代々木アニメーション学院 東京校の学校進学情報
基本情報
アニメ製作委員会への参画や2.5次元舞台の聖地「天王洲 銀河劇場」の運営、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループのマネジメントなど、「エンタメの当事者」として得た経験を随時反映しています。日々移り変わるエンタメのトレンドに応じてカリキュラムをスピーディーに修正していくことは一般的な学校法人では難しく、株式会社が運営するカンパニースクールだからこそできることです。
また、アニメ・エンタメ業界での強いつながりから、さまざまな学科で在学中のデビューチャンスがあることも株式会社ならでは。早い時期から現場に立つことで、プロとしての意識や心構えが学べます。ここで得た経験もまた、授業内容にフィードバックされていき、就職へとつながります。
カリキュラムを実施するのは、現役で活動するプロ講師たち。自身が現場で得た情報も加えて、実践的な授業を展開してくれます。就職に関しても、卒業生の活躍と信頼がある代アニだからこその求人情報を提供したり、校舎での起業説明会を開催するなど手厚いサポート体制を用意しています。
その結果、1978年の創立以来、これまで実に12万人以上の卒業生を業界に送り出してきました! 人気声優や有名アニメーターも多く、国内アニメで卒業生が関わっていない作品はないとまで言われています。
代々木アニメーション学院は、学生の皆さんが有意義な時間を過ごし、憧れの業界で活躍する人材に育ってほしいという「学生ファースト」の考えで動いています。“好き”を仕事にする機会はなかなかありません。その機会があること、それが実現可能となる喜びを、代々木アニメーション学院を通してぜひ体験していただきたいと願っています。
≪主な卒業生≫
[声優]
水樹奈々/松岡禎丞/伊波杏樹/中村悠一/鈴村健一/櫻井孝宏/内田彩/谷山紀章/岸尾だいすけ/鳥海浩輔/楠田亜衣奈/吉野裕行/田村ゆかり/鈴木千尋/下屋則子/間島淳司/生天目仁美/佐藤利奈/近藤孝行/山村響/渕上舞/川島得愛/後藤邑子/高野麻里佳/高田憂希/中島ヨシキ/堀越せな/野上翔/植田ひかる/古賀葵/ その他多数
[アニメ]
浅野恭司・・・『進撃の巨人』キャラクターデザイン
田中将賀・・・『君の名は。』キャラクターデザイン
谷口淳一郎・・・『魔法少女まどか☆マギカ』総作画監督
すしお・・・『キルラキル』キャラクターデザイン
中野尚美・・・『ソードアート・オンライン アリシゼーション』色彩設計
松倉友ニ・・・『とある魔術の禁書目録』プロデューサー
岸誠二・・・『暗殺教室』監督
塩谷直義・・・『PSYCHO-PASS サイコパス』監督
舛本和也・・・『SSSS.GRIDMAN』プロデューサー
[マンガ・イラスト]
清水栄一×下口智裕・・・『ULTRAMAN』マンガ家
huke・・・『STEINS;GATEシリーズ』キャラクターデザイン
ほっけ様・・・『専門学校JK』マンガ家
toi8・・・『Fate/GrandOrder』一部キャラクターデザイン

お知らせ「【 東京校 】Y O A N I★オープンキャンパス【 体験授業 】」
日付:5月31日(土)
会場:MCビル
住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9
YOANI × OPEN CAMPAS
進路に迷っているそこのあなた
代アニのオープンキャンパスへ !!
学校説明会 × 体験授業 × 個別相談会
YOANIオープンキャンパス2025
in 東京校
2026年度願書受付中 !!
代アニのオープンキャンパスでは
実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、
現役アニメーター講師から教わる作画体験、
CLIP STUDIO PAINTを使用した
イラストスキルアップ講 座など
スペシャルな授業を体験していただけます!!
こんな体験実習ができるのは代アニならでは
アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた !
この機会に代アニで業界体験してみませんか?
詳細は▼
https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6p2
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
当校のポイント
★1978年創立! 日本で最初にできたアニメ・エンタメ業界スクール!
★12万人以上の卒業生を輩出し、国内アニメで卒業生が関わらない作品はない!
★業界最前線の経験と知識を授業にフィードバック!
★高等部や夜間学部、フルリモートなど、ライフスタイルに合わせた学び方が選べる!
★2025年4月大学部スタート! 代アニでスキルを学ぶと同時に大卒資格の取得も目指せる!
