トライデント コンピュータ専門学校の学部・学科(就職)
学部・学科
ゲームサイエンス学科

年限 | (3年制・昼間・男女) ゲームプログラミング/ゲームAI/コンシューマゲーム開発/3Dプログラミング/ゲームエンジンによる開発/VRゲーム開発 |
概要 | ■「遊ぶゲーム」から「創るゲーム」へ。身近になったスマートフォンゲームや、リアルな映像表現の3Dゲーム、VRゲームなど、ゲーム業界就職に直結した質の高いゲーム制作を学ぶ。 ・1年次から実践的なゲーム制作を経験し、本格的なゲームプログラマーをめざす ・交換留学生達との共同制作で海外にも通用する実践力を身につける ・現役クリエイターを招く特別授業『ゲーム業界研究』でゲーム業界の最新情報や現場の声を直接聴ける ・1人1台高性能ノートPCを支給!さらに平日21時まで実習設備を利用可能! <ゲームプログラミング> ◆飽くなき努力が求められる、ゲーム開発の主役 『プログラム』という言葉には、ゲーム開発における濃密な知識と技術、それに感性が込められています。本専攻では、トライデント独自のカリキュラムでプログラミングのノウハウを体系的に学び、学生一人ひとりがオリジナルゲームを企画・制作します。 <ゲームAI> ◆状況に応じて自律的な行動を設計 どのゲームジャンルにも欠かせないゲームAI。敵が意志を持っているかのように状況判断し、自律的に動くよう設計します。 <コンシェーマゲーム開発> ◆家庭用ゲーム機向けの開発を実体験 個人では入手できない専用の開発機材を使い、家庭用ゲーム向けの開発を中心に技術を習得します。Nintedo Switchなど普段自宅で遊んでいるゲームを開発する楽しさ、難しさなどを体験します。 <3Dプログラミング> ◆ますます高度化する、現在の最重要技術 現在のゲームの主流は3Dゲームです。そこでは「現実さながらの」物理法則がプログラムされ、「現実を遥かに超えた」演出が創造・実現されなければなりません。プログラミング能力に加え、物理学・数学への理解が現在のゲームプログラマーに求められています。 <ゲームエンジンによる開発> ◆ゲーム業界で必須スキルのゲームエンジン ゲームエンジンとは、ゲーム制作の各工程に必要なツールがまとめられたソフトウェアの総称です。トライデントでは「Unity」「Unreal Engine」を基礎から学びます。 <VRゲーム開発> ◆最新技術を学び大人気のVRゲームを制作 最新技術として注目されているVRゲーム。Mixed Reality(複合現実)では、自分がその場にいながらバーチャルな空間と融合した世界を体験できます。HTC VIVEやOculus等を用いVRゲームの制作を行います。 |
学費について | 初年度納入金 1,300,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
また、ゲーム業界への就職にも強く、スクエアエニックス、カプコン、サイバーエージェント、DMM.comラボ、エイチームなど有名なゲーム会社に卒業生を輩出しています!
- 就職・進路
- ゲームプランナー/ゲームディレクター/ゲームシナリオライター/ゲームクリエイター/ゲームプログラマー/ゲームプランナー
オンラインゲームネットワークエンジニア/スクリプター ほか
CGスペシャリスト学科
年限 | (3年制・昼間・男女) 3DCGムービー/CGアニメーション/ゲームCGデザイン/キャラクターデザイン |
概要 | ■圧倒的な高い業界就職率。デザインワークからCG制作まで、2DCGも3DCGも対応できる本格派CGスペシャリストに! ・高い業界就職率を生み出すCG制作を学ぶ ・圧倒的なコンテストのノミネート、受賞数! ・CG制作に必ず求められるデッサン力を1年次に集中的に学ぶ ・海外の学校と連携してCG制作を行うことで海外にも通用する実践力を身につける ・現役クリエイターを招く特別授業『CG業界研究』でCG、ゲーム業界の最新情報や現場の声を直接聞ける ・21時まで実習設備を利用可能 <3DCGムービー> ◆デビューが狙える映像クリエイターを目指そう キャラクターの制作、立体感、ライティングなどを通して、フル3DCG作品や実写との合成映像、VFXなどの制作技術と理論を学びます。各自で工夫をこらした絵コンテを作り、アニメ化。就職だけでなくコンテストにも挑戦します! <CGアニメーション> ◆技術と表現力あふれるアニメーターに! アニメ制作の現場もいまや多彩なデジタル処理が必要とされる時代です。手描きだけでなく、3DCG画像をアニメに処理する技術や、キャラクターモーションもできるワンランク上の技術と理論を学びます。 <ゲームCGデザイン> ◆ゲーム業界に通用するゲームクリエイターに! ゲームの世界観やストーリーに合わせて企画し、キャラクターや背景のデザインをおこしていきます。企画・デザイン・CG制作までの一環した課程を通して、スマートフォン用のアプリ制作から3Dゲームに必要な工程を学びます。 <キャラクターデザイン> ◆魅力的なキャラクターを描くイラストレーターに オリジナルから様々な媒体に対応できるキャラクターデザイン力を身に付けます。企画力や制作者が何に興味を持つのか、またデザインの幅を見せていくことも重要です。 |
