方は、二次選抜の結果に関わらず該当の免除額を保証します。
(Sランクの資格や条件を満たしている方は、二次選抜を受ける必要はありません)
(1)個人面接
(2)プレゼンテーションまたはデッサン ※プレゼンテーションのテーマは、書類確認の結果と合わせて通知します。
兄弟姉妹・親子入学支援金
兄弟姉妹または父母の方が麻生専門学校グループの在校生または卒業生である方が対象。
50,000円が免除もしくは支給 ※初年度のみ
※詳しくは募集要項をご確認下さい。
麻生学費分割納入制度
在籍年数の校納金合計を所定の分割方式(支払予定表)により、毎月口座振替で納入できる制度。条件を満たす方であればどなたでも利用可能。金利0%。※事務手数料が毎年19,800円(税込)必要。
※詳しくは募集要項をご確認下さい。
再進学支援金
大学(通信制を除く)・短期大学・高等専門学校・専門学校(専門課程)に現在在籍、あるいは受験年度内に退学された方で、本学に再進学を希望される方が対象。
校納金より50,000円免除※初年度のみ
※詳しくは募集要項をご確認下さい。
オール九州奨学制度
遠方から本校への進学を希望する方に対して、進学に関わる経済的な負担軽減を目的として校納金・授業料等の一部を免除する制度。
前期校納金・授業料等より150,000円免除※1年次のみ
※詳しくは募集要項をご確認下さい。