≪主な卒業生≫
【声優】水樹奈々、櫻井孝宏、松岡禎丞、中村悠一、古賀葵
【アニメーター】浅野恭司、田中将賀、古城環、満仲勧、坂井久太
【イラストレーター】 toi8、 huke、赤井てら、西又 葵、 Gユウスケ
【マンガ家】宮島礼吏、清水栄一、下口智裕、唐々煙、片桐いくみ
他多数
ごあいさつ
代々木アニメーション学院は、「高い専門スキルと高い人間性を兼ね備えてこそ、一流である」という理念を掲げ、以下の3つの教育スタイルを実践しています。
●夢を現実に、理想を仕事に
●感動を与える人になる
●世界に誇れる表現者になる
この3つのスタイルを徹底し、アニメ・エンタメ業界に数多くのクリエイターを送り続けています!
各種制度
■AO入学(専願)制度
「AO入学奨学生」として認定された場合、(1)または(2)どちらかの「AO入学奨学制度」の特典利用について認定します。
(1)出願時期によって最大20万円の学費が免除できます。
[出願期間]
第一期AO入学 4月1日~5月31日
第二期AO入学 6月1日~6月30日
第三期AO入学 7月1日~7月31日
第四期AO入学 8月1日~8月31日
第五期AO入学 9月1日~9月30日
[免除額]
5万~20万円の免除
(2)「週一コース無料受講(最大4コース)」または「YOANI ONLINE無料受講(最大6コース)」
■新聞奨学生制度
学業と新聞配達業務やその付随業務を両立させることにより、学費の大部分または全額を奨学金として奨学会が負担してくれます。卒業まで新聞奨学生を続けることにより貸与された奨学金は、全額返済免除となります。
■学費サポート
※学費サポート「母子・父子家庭進学支援制度」、「親子・兄弟姉妹学費免除制度」、AO入学奨学特典「AO入学学費免除」、「週1コース無料受講」、「YOANI ONLINE無料受講」、「大学部併願入試学費免除」はいずれか1つの適用となります。
※「母子・父子家庭進学支援制度」を利用するにあたって、証明書類の提出がない場合は特典が無効となります。
※学費サポートによる学費免除は1年次学費(年間授業料)からの免除となります。2年次学費は対象外となります。
※諸事情により当該制度を変更・廃止する場合がありますので予めご了承ください。
(1)母子・父子家庭進学支援制度
一人親家庭の方を支援する制度です。学費が10万円免除されます。(証明書類が必要となります。)
(2)親子・兄弟姉妹学費免除制度
出願される方の兄弟姉妹が代々木アニメーション学院に在籍中、もしくは卒業されている場合、学費が10万円免除されます。保護者様が当学院の卒業生の場合も適用されます。
■教育ローン
日本政策金融公庫が扱っている「国の教育ローン」や、三井住友カード株式会社・株式会社オリエントコーポレーション、株式会社ジャックスと提携した「代アニ教育ローン」など、各種教育ローンをご利用できます。学院までお気軽にお問合せください。
■母子・父子家庭進学支援制度
一人親家庭の方を支援する制度です。証明する書類(児童扶養手当証書コピーまたは戸籍謄本)をご提出いただければ、学費が10万円免除されます。
免除額:10万円
※出願時点で一人親の方が対象となります。
※AO入学奨学特典「AO入学学費免除」、「週1コース無料受講」、「YOANI ONLINE 無料受講」、「大学部併願入試学費免除」、「母子・父子家庭進学支援制度」、「親子・兄弟姉妹学費免除制度」はいずれか1つの適用となります。
■親子・兄弟姉妹学費免除制度
出願される方の兄弟姉妹が代々木アニメーション学院に在籍中、もしくは卒業されている場合、学費が10万円免除されます。保護者様が当学院の卒業生の場合も適用されます。
※学費サポートによる学費免除は1年次学費からの免除となります。2年次学費は対象外となります。
※諸事情により当該制度を変更・廃止する場合がありますので予めご了承ください。
※AO入学奨学特典「AO入学学費免除」、「週1コース無料受講」、「YOANI ONLINE 無料受講」、「大学部併願入試学費免除」、「母子・父子家庭進学支援制度」、「親子・兄弟姉妹学費免除制度」はいずれか1つの適用となります。
■代アニ教育ローン
代々木アニメーション学院とSMBCファイナンスサービス株式会社、株式会社オリエントコーポレーションの提携教育ローンです。
①据置型分割払い ―― 入学前・在学期間中は利息支払いのみ。卒業後から元本と利息のお支払い。
②通常返済型(元利均等返済) ―― 申込翌月から元本と利息のお支払い。
■国の教育ローン[日本政策金融公庫]
日本政策金融公庫の教育ローン。低金利で利用しやすく、安心感の高い教育ローンです。原則として保護者様が日本政策金融公庫支店のほか、銀行、信用金庫、農協等、最寄の金融機関にて、手続きをしてください。(ホームページからのお申込みも可能)
学費の他に、在学のための住居費用や通学費用なども一緒に借り入れすることができます。
詳しくは各校へお問合せください。
融資金額:学生一人につき350万円以内
寮・下宿
学生寮も多数。
詳しくは学院までお問い合わせください。
学費
学部・学科の学費
声優タレント科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
声優アニソン科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
VTuber科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
芸能マネジメント科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 | |
ライブエンターテイメント科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
アニメーター科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
アニメ背景美術科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
アニメ監督・演出科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
アニメ音響科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
アニメ3DCG科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
イラスト科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
マンガ科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
シナリオ・小説科 | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) | 732,750円(3年目・高等部のみ) | ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
高等部 | ※提携校では国の就学支援金制度を利用できる場合もあります。詳しくは代アニの学生募集要項をご確認ください。 | ||
大学部 | ※提携校では奨学金制度を利用できる場合もあります。詳しくは代アニの学生募集要項をご確認ください。 |
オープンキャンパス
【 東京校 】Y O A N I★オープンキャンパス【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 31(土) |