学費について | 初年度納入金 1,300,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
関連業界への就職率90%以上!カプコン、バンダイナムコ、フロム・ソフトウェアなどのゲーム会社から、白組、ポリゴン・ピクチュアズなどのアニメ・映像制作会社まで、業界大手への就職が夢ではありません。
- 就職・進路
- アニメ背景デザイナー/アニメーター/CGアニメーター/ゲームCGデザイナー/3DCGクリエイター/キャラクターデザイナー
- 学べる学問
- デザイン学
- 目標とする資格
- CGクリエイター検定/色彩検定1~3級(文部科学省後援)
Webデザイン学科
年限 | (2年制・昼間・男女) Webデザイン/アプリデザイン/Webプログラミング/マーケティング・ディレクション |
概要 | ■初心者から始めても大丈夫。使う人を意識した実践的な制作を通じて、最先端のWebデザインを目指します。技能五輪全国大会銀賞・銅賞などを獲得し、高いスキルを身につける。 ・HTML+CSSなど、Web制作の基礎からしっかり学べる ・現役クリエイターを招く特別授業で最新技術を学ぶ ・平日21時までじっくりと作品制作ができる ・産学協同制作を通して実践力が身につく ・様々なコンテストや競技会に挑戦できる ・Web業界との関係が深い <Webデザイン> ◆使う人のことを考えた、わかりやすいホームページ制作 Web制作の基本となるHTML+CSSの知識や、Photoshop・Illustratorなどのデザインソフトを使用して、Webサイトを制作。企画、デザイン、コーディングなどWebデザインに必要な知識を学びます。 <アプリデザイン> ◆「かっこいい・かわいい・美しい」アプリデザインを学ぶ ニュースにメール、ショッピングと毎日の生活に欠かせないスマートフォンアプリ。使う人の気持ち、行動を考え、配色やレイアウト、動きなど、使いやすいデザインとは何かを学びます。 <Webプログラミング> ◆幅広く活かせるワンランク上の技術を 動画や、音楽を使った表現、サーバーやデータベースのやり取りなど、Webサイト制作に欠かせないJavaScriptやPHPなどのプログラミング言語を学習し、常に進化する技術に対応する力を養います。 <マーケティング・ディレクション> ◆成功するサイト、人気のサイトを分析、提案 現場を指揮するディレクターやコンテンツプロデューサーなどを将来の目標とし、Web制作の基本技術、理論とともに、コンテンツ企画、提案書作成やプレゼンテーション、アクセス解析などのWebマーケティングの知識を学びます。 |
学費について | 初年度納入金 1,280,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
- 就職・進路
- Webディレクター/Webデザイナー/ウェブデザイナー/Webプログラマー/ウェブプログラマー
マークアップエンジニア/アプリ開発者
- 学べる学問
- デザイン学
- 目標とする資格
- Webデザイナー/ウェブデザイン技能検定<国>/色彩検定1~3級(文部科学省後援)
CAD学科
年限 | (2年制・昼間・男女) CADエンジニア/工業エンジニア |
概要 | ■モノづくりに欠かせない「設計」。大手企業も使う「CATIA」や、世界標準の「AutoCAD」などのスキルを磨き、即戦力として業界で活躍する ・さまざまな分野で利用されている代表的なCADソフト「AutoCAD」を使用 ・大手自動車メーカーや航空機メーカーが使用している3次元CADソフト「CATIA」を使用 ・「CAD」だけではなく、実務に沿った設計系の授業も取り入れているので、就職に大変有利!! ・内定を勝ち取るコミュニケーション能力、マナー力を入学時からしっかり育成 <CADエンジニア> ◆ながく活躍するための実力を養成 CADの機能を習得するだけでなく「いかに効率よく作図するか」「実務に沿った図面を作成するか」などの技術を身につけます。目指す職種は、「CADオペレータ」「CADエンジニア」「CADインストラクター」です。 <工業エンジニア> ◆設計力に富んだ技術力を目指す より高い設計知識と「モノづくり」に必要な製品の構造や材質等を習得することにより、「モノづくり」の奥深さを 実感できます。目指す職種は、「機械設計」「自動車設計」「金型設計」です。 |
学費について | 初年度納入金 1,280,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
また、製造業が盛んな東海地区にある学校なので、地元東海地方での就職にとっても有利!
