姫路獨協大学の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 姫路獨協大学
  4. 学部・学科

姫路獨協大学の学部・学科(就職)

学部・学科

医療保健学部

理学療法学科

基本情報
募集人数40名
年限身体機能の回復を手助けする最新技術を身に付けた理学療法士へ。
最新の設備のもと理学療法の専門家、理学療法士を養成します。
※4年制
概要理学療法士とは、医師、看護師などとともにリハビリテーション医療を進め、対象者の社会復帰を促す役割を担う専門医療技術者です。
起きる・立つ・歩く(移動)といった人間の「基本動作」を中心に、筋力増強運動、関節可動域運動などの運動療法や温熱、電気刺激、牽引などによって治療にあたります。

本学では、障がい者や高齢者の理学療法だけでなく、生活習慣病や障がいの予防など健常者に対するサポートにも対応できる専門技術者を育てます。
さらに、社会生活において必要となる福祉用具の選定や住宅改修・環境調整、在宅ケアなどに関する知識や技能も修得します。
また、医療はもちろん、福祉や行政・教育・スポーツなど幅広い分野で活躍できる理学療法士を養成します。

臨床経験が豊かな教員による生きた教育を展開。生理学など臨床医学の基礎を重視し、実習についても低学年から行う実践重視で、技術と精神両面で医療現場に直結する力を養います。

【卒業後の主な進学先】
神戸大学大学院
 
学費について初年度合計 1,783,300円
(入学金15万円含む)
就職・進路
理学療法士

理学療法士として各種医療機関(総合病院・大学病院・リハビリテーションセンター・医療センター)/医療関連の研究所 他

【卒業後の主な就職先】
近江八幡市立総合医療センター/公立神崎総合病院/佐用共立病院/医療法人社団石橋内科広畑センチュリー病院/医療法人社団生和会周南リハビリテーション病院/医療法人財団 康生会 武田病院/医療法人社団正峰会大山病院/医療法人社団広島厚生会広島厚生病院/医療法人社団みどりの会酒井病院/医療法人伯鳳会明石はくほう会病院/医療法人伯鳳会赤穂中央病院/医療法人尚和会宝塚リハビリテーション病院/北九州病院グループ/株式会社麻生飯塚病院/社団法人北海道勤労者医療協会/神戸リハビリテーション病院/岡山リハビリテーション病院/出雲医療生活協同組合出雲市民病院/特定医療法人社団順心会幸生リハビリテーション病院 など

学べる学問
医療技術学/リハビリテーション学/保健学/衛生学/看護学/医学/健康科学/スポーツ学
取得可能な資格
理学療法士<国>

【取得できる資格】
理学療法士受験資格

作業療法学科

基本情報
募集人数40名
年限技術を磨く数多くの実習を実施し、実践的な臨床力を備えた作業療法士を養成します。
※4年制
概要作業療法士は、身体や精神、認知機能などの障がいによって、その人らしい人生や生活が妨げられている人々の生活を支援する専門職です。
対象者が遊びや家事、職業訓練等の「作業」を通して生活機能を改善させ、人生に生きがいを見出すための支援を行います。

作業療法学科は、手芸や遊びなどの活動を治療的に用い、人の健康と幸福に貢献する医療・福祉分野。
身体や精神などに障がいを持つ人の“生活技能”のみならず“望む人生”と“人生の楽しさ”を支援する作業療法士を養成します。

1年次の早期より医療保健福祉現場での体験実習を実施。
市内外の医療・福祉施設などでの実習を4年間通じて頻繁に行っています。
また、ハンディを持つ人が働く学内のカフェや、発達障がい支援のためのプレイルームでのボランティア活動など、様々な実践体験プログラムを提供しています。
学費について初年度合計 1,783,300円
(入学金15万円含む)
就職・進路
作業療法士

作業療法士として各種医療機関(総合病院・大学病院・リハビリテーションセンター・医療センター)/医療関連の研究所/各種福祉機関(福祉センター・障碍者(児)施設・高齢者施設) 他

【卒業後の主な就職先】
医療法人社団石橋内科広畑センチュリー病院/医療法人協和会千里中央病院/医療法人公仁会姫路中央病院/医療法人甲友会西宮協立リハビリテーション病院/医療法人尚和会宝塚リハビリテーション病院/医療法人仁寿会石川病院/医療法人ハートフルアマノリハビリテーション病院/医療法人伯鳳会赤穂中央病院/医療法人社団姫路聖マリア病院/医療法人社団和風会千里リハビリテーション病院/大阪医科大学附属病院/財団法人神戸在宅ケア研究所神戸リハビリテーション病院/社団法人全国社会保険協会連合会星ヶ丘厚生年金病院/出雲医療生活協同組合出雲市民病院/地方独立行政法人岡山県立精神科医療センター医療・福祉 など

学べる学問
医療技術学/リハビリテーション学/保健学/衛生学/看護学/医学/健康科学/スポーツ学
取得可能な資格
作業療法士<国>

【取得できる資格】
作業療法士受験資格

言語聴覚療法学科

基本情報
募集人数20名
年限ゼミや臨床実習を通して、基礎的実践力や臨床的思考力を身につけ、「ことば」「摂食嚥下(えんげ)」「聴覚」に障がいのある方に寄り添い、支援をする専門家へ。
※4年制
概要1997年に国家資格となった、新しいリハビリテーション専門職である言語聴覚士。
医療・保健・福祉・教育など幅広い領域で活動の場が与えられながら、有資格者が不足しているのが現状です。
脳卒中後の失語症のほか聴覚障害、ことばの発達の遅れ、声や発音の障害、摂食・嚥下障害などに対し、障害を軽減したり、障害を持ちつつも代償となる手段の工夫により、自己実現と社会参加を支援していくのが、言語聴覚士の仕事です。