説明 | 日付:5月31日(土) 会場:MCビル 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × OPEN CAMPAS 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !! 学校説明会 × 体験授業 × 個別相談会 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは 実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、 現役アニメーター講師から教わる作画体験、 CLIP STUDIO PAINTを使用した イラストスキルアップ講 座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6p2 |
【 東京校 】Y O A N I★オープンキャンパス【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 24(土) |
説明 | 日付:5月24日(土) 会場:MCビル 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × OPEN CAMPAS 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !! 学校説明会 × 体験授業 × 個別相談会 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは 実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、 現役アニメーター講師から教わる作画体験、 CLIP STUDIO PAINTを使用した イラストスキルアップ講 座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6ox |
【 午前中開催 】AO第1期は5/31まで !! AO入学対策セミナー★【 ランチタイムあり♪ 】
2025年5月の日程 | 24(土) |
説明 | 日付:5月24日(土) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 ● ---------------------- ● YOANI × SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !!! 「AO入試対策セミナー」 当日はお弁当つき !! そのまま午後の体験授業にもご参加可能♪ ● ---------------------- ● YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! ついに、始まった2026年度AO入試。 早い進路決定と面接にやっぱりドキドキしますよね…!! AO入学のご出願に不安を感じる、そんな皆さまへ 今回はYOANIオリジナルの対策セミナーを実施いたします! また、本学に入学を検討している方で お問合せをいただくことが多い、 WEB出願の方法についてもお答えいたします! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6lf |
【 東京校 】Y O A N I★オープンキャンパス【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 17(土) |
説明 | 日付:5月17日(土) 会場:MCビル 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × OPEN CAMPAS 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !! 学校説明会 × 体験授業 × 個別相談会 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは 実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、 現役アニメーター講師から教わる作画体験、 CLIP STUDIO PAINTを使用した イラストスキルアップ講座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? お友達や保護者様と一緒の参加も大歓迎✿ ぜひ代アニへお気軽にお越しください!! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6oi |
【 リピーター向け 】 声優・役者を目指すあなたへ !! ステップアップ実習★
2025年5月の日程 | 17(土) |
説明 | 日付:5月17日(土) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ YOANI × リピーター向け ★ \ 演技には体力が必需品 !! / ステップアップ実習 ランチタイムあり♬ ◣____________◢ \ 色々なイベントがあって逆に迷う~~!/ そんなあなたに届けたい ステップアップ実習とは まずは上手く声を出したり、演技をしたり、 それができるようになるには、 「体力作り」や「発声練習」が必要です。 そういった基礎を身につけてみよう! 午前中に基礎レッスンを受けて、 午後は本格的な実習に挑戦 お持ちいただきたいもの ●動きやすい服装で!(スカートNG) ●うち履き(土足厳禁の教室使用) ●タオル(汗かくよ!) ●水分補給用のお飲み物 ●必要な方は着替え 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6oO |
【 午前中開催 】AO第1期は5/31まで !! AO入学対策セミナー★【 ランチタイムあり♪ 】
2025年5月の日程 | 17(土) |
説明 | 日付:5月17日(土) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 ● ---------------------- ● YOANI × SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !!! 「AO入試対策セミナー」 当日はお弁当つき !! そのまま午後の体験授業にもご参加可能♪ ● ---------------------- ● YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! ついに、始まった2026年度AO入試。 早い進路決定と面接にやっぱりドキドキしますよね…!! AO入学のご出願に不安を感じる、そんな皆さまへ 今回はYOANIオリジナルの対策セミナーを実施いたします! また、本学に入学を検討している方で お問合せをいただくことが多い、 WEB出願の方法についてもお答えいたします! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6ld |
【 東京校 】Y O A N I★オープンキャンパス【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 11(日) |
説明 | 日付:5月11日(日) 会場:MCビル 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × OPEN CAMPAS 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !! 学校説明会 × 体験授業 × 個別相談会 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは 実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、 現役アニメーター講師から教わる作画体験、 CLIP STUDIO PAINTを使用した イラストスキルアップ講 座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6oY |
【 午前中開催 】AO第1期は5/31まで !! AO入学対策セミナー★【 ランチタイムあり♪ 】
2025年5月の日程 | 11(日) |
