山陽学園大学の大学進学情報
基本情報
●Student First あなたが変わる出会いがある
<<キャンパス情報>>
山陽学園の前身である山陽英和女学校が誕生したのは、明治19(1886)年のことです。以後139年間、脈々と受け継がれてきた〈愛と奉仕〉の精神を理念に、一人ひとりを大切にした教育を実践しています。豊かな自然に恵まれたキャンパスには、華やかで明るいムードが漂っています。キャンパス内には最新の設備が整った施設が建ち並び、多くの学生がそれぞれの研究テーマや興味に従って自由に利用しています。とりわけ学生や教員の頼れる知恵袋である図書館は、約17万冊の蔵書を誇り、静かでゆとりあるスペースとして研究や学習をサポートしています。必要な本がすぐに見つかるパソコン検索システムなども完備し、常に最新の情報収集が可能です。
●海外研修
現在留学・研修先となる協定校は約25校あり、短期・中期・長期の海外留学・海外研修制度を整えています。各大学間での単位の互換も可能なので、長期に渡っても安心して勉学に打ち込めます。また、海外研修等の助成制度が充実しており、長期留学で最大80万円の助成があります。
各種制度
■奨学金制度
〈特別奨学生制度〉
「学校推薦型選抜(指定校制)」・「一般選抜I期」・「大学入学共通テスト利用I期」受験者のうち、希望者の中から選考し、奨学金を支給します。
〈英語資格特待生制度〉※対象:総合人間学部・地域マネジメント学部
英検準2級相当有資格者は入学金が10万円減額になります。
英検2級以上有資格者、同程度のTOEFL/TOEIC等スコア保持者は授業料を減額します。
〈情報系資格特待生制度〉
基本・応用情報技術者試験、ITパスポート試験合格者、
数学検定2級以上有資格者がビジネス心理学科に入学する場合、
入学金を減額します。
〈商業・工業・農業系資格特待生制度〉※対象:地域マネジメント学部
商業・工業・農業に関する一定の資格を有している者は入学金が15万円減額になります。
〈看護学部特待生制度〉
一般選抜I期受験者のうち、成績が特に優秀な者に対して4年間全学費を支給します。
〈沖縄等遠隔地学生支援奨学金制度〉
沖縄等遠隔地出身者は入学金が免除になります。
沖縄等遠隔地出身学生で、学力、人物ともに優秀な者に対して奨学金を支給します。
〈在学特別奨学生制度(2~4年生)〉
前年度の学業成績が優秀で、人格にも優れた者に対して奨学金を支給します。
就職・進路
■就職指導
好評のガイダンス「社会人入門」、親身の個別相談、県内外の豊富な就職情報、適性検査や就職模擬試験、業界研究会などを実施します。学生が自信を持って就職に臨めるように強力なバックアップ体制を整えています。
■キャリアセンター
実用性が高く就職に有利な、あるいは自分自身の教養を高めるために有効な各種資格や免許についての情報を提供するとともに特別対策講座を開催するなど、これら資格や免許の取得実現を積極的にサポートしています。
目標とする資格
〈言語文化学科〉中学校・高等学校教諭一種免許状(英語・国語)/登録日本語教員(国家資格)/学校図書館司書教諭資格/学芸員資格/図書館司書資格 ほか
〈ビジネス心理学科〉認定心理士/図書館司書資格/学芸員資格/ジョブパス2級・3級 ほか
〈地域マネジメント学科〉日商簿記2・3級/ファイナンシャルプランナー/旅行管理主任者(国内・総合)/宅地建物取引者/社会調査士/情報処理技術者 ほか
〈看護学科〉看護師国家試験受験資格/保健師国家試験受験資格(選択・選抜)/養護教諭一種免許状(選択・選抜) ほか
学費
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒703-8501 岡山県岡山市中区平井1-14-1
交通アクセス
