姫路獨協大学の情報
基本情報
姫路獨協大学は、「大学は学問を通じての人間形成の場である」を教育理念とし、獨協学園と姫路市との公私協力方式により設立されました。総合大学として発展し、少人数制の利点を活かしたきめ細やかな指導で高度な専門教育を展開しています。教育・研究の成果は講演や交流活動を通して地域社会へ還元され、また海外との交流も活発であり、「開かれた大学」であり続けています。
Open Campus 2025
6月22日(日)13:00~16:30(受付開始:11:30から)
2025年度の第2回オープンキャンパスの開催日が決定いたしました!
オープンキャンパスの参加申込方法は、姫路獨協大学HPから「事前予約」が必須となります。
当日は、学生団体「COLORS」のメンバーが皆様のご参加をお待ちしております!
詳細は姫路獨協大学オープンキャンパスサイトをご確認ください。

お知らせ「Open Campus 2025」
イベントいっぱいのオープンキャンパス!
ミニ講義で大学授業を体験できて、
入試説明会で入試制度の気になること、わからないことを知る機会です!
当日来場もOKですが、HPから事前申込をしていただけると当日受付がスムーズ♪
同伴者人数制限もありません!
【開催時間】
13:00~16:30(受付開始11:30~)
【開催日】
6月22日(日)、7月19日(土)、8月9日(土)、8月23日(土)、9月21日(日)
【対象学部】
■医療保健学部
理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚療法学科/臨床工学科
■看護学部
看護学科
■人間社会学群
産業経営学類
【主なプログラム】
・ミニ講義体験学習
・入試説明会
・個別相談コーナー
・資料配布コーナー
・キャンパスツアー
【参加特典】
・無料学食体験(要予約)
・本学の赤本プレゼント
・オフィシャルグッズプレゼント
詳細のご確認、またお申込みは公式ホームページよりお願いいたします。
https://www.himedokuday.jp/
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

各種制度
特待生制度 | 遠隔地予約奨学生制度 | 姫路獨協大学奨学金 | 特別学業支援奨学金 | 学業支援奨学金 | 緊急支援奨学金 | 海外留学奨学金 | 海外語学研修奨学金 | ファミリー制度 | 特別学業支援奨励金
部活・サークル
【体育会本部】
◆強化クラブ
サッカー部(男子・女子)、硬式野球部、バレー部(男子、女子)、剣道部、柔道部
◆その他
合気道部、空手部、弓道部、硬式庭球部、準硬式野球部、スキューバダイビング部、ソフトテニス部、卓球部、男子バスケットボール部、バドミントン部、陸上競技部
【文化会本部】
アコースティック部、軽音楽部、茶道部、吹奏楽部、フォトアーティストクラブ、放送局
【同好会】
ストリートダンス同好会、医薬バスケット同好会
【愛好会】
キャンプ愛好会、韓国文化研究愛好会、フットサル愛好会