説明 | 日付:5月11日(日) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 ● ---------------------- ● YOANI × SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた 代アニのオープンキャンパスへ !!! 「AO入試対策セミナー」 当日はお弁当つき !! そのまま午後の体験授業にもご参加可能♪ ● ---------------------- ● YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! ついに、始まった2026年度AO入試。 早い進路決定と面接にやっぱりドキドキしますよね…!! AO入学のご出願に不安を感じる、そんな皆さまへ 今回はYOANIオリジナルの対策セミナーを実施いたします! また、本学に入学を検討している方で お問合せをいただくことが多い、 WEB出願の方法についてもお答えいたします! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6lc |
【 午前中開催 】AO第1期は5/31まで !! AO入学対策セミナー★【 ランチタイムあり♪ 】
2025年5月の日程 | 6(火) |
説明 | 日付:5月6日(火) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! 「AO入試対策セミナー」 当日はお弁当つき !! そのまま午後の体験授業にもご参加可能♪ YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! ついに、始まった2026年度AO入試。 早い進路決定と面接にやっぱりドキドキしますよね…!! AO入学のご出願に不安を感じる、そんな皆さまへ 今回はYOANIオリジナルの対策セミナーを実施いたします! また、本学に入学を検討している方で お問合せをいただくことが多い、 WEB出願の方法についてもお答えいたします! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6jf |
【 GWスペシャル 】音響機材に触れて「 アニメの効果音 」を作ってみよう♬【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 6(火) |
説明 | 日付:5月6日(火) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「アニメ効果音の制作体験」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 アニメ制作のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 アニメ音響科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6iT |
【 GWスペシャル 】こいつ、動くぞ… !? アニメーション制作体験 !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 6(火) |
説明 | 日付:5月6日(火) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「アニメーション制作体験」 ボールを動かすアニメを作ってみよう YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 アニメ制作のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 アニメーター科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6iE |
【 GWスペシャル 】アフレコとはまた違う… !? 本格ナレーション実習♬【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 6(火) |
説明 | 日付:5月6日(火) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「本格ナレーション実習」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 声優・演技のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 声優タレント科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6i4 |
【 GWスペシャル 】声優を目指している方向け !! 在校生のお話を聞いてみよう★
2025年5月の日程 | 3(土) |
説明 | 日付:5月3日(土) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ GW 特別企画★ ~ 「在校生のお話を聞いてみよう♬」 おかわりオープンキャンパス! YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 声優のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 声優・エンターテイナー学部 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6jR |
【 GWスペシャル 】あなたのイラストでつくる !! オリジナルアクリルスタンド制作体験
2025年5月の日程 | 3(土) |
説明 | 日付:5月3日(土) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ GW 特別企画★ ~ 「アクリルスタンド制作体験 !!」 1日を通してイラストを作成し、オリジナルアクリルスタンドをつくろう YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 イラストのお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 クリエイター学部 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6ii |
【 午前中開催 】AO第1期は5/31まで !! AO入学対策セミナー★【 ランチタイムあり♪ 】
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! 「AO入試対策セミナー」 当日はお弁当つき !! そのまま午後の体験授業にもご参加可能♪ YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! ついに、始まった2026年度AO入試。 早い進路決定と面接にやっぱりドキドキしますよね…!! AO入学のご出願に不安を感じる、そんな皆さまへ 今回はYOANIオリジナルの対策セミナーを実施いたします! また、本学に入学を検討している方で お問合せをいただくことが多い、 WEB出願の方法についてもお答えいたします! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6jd |
【 GWスペシャル 】初心者向けSNS用のキャラクターイラストを描いてみよう♬【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「SNS用のキャラクターイラストの挑戦」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 イラストのお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 イラスト科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6ix |