トヨタ自動車、日本特殊陶業、トヨタ紡織、三井造船、ホンダテクノフォートなど大手企業に多数の卒業生を輩出しています。
- 就職・進路
- CADエンジニア/CADオペレーター
CADエンジニア/CADインストラクター
- 目標とする資格
- 3次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験
サイバーセキュリティ学科
年限 | (4年制・昼間・男女) ITプログラミング/Androidアプリ/iPhoneアプリ/Webシステム/ネットワーク・セキュリティ/AIシステム |
概要 | ■ゼロからはじめて、本当のプロになるための学科。専門学校で4年間じっくり学びながら、大学の講義を専門学校の教室で受講。専門学校の、資格・技術力・サポートに加え、大学卒業資格も手にできる、新たなスタイルの学科です。 <専門学校の学びに、大卒が付いてくる。> ◆専門学校+大卒資格 専門学校での、資格・技術力・就職内定を手にする充実のサポートを受けつつ、大学卒業資格も得られる4年制の学科です。 ◆大学への通学は不要 大学の講義はトライデント(名古屋市)で受講します。専門学校の教室で、クラス担任の管理のもと、クラスメイトと一緒に講義を受けます。わざわざスクーリング・研修・試験のために、大学へ出向く必要はありません。 ◆大学併修制度 専門学校に入学すると同時に、大学にも入学できる制度。両校の授業を受講することで、専門学校と大学を同時に卒業できます。 |
学費について | 初年度納入金 1,450,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
サイバーセキュリティ学科の年間の授業料は、本校の高度情報学科の年間の授業料+20万円です。
つまり、産業能率大学の年間の授業料20万円を追加するだけで、専門学校と大学の2校に在籍できます。
- 就職・進路
- ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/セキュリティ技術者/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア
ITビジネスマネージャー
高度情報学科
年限 | (3年制・昼間・男女) ITプログラミング/Androidアプリ/iPhoneアプリ/Webシステム/ネットワーク・セキュリティ/AIシステム |
概要 | ■今後もニーズが絶えないIT業界で、即戦力となるためのIT技術を、基礎からより広く・より深く・よりじっくりと学んで「ITのプロ」になる。 ・3年制だから、短い期間で資格対策から高度な技術まで広く学べる! ・マイクロソフト教育で10回連続日本一! ・ベンダー公式カリキュラムを積極的に導入 ・無料でノートパソコン支給 <ITプログラミング> ◆新しい価値を生み出すプログラミング プログラミングにより構築されたITサービスが、社会を便利に・新しく・速くしています。専門技術を活かして社会に貢献する技術者を目指します。 <Androidアプリ> ◆1人1台使えるタブレットを活用 Androidのアプリ開発技術者のニーズは高まる一方です。経験ゼロから始めて、ネットで配信するレベルのオリジナルAndroidアプリを開発します。 <iPhoneアプリ> ◆世界を変えたApple社のスマホ 洗練されたデザインで人気のiPhone。1人1台使えるノートパソコン「MacBook」とタブレット「iPad」を使って、オリジナルアプリを開発し世界デビューを目指します。 <Webシステム> ◆Webサイトを構築する Facebook・Twitter・Amazonなど、Webサイトを使ったビジネスが伸び続けています。ネット社会を支えるWebのしくみと、Webアプリ構築技法を学びます。 <ネットワーク・セキュリティ> ◆高まるセキュリティニーズにこたえる 24万人も不足している情報セキュリティ技術者。安全な情報システムに必要な情報セキュリティ対策と、通信ネットワークについて学びます。 <AIシステム> ◆AI(人工知能)を使いこなす AIは、人間と同等の知能をコンピュータにより実現させます。大きな期待が寄せられているAIを活用する為の技術を学びます。 |
学費について | 初年度納入金 1,210,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
- 就職・進路
- ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/セキュリティ技術者/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア
- 学べる学問
- 情報工学
- 目標とする資格
- Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/Linux技術者認定試験【LPIC】/オラクルマスター/情報セキュリティアドミニストレータ試験<国>/マイクロソフト認定プロフェッショナル【MCP】/基本情報技術者試験<国>
基本情報技術者試験/応用情報技術者試験/ITパスポート試験/
情報セキュリティマネジメント試験/マイクロソフト認定技術者/マイクロソ
フトオフィススペシャリスト/
オラクルマスター/オラクル認定Javaプログラマ/Linux技術者認定
情報処理学科
年限 | (2年制・昼間・男女) スマートフォンアプリ/Webアプリ/ITプログラミング |
概要 | ■IT企業と一般企業、その両者からニーズが高いIT技術をマスターする。多くの実習を通じて、知識・技術を身につけ、関連企業に就職する。 ・要点を押さえた2年制 ・ベンダー公式カリキュラムを積極的に導入 ・無料でノートパソコン支給 <スマートフォンアプリ> ◆急成長するスマホ・タブレット市場 利用者数の増加にともなって、スマホアプリの開発技術者は人手不足になっています。スマホアプリを単に使う側で終わらせず、開発する側になるための技術を学びます。 <Webアプリ> ◆Webサイトを構築する Facebook・Twitter・Amazonなど、Webサイトを使ったビジネスが伸び続けています。ネット社会を支えるWebのしくみと、Webアプリ構築技法を学びます。 <ITプログラミング> ◆ビジネスが求めるITのプロになる IT無しのビジネスは今や考えられません。IT未経験から始めて、幅広い知識と専門技術を学び、社会を支える「ITのプロ」になります。 |
学費について | 初年度納入金 1,190,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
- 就職・進路
- ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア
- 学べる学問
- 情報工学
- 目標とする資格
- Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/Linux技術者認定試験【LPIC】/オラクルマスター/情報セキュリティアドミニストレータ試験<国>/マイクロソフト認定プロフェッショナル【MCP】/基本情報技術者試験<国>
情報キャリアプロ学科
年限 | (2年制・昼間・男女) スマートフォンアプリ/Webアプリ/ネットワーク・セキュリティ |
概要 | ■高校既卒・大学中退・大学卒・社会人・フリーター等が対象のIT未経験者向けの学科。IT資格と専攻技術をゼロから学び、ビジネスで今や欠かせない「ITのプロ」になる。 ・即戦力のITエンジニアになる ・同じ目的を持つ仲間たちと高め合う ・専門学校卒の称号が得られる ・就活への武器を作るための2年制 <スマートフォンアプリ> ◆急成長するスマホ・タブレット市場 利用者数の増加にともなって、スマホアプリの開発技術者は人手不足になっています。スマホアプリを単に使う側で終わらせず、開発する側になるための技術を学びます。 <Webアプリ> ◆Webサイトを構築する Facebook・Twitter・Amazonなど、Webサイトを使ったビジネスが伸び続けています。ネット社会を支えるWebのしくみと、Webアプリ構築技法を学びます。 <ネットワーク・セキュリティ> ◆高まるニーズにこたえる 24万人も不足しているセキュリティ技術者。社会に大きな被害を与えるため、その対策が急務です。多くのセキュリティ事例をもとに、安全な情報システムについて学びます。 |
学費について | 初年度納入金 1,190,000円 入学金、教材費が別途必要になります。 |
- 就職・進路
- ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア
- 学べる学問
- 情報工学
- 目標とする資格
- Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/Linux技術者認定試験【LPIC】/オラクルマスター/情報セキュリティアドミニストレータ試験<国>/マイクロソフト認定プロフェッショナル【MCP】/基本情報技術者試験<国>