十文字学園女子大学の学部・学科(就職)
学部・学科
社会情報デザイン学部
社会情報デザイン学科

募集人数 | 70名 |
概要 | これからの社会で必要な、マーケティング、データ分析、プログラミング、社会調査など、多彩な分野から学び、「自分の強み」を身につけます。 また、知識の修得だけではなく、実践していく力をつけるため、次の実践的授業を展開しています。 「データサイエンス」「経営・マーケティング」「メディアデザイン」などの5つの専門ユニットから、自分の興味に沿って学んでいける「ユニット制」を導入。 社会に出て即戦力として活躍できる能力が獲得できます。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,414,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- Webデザイナー/ウェブデザイナー/Webプログラマー/ウェブプログラマー/地方公務員/銀行員/一般事務/営業(企業)/販売(企業)/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア
- 学べる学問
- 社会学/情報学/商学/経営学/コミュニケーション学
- 目標とする資格
- 色彩検定/証券外務員資格試験/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/WEBデザイナー検定(CG-ARTS)/基本情報技術者試験<国>/ITパスポート試験<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】
- 取得可能な資格
- 司書<国>
人間生活学部
健康栄養学科

募集人数 | 120名 |
年限 | 健康運動コース|食文化コース |
概要 | 栄養士の養成教育を基盤として、「運動」と「食文化」の分野における専門的な知識と技術を学びます。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,514,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 栄養士/栄養教諭/フードコーディネーター/健康運動指導士/スポーツインストラクター/体育教諭
- 学べる学問
- スポーツ学/栄養学/食物学/健康科学
- 目標とする資格
- 管理栄養士<国>
※健康栄養学科を卒業後、栄養士として1年以上の実務経験を積むことで受験資格が得られます。
- 取得可能な資格
- 健康運動指導士/フードコーディネーター/栄養士<国>/中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/学校図書館司書教諭免許状<国>/栄養教諭免許状<国>
食物栄養学科
募集人数 | 120名 |
概要 | 科学的根拠に基づいた「食」に関する知識で人々が健やかによりよく生きるための適切な指導ができる管理栄養士を養成します。 第38回管理栄養士国家試験では、78名が合格。合格率は83.9%となりました。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,514,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 管理栄養士/栄養教諭
- 学べる学問
- 栄養学/食物学/健康科学
- 取得可能な資格
- 第一種衛生管理者/管理栄養士<国>/栄養士<国>/栄養教諭免許状<国>
食品開発学科
募集人数 | 40 名 |
概要 | すべての人のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上を目指し、「食の科学」をベースとして、安全・安心、機能性、おいしさに優れた食品を開発する人材の育成を目指します。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,514,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 商品企画・開発(食品・飲料)/食品研究/食品技術者/食品衛生監視員
- 学べる学問
- 栄養学/食物学
- 取得可能な資格
- フードスペシャリスト/食品衛生管理者<国>/食品衛生監視員任用資格<国>/専門フードスペシャリスト
人間福祉学科
募集人数 | 社会福祉・保育コース:50名|社会福祉・介護福祉コース:20名 |
年限 | 社会福祉・保育コース|社会福祉・介護福祉コース |
概要 | 「社会福祉・保育」「社会福祉・介護福祉」の2コースを設け、それぞれのコースで国家資格の取得をめざし学びます。 広く社会福祉関連の機関・施設における福祉専門職に就き、活躍できる人材を育成します。 第36回(令和6年実施)の国家試験では、社会福祉士34名合格(合格70.8%)、介護福祉士12名合格(合格率100%)となりました。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,414,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 社会福祉士/ソーシャルワーカー/介護福祉士/保育士/地方公務員
- 学べる学問
- 福祉学/保育学
- 取得可能な資格
- 社会福祉士<国>/介護福祉士<国>/保育士<国>/児童指導員任用資格
教育人文学部
幼児教育学科
募集人数 | 100名 |
概要 | 「子どもから学ぶ 子どもとともに育つ」という基本姿勢を持ち、子どもや保護者から信頼される幼稚園教諭・保育士の育成を目指します。 就職では、毎年多くの学生が公務員試験にチャレンジしています。 2024年3月卒業生では、15名の学生が公務員の保育士に合格しました。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,434,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 保育士/幼稚園教諭
- 学べる学問
- 児童学/保育学/教育学
- 取得可能な資格
- 幼稚園教諭免許状<国>/保育士<国>
児童教育学科
募集人数 | 60名 |
概要 | 小学校の教員免許に加え、幼稚園・特別支援学校・中学校・高等学校英語教諭一種免許状の取得にも挑戦可能です。 卒業後すぐに活躍できる教員になれるようサポートします。 2024年3月卒業生では、37名の学生が小学校教諭・特別支援学校教諭に正規合格しています。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,434,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 小学校教諭/幼稚園教諭/特別支援学校教諭/高校教諭/中学校教諭
- 学べる学問
- 児童学/教育学/保育学
- 取得可能な資格
- 小学校教諭免許状<国>/幼稚園教諭免許状<国>/特別支援学校教諭免許状<国>/中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/学校図書館司書教諭免許状<国>
心理学科
募集人数 | 110名 |
概要 | 生涯にわたり発達し続ける「心」の世界を探求します。養護教諭・公認心理師(※)のW資格取得も目指せます。 2024年3月卒業生では、8名の学生が養護教諭に正規合格しました。 ※大学院において必要な科目を修め修了するか、文部科学大臣・厚生労働大臣の指定する施設で2年以上の実務経験を積むことで、受験資格が得られます。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,414,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 養護教諭/一般事務/人事(企業)/営業(企業)/児童指導員/地方公務員
- 学べる学問
- 心理学/人間科学
- 目標とする資格
- 公認心理師<国>
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/養護教諭免許状<国>/日本心理学会認定心理士/ピアヘルパー/児童指導員任用資格
文芸文化学科
募集人数 | 70名 |
年限 | 日本語・日本文学コース|多文化理解・共生コース|芸術・文化コース |
概要 | 文学や芸術を多角的に研究することで、幅広い教養と日本語運用能力を養います。国語教諭一種免許状、学芸員、日本語教員、司書も取得可能です。 |
学費について | 初年度納入金額合計 1,414,660円 ※2025年度実績 2年次以降は、入学金、諸経費を除いた金額となります。 次年度以降の学費などは経済変動にともない改定することがあります。 |
- 就職・進路
- 中学校教諭/高校教諭/学芸員/一般事務/出版編集者/広報(企業)/販売(企業)/図書館司書/校正者(出版)
- 学べる学問
- 芸術/舞台学/演劇学/図書館情報学/児童文学/文芸学/文化学/日本文学/言語学/外国文学
- 取得可能な資格
- 中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/学芸員<国>/日本語教員/学校図書館司書教諭免許状<国>/司書<国>