【 GWスペシャル 】初めての方大歓迎♪ 漫画のコマ割りに挑戦 !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「漫画のコマ割りに挑戦してみよう」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 漫画のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 マンガ科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6is |
【 GWスペシャル 】アニメ音響の魅力を知ろう !! 音響編集体験★【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「アニメ音響編集体験」 アニメの映像に合わせて音を編集してみよう YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 アニメ制作のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 アニメ音響科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6iL |
【 GWスペシャル 】こいつ、動くぞ… !? アニメーション制作体験 !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「アニメーション制作体験」 キャラの口パク・目パチのアニメをつくってみよう YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 アニメ制作のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 アニメーター科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6iJ |
【 GWスペシャル 】コラボアニメで本格的なアフレコを体験してみよう★【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「コラボアニメで本格アフレコ体験」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 声優・演技のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 声優タレント科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6fK |
【 午前中開催 】AO第1期は5/31まで !! AO入学対策セミナー★【 ランチタイムあり♪ 】
2025年5月の日程 | 1(木) |
説明 | 日付:5月1日(木) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! 「AO入試対策セミナー」 当日はお弁当つき !! そのまま午後の体験授業にもご参加可能♪ YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 2026年度願書受付中 !! ついに、始まった2026年度AO入試。 早い進路決定と面接にやっぱりドキドキしますよね…!! AO入学のご出願に不安を感じる、そんな皆さまへ 今回はYOANIオリジナルの対策セミナーを実施いたします! また、本学に入学を検討している方で お問合せをいただくことが多い、 WEB出願の方法についてもお答えいたします! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6jb |
【 東京校 】佃煮のりおさんが語る 「VTuber事務所社長・漫画家裏話!」
2025年6月の日程 | 8(日) |
説明 | 日付:6月8日(日) 会場:代々木アニメーション学院 1号館 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 漫画家・VTuberとして大活躍中の 佃煮のりお さんと代アニ各校舎を オンライン で繋いで、トークイベントを実施! VTuberとして大活躍! 漫画家【佃煮のりおさん】と代アニ各校舎をオンラインで繋いで、 トークイベントを実施! 漫画家&Vtuberのお仕事など、いろんなお話を聞いちゃおう! ご友人・保護者様と一緒に、お気軽にご参加ください♪ ■ 佃煮のりお さんプロフィール 漫画家/VTuber のりプロの社長兼プロ漫画家。 犬山たまきのプロデュースをきっかけにVTuber業界に参入する。 漫画家としての代表作はアニメ化もした「ひめゴト」と「双葉さん家の姉弟」。 漫画家業は開店休業中。 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H5Dq |
声優【小野友樹さん】がゲスト審査員! 体験型オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 18(日) |
説明 | 日付:5月18日(日) 会場:代々木アニメーション学院 1号館 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 ★2026年・2027年入学希望者限定イベント★ 実力派声優の 小野 友樹 さんが代アニ東京校にご来校!!! 実力派声優・小野友樹さんをゲストにお招きして、 トークイベントを開催! 業界のことやお仕事のことなど、たっぷり語っていただきます。 どんなお話が飛び出すか、乞うご期待♪ ■小野 友樹さん 声優 代表作: 『黒子のバスケ』火神大我 役 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』東方仗助 役 『ブルーロック』國神錬介 役 ゲーム『グランブルーファンタジー』グラン/ランスロット 役 他多数 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H5LG |
【 GWスペシャル 】スキルアップ !! 漫画の背景に挑戦してみよう !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 6(火) |
説明 | 日付:5月6日(火) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「漫画の背景に挑戦してみよう」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 漫画のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 マンガ科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6ip |
【 GWスペシャル 】プロの先生から「 イラストの塗り方 」を教えてもらおう !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 6(火) |
説明 | 日付:5月6日(火) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「イラストの色の塗り方を教わろう」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 イラストのお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 イラスト科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6id |
【 GWスペシャル 】VTuber科体験授業★在校生と一緒に「 トーク配信 」をやってみよう !!