JR「岡山」駅より岡電バスで約25分、天満屋バスステーションから約15分、「山陽学園大学・短大前」下車。
岡山駅より構内への直行便運行。
学部・学科
総合人間学部
- 学べる学問
- 言語学/外国語学
言語文化学科
募集人数 | 60名 |
概要 | 日本・アジア・英語の3コースで、言語と文化を専門的に学び、異文化理解力とコミュニケーション力を身につけ、多文化共生社会で活躍する人材を育成します。 |
- 就職・進路
- 中学校教諭/高校教諭/学芸員/語学教師/観光会社/観光地案内/旅行会社カウンターセールス/ツアーコンダクター/ツアープランナー/旅行会社/ツアー会社/海外現地ガイド/客室乗務員/キャビンアテンダント/グランドホステス/グランドスタッフ/ホテル/旅館/銀行員/保険会社/一般会社員/一般事務/秘書/外資系企業/外資系社員/留学コーディネーター/日本語教師/図書館司書
- 学べる学問
- 言語学/外国語学/日本語学/日本文学/異文化理解/コミュニケーション学
- 目標とする資格
日本語教員
(※本学日本語教員養成プログラムが、2024年11月、登録日本語教員養成機関として認定されました)
ビジネス心理学科
募集人数 | 30名 |
概要 | 心理学の基礎理論をベースにビジネス系の心理学やデータサイエンスの科目を選択、履修し、企画や自治体などの幅広い組織で活躍できる人材を養成します。 |
- 就職・進路
- 心理カウンセラー/社会福祉主事/ケースワーカー/学芸員/司書/スクールカウンセラー/システムエンジニア/データーベースエンジニア/Webディレクター/システムコンサルタント/セールスエンジニア/銀行員/保険会社/一般事務/営業(企業)/広報(企業)/販売(企業)/秘書/企画・調査/事業開発・事業企画/図書館司書/広告営業/広告企画/広告宣伝
- 学べる学問
- 心理学/ビジネス学/データサイエンス
- 目標とする資格
- 日本心理学会認定心理士/社会調査士/ビジネス能力検定ジョブパス2級3級/日商簿記2級・3級/ピアヘルパー/司書<国>/学芸員<国>/秘書技能検定試験
地域マネジメント学部
- 学べる学問
- 経済学/総合政策学
地域マネジメント学科
募集人数 | 50名 |
概要 | めざす将来の目標にあわせて学ぶ「経営」と「政策」に関する2コースでの学びと実習を通じ、地域の未来を担うマネジメント人材を養成します。 |
- 就職・進路
- 地方公務員/消防士/銀行員/会社経営者/中小企業診断士/一般事務/広報(企業)/起業家/イベントプランナー/イベントプロデューサー/イベント制作スタッフ/イベントスタッフ
- 学べる学問
- 総合政策学/経済学/経営学/商学
- 目標とする資格
- 地方公務員/社会保険労務士<国>/中小企業診断士<国>/宅地建物取引士<国>/販売士/社会調査士/日商簿記検定試験
看護学部
- 学べる学問
- 看護学
看護学科
募集人数 | 78名 |
概要 | 「愛と奉仕」の教育理念に則って、よりよく生きることができるよう人々を支える看護職者の育成を目指しています。地域看護から国際看護に至るまで幅広い視野を持ち看護実践ができる能力を身に付けられるカリキュラムを整えています。また、岡山市内の特定機能病院をはじめとする総合病院などで実習を行い、先進的な医療・看護を学ぶと共に長期療養型の施設や地域包括支援センターなど地域に根ざした看護実践も学びます。 山陽学園大学では、Student Firstをモットーに学生主体の教育を行なっています。 |
- 就職・進路
- 看護師/保健師/養護教諭
助産師 ※看護学科卒業後、助産学専攻科への進学が必要
- 学べる学問
- 看護学/保健学/衛生学
- 目標とする資格
- 看護師<国>/保健師<国>/養護教諭免許状<国>