医療専門職として必要な基礎的な医学知識に加え、言語聴覚障害学の基礎を習得します。
さらに障害の成因を突き止めるために必要な臨床医学や心理学を学びます。
その上で、これらの積み重ねてきた知識・技術を現場で活かすために実技授業で実践的な訓練を行います。

また、1学年20人の少人数教育を徹底し、臨床経験の豊富な教員による、より実践的な専門教育体制のもと、国家試験合格を徹底的にサポートし、真に有効な言語聴覚療法を実践できる言語聴覚士の養成をめざします。
学費について初年度合計 1,783,300円
(入学金15万円含む)
就職・進路
言語聴覚士

言語聴覚士として各種医療機関(総合病院・大学病院・リハビリテーションセンター・医療センター)/医療関連の研究所/各種福祉機関(福祉センター・障碍者(児)施設・高齢者施設) 他

【卒業後の主な就職先】
出雲医療生活協同組合/医療法人社団石橋内科広畑センチュリー病院/医療法人仁寿会石川病院/医療法人沖縄徳洲会神戸徳洲会病院/医療法人沖縄徳洲会高砂西部病院/医療法人スミヤ角谷リハビリテーション病院/特定医療法人社団 順心会 幸生リハビリテーション病院/医療法人清仁会シミズ病院/株式会社麻生飯塚病院/京丹後市立弥栄病院/財団法人神戸在宅ケア研究所神戸リハビリテーション病院/財団法人 操風会 岡山リハビリテーション病院/市立八幡浜総合病院/武田病院グループ/医療法人 共和会 小倉リハビリテーション病院/日本赤十字社高知赤十字病院/日本赤十字社多可赤十字病院 など

学べる学問
医療技術学/保健学/衛生学/看護学/健康科学/スポーツ学/福祉学
取得可能な資格
言語聴覚士<国>

【取得できる資格】
言語聴覚士受験資格

臨床工学科

基本情報
募集人数40名
年限最先端医療を提供する兵庫県立はりま姫路総合医療センターの第一線で活躍する医師・臨床工学技士による講義と実習をおこない、生命に直結する機器を扱う高度な能力を備えた専門家を養成します。
※4年制
概要医療現場におけるテクノロジストとしての臨床工学技士。
その仕事は、人工心肺装置や人工透析装置、人工呼吸器、心電図・血圧など各種のモニター(電子機器)や治療機器など最先端の生命維持管理装置の操作や管理など多岐にわたります。
また、医療のハイテク化にともない、医学と工学の橋渡し役として、臨床工学技士の活躍領域はますます広がりをみせています。

臨床工学科では、まず、人体の構造や機能など、医学に関する基礎科目を学び、並行して「応用数学」「応用物理学」「電気工学」「医用工学概論」などの理工学的基礎を身につけます。
そして、医学系、工学系の両方において基礎となる実験・実習を行い、4年次には、病院などで臨床実習を実施します。
医師、看護師などと協力し合い、患者様の立場に立ってより質の高い治療を提供できる臨床工学技士を目指します。

【卒業後の主な進学先】
兵庫県立大学大学院/滋慶医療科学大学院大学
 
学費について初年度合計 1,763,300円
(入学金15万円含む)
就職・進路
医薬品卸販売担当者/MS/臨床工学技士/看護師

臨床工学技士として各種医療機関(総合病院・大学病院・医療センター)/医療関連の研究所/医療機器メーカー 他

【卒業後の主な就職先】
国立循環器病研究センター/大阪市立大学医学部附属病院/神戸大学医学部附属病院/奈良県立医科大学附属病院/兵庫県立姫路循環器病センター/和歌山県立医科大学附属病院/赤穂市民病院/綾部市立病院/社団法人 京都保健会 京都民医連中央病院/社会医療法人 景岳会 南大阪病院/地方独立行政法人神戸市民病院機構/三田市民病院/市立堺病院/社会保険神戸中央病院/地方独立行政法人加古川市民病院機構加古川西市民病院/横浜市立大学附属市民総合医療センター/財団法人丹後中央病院/日本赤十字社大阪赤十字病院/日本赤十字社姫路赤十字病院/ I H I 播磨病院/三菱京都病院/JA尾道総合病院/㈱JMS など

学べる学問
医用生体工学/電子工学/電気工学/情報工学/生命科学/生物学/医療技術学/保健学/衛生学/看護学/健康科学/スポーツ学
取得可能な資格
臨床工学技士<国>

【取得できる資格】
臨床工学技士受験資格

看護学部

基本情報
募集人数80名
学費について初年度合計 1,843,300円
(入学金15万円含む)
就職・進路
看護師
学べる学問
看護学
取得可能な資格
保健師<国>/看護師<国>

看護学科

基本情報
募集人数80名
年限充実した実習室・設備を備え、シミュレーション教育など工夫した授業方法により、臨床現場で求められる高い実践能力の育成を重視した教育を展開します。
※4年制

人間社会学群

基本情報
募集人数80名
学費について初年度合計 1,223,300円
(入学金15万円含む)

産業経営学類

基本情報
年限経済・経営、言語・文化、法学という社会にとって基本的かつ重要な学問を、自分の夢や将来設計を考えながら幅広く学際的に学ぶことで、これからの社会でますます必要とされる「ジェネリックスキル」を養成。
専門分野を越えた様々な舞台で活躍できる人材育成を目指します。
※4年制(80名)医療・スポーツコース | 経済経営コース | 会計・情報コース
学べる学問
経営学