2025年5月の日程 | 2(金) |
説明 | 日付:5月2日(金) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「「 トーク配信 」をやってみよう !!」 当日はVTuber科の在校生も一緒だよ♪ YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 配信のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 VTuber科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6u2 |
【 GWスペシャル 】漫画の基礎★ネームの作り方を教わろう !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 1(木) |
説明 | 日付:5月1日(木) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「ネームのつくり方を教わろう」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 漫画のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 マンガ科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座など スペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6in |
【 GWスペシャル 】プロの先生から「 イラストの塗り方 」を教えてもらおう !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 1(木) |
説明 | 日付:5月1日(木) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「イラストの色の塗り方を教わろう」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 イラストのお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 イラスト科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6iY |
【 GWスペシャル 】音響機材に触れて「 アニメの効果音 」を作ってみよう♬【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 1(木) |
説明 | 日付:5月1日(木) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「アニメ効果音の制作体験」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 アニメ制作のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 アニメ音響科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは アニメ・エンタメ業界に興味があるあなた ! この機会に代アニで業界体験してみませんか? 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6iO |
【 GWスペシャル 】こいつ、動くぞ… !? アニメーション制作体験 !!【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 1(木) |
説明 | 日付:5月1日(木) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !! ~ 実習内容 ~ 「アニメーション制作体験」 ボールを動かすアニメを作ってみよう YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 アニメ制作のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 アニメーター科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6i9 |
【 GWスペシャル 】これが声優の発声だ !! 発声・活舌の基礎講座レッスン★【 体験授業 】
2025年5月の日程 | 1(木) |
説明 | 日付:5月1日(木) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 YOANI × GW SPECIAL 進路に迷っているそこのあなた GW中は代アニのオープンキャンパスへ !!! ~ 実習内容 ~ 「発声・活舌などの基礎レッスン体験」 YOANIオープンキャンパス2025 in 東京校 声優・演技のお仕事に興味があるあなたへ 代アニの「 声優タレント科 」の体験授業をしてみませんか? 2026年度願書受付中 !! 代アニのオープンキャンパスでは実際に授業で使う教室でのアフレコ体験や、現役アニメーター講師から教わる作画体験、CLIP STUDIO PAINTを使用したイラストスキルアップ講座などスペシャルな授業を体験していただけます!! こんな体験実習ができるのは代アニならでは 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H6fA |
【 芸能スタッフ学部 】特別ゲストをお呼びしての業界セミナー★【 東京校 】
2025年5月の日程 | 18(日) |
説明 | 日付:5月18日(日) 会場:MCビル 住所:東京都東京都千代田区神田三崎町1-3-9 代アニ東京校 × OPENCAMPUS ・・・・・・・ 芸能スタッフ学部 ・芸能マネジメント科 ・ライブエンターテイメント科 学部の先生からどんなことが学べるのか聞いてみよう 更に当日は特別ゲストをお呼びしております! 声優・マネージャー志望必見! 人気声優プロダクション【株式会社アトミックモンキー】様より、 新人育成および新人発掘担当スタッフとして活躍する方がゲスト出演! 「声優プロダクションの仕事が知りたい」 「声優のマネージャーになるには?」 「新人声優に求められる素質は?」 などなど、声優プロダクションのお仕事から実際に働く際に必要なことまで、 現役のスタッフさんからお話しいただきます♪ 声優プロダクションに憧れを抱く方はもちろん、声優を目指している方もこのチャンスにぜひ、ご参加ください! 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H454 |
イラストレーター【ばななふぃっしゅさん】ゲスト!体験型オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 5(月) |
説明 | 日付:5月5日(月) 会場:代々木アニメーション学院 1号館 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 イラストレーター・ばななふぃっしゅさんがゲスト出演! 「わかりやすい!色塗り」をテーマに、ライブドローイングをご披露いただきます♪ 人気絵師のテクニックを間近で体感しよう! ■ ばななふぃっしゅ さんプロフィール イラストレーター YouTubeなどでショート動画を中心にイラスト講座系の情報を発信している絵描き。 イラストだけでなく漫画や動画作成、配信や講座本など幅広く活動中。 叫び声「ア゛ア゛ア゛ア゛キモ゛ッ」の持ち主。 ■YouTube ばななふぃっしゅ ■TikTok @bananafish11112 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H2b6 |
大人気声優【村瀬歩さん】ゲスト! 体験型オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 4(日) |
説明 | 日付:5月4日(日) 会場:代々木アニメーション学院 1号館 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 ★2026年・2027年入学希望者限定イベント★ 大人気★現役声優の 村瀬 歩 さんが代アニ東京校にご来校!!! 声優・村瀬歩さんをゲストにお招きして、 トークイベントを開催! 現在のお仕事のことはもちろん、いろんなお話を聞いちゃおう♪ ゴールデンウイーク限定のスペシャルイベント! 保護者様・ご友人と一緒にご参加ください♪ ■村瀬 歩さんプロフィール 『ハイキュー!!』シリーズ 日向翔陽役 『ひろがるスカイ!プリキュア』夕凪ツバサ / キュアウィング役 『魔入りました!入間くん』鈴木入間役 『王様ランキング』カゲ役 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』小鉄役 他多数 詳細は▼ https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H3Og |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-3-9
交通アクセス
JR中央総武線「水道橋駅」東口 徒歩1分
都営三田線「水道橋駅」徒歩3分
東京メトロ「神保町駅」徒歩5分
東京メトロ「九段下駅」徒歩10分
学部・学科
声優タレント科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 声優が活躍するジャンルは年々広がり、現代の声優にはタレントとしての多様な能力が求められています。「声優タレント科」では、各校舎に設置しているアフレコスタジオでの実習で演技力を磨くことはもちろん、歌唱・ダンス・セルフプロデュースなどさまざまなスキルを習得し、業界で長く活躍できる声優をめざします。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●すべての校舎にアフレコスタジオ完備!
全国9校舎に本格的なアフレコスタジオを完備!スタジオでの作法やマイクワークなど、プロの現場で通用する技術を身につけることができるのは、スタジオ実習があるからこそ! この経験が卒業後はもちろん、在学デビューの際にも役立ちます。
業界企業の協力のもと、授業では実際に放送された作品の映像や台本を教材にしています。スタジオ実習ではこれらを使って、学んだ知識を実践的な経験へとつなげていきます。
●所属を目指せるオーディションがある!
2年生の夏に開催する「ドラフトオーディション」は、事務所への直接所属が目指せるオーディションです。参加する事務所の数は50以上! 一般的に、直接所属できるオーディションはほとんどありません。代アニの教育への信頼と実績があって成り立つこのオーディションで、毎回数多くの先輩が事務所から指名されています。公式ウェブサイトにオーディションのレポートを掲載していますのでぜひご覧ください。
●在学デビューチャンスが多い!
株式会社としてアニメ・エンタメ業界のさまざまな企業と連携しているため、映画やアニメ、舞台、ゲームなどさまざまなジャンルで企業オファーをいただきます。そのため、在学中からデビューできる機会に恵まれており、実際のプロの現場を体験し、実績を積むことができます。
- 就職・進路
- 歌手/パーソナリティ/タレント/アナウンサー/キャスター/役者/俳優/女優/声優/VTuber/ライバー
就職・進路
【就職先】
アイムエンタープライズ/青二プロダクション/アクセルワン/
アクロスエンタテインメント/アプトプロ/アミュレート/アーツビジョン/
EARLY WING/インクストゥエンター/AIR AGENCY/
81プロデュース/ntbplanning/大沢事務所/尾木プロ THE NEXT/
ガジェットリンク/ぐるーぷ・インパクト/賢プロダクション/ケンユウオフィス/
JTBエンタテインメント/シグマ・セブン/スペースクラフト/東京俳優生活協同組合/
ぷろだくしょんバオバブ/ムーブマン/メディアフォース/リトリート/リマックス/
イエローテイル/ZAI OFFICE/プロダクション・エース/アトミックモンキー/
C&O/ホーリーピーク/えりオフィス/三木プロダクション/アズリードカンパニー/
マックミック/マウスプロモーション/銀プロダクション/だるま企画/スターダス21/
劇団若草/シャイン/アドヴァンスプロモーション/マインズエンタテインメント/
宝映テレビプロダクション/ミツヤプロジェクト/トルバドール音楽事務所/
エースミュージックエクスプレス/エーエス企画/演劇集団 円/
ベストポジション/サンミュージック/ 東京ドラマハウス/ホリプロ/プライムウェーブ・ネクシード/
トリアス/サマータイム/同人舎/ 芸優座/ジェイズプロデュース/山口敏太郎タートルカンパニー/
トリトリオフィス/MC企画/松竹芸能/レッド・エンタテインメント・デリヴァー/ZAUP/
ワンナップ/話芸写/キャラ/オフィス ワタナベ/フロンティアワークス/CARROTHOUSE/
うぃなぁエンタテイメント/ぱるエンタープライズ/ぷろだくしょん★A組/イクストル/
ゆーりんプロ/Eri offi ce/タレントオフィスともだち/INTENTION/オフィスBee/
アトリエピーチ/ベルプロダクション/スーパー・エキセントリック・シアター/プロ・フィット/
ワタナベエンターテインメント/トリトリオフィス/ソニー・ミュージックアーティスツ 他多数
声優アニソン科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 声優にとって、高い歌唱力やパフォーマンス力をもつことはオーディションにおいて強力な武器になります。「声優アニソン科」のカリキュラムには、代アニが現役アイドルグループをマネジメントするなかで得た知見が盛り込まれており、実際にライブステージに立つ「ライブ実習」などと併せて高度な実力を養えます。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●敏腕プロデューサー監修のカリキュラム
紅白にも出場したユニット「ラブライブ(μ’s)」の音楽プロデューサーで知られる、木皿陽平氏がカリキュラムを監修。数々のアーティストや作品をプロデュースした手腕と知見が組み込まれています!
●アイドルグループ運営で得たノウハウを反映
代アニは、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ「=LOVE」や「≠ME」「≒JOY」をマネジメントしており、そこで得た経験や現場の最新知識をカリキュラムに反映。「アーティストとして必要なこと」が学べます!
●現役アーティストも習う講師と充実した設備
=LOVEをはじめとする人気アーティストのヴォイストレーナーら現役プロ講師が指導します! また、代アニはライブハウス「YOANI Live Station」を運営しているので、パフォーマンス実習を経験できることも大きな特長の一つ。在学中から実践的な体験を積んで成長できます!
- 就職・進路
- 歌手/声優/音楽プロデューサー/ミュージシャン/ボーカリスト/シンガーソングライター/ダンサー/歌い手
VTuber科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 世界を席巻する未来のVTuberとして活躍するために、「VTuber科」では代アニの長い歴史や、業界とのコネクションにより培ったノウハウをもとにカリキュラムを策定しています。トーク力やキャラクターボイスといったVTuberとしての必須技能から、ネットリテラシー、歌唱力まで幅広い技能を養成して、将来の活動につなげます。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●「にじさんじ」運営会社がカリキュラムを監修!
VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR株式会社が、VTuber科のカリキュラムを監修!そこに代アニが45年以上の歴史で培ってきたノウハウを加え、活躍できるVTuberになるための総合的な学習カリキュラムを作りました。毎年アップデートしていくので、常に業界のトレンドを反映した学びができます!
●VTuberプロジェクト参画で実践的なフィードバック
代アニは株式会社ClaN Entertainment とタッグを組み
“リアル×バーチャル”なVTuberプロジェクト「ぱらすと!」に参画しています! 実際の現場で得たノウハウをカリキュラムにフィードバックします!
●体系的な学び
演技や歌唱、トークなどのパフォーマンスから、企画の立て方やネットリテラシー、SNSマーケティング、オーディション対策まで、配信や活動に関わるスキルを体系的に学びます。初心者でも「好き」の気持ちがあれば確実にステップアップができ、2年間で1人立ちできるようになります!
- 就職・進路
- VTuber/YouTuber/ライバー/映像クリエイター
芸能マネジメント科
年限 | 全日課程(2年間)/大学部(2年間) |
概要 | マネージャーはタレントのもつ魅力を引き出す縁の下の力持ちです。「芸能マネジメント科」のカリキュラムでは、代アニ所属アイドルグループのマネジメント経験を反映した、実践に即したマネジメントスキルを学ぶことができます。また、代アニが主催するイベントやライブなどに同行して、学生のうちから本物の現場経験を積めるのも大きな特徴です。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
指原莉乃さんがプロデュースした=LOVE、≠ME、≒JOYは代アニ所属であり、マネージャーも代アニの社員です。そのマネジメント体験で得た知見(現場で必要な知識やその場に応じた対処法など)をカリキュラムにフィードバックし、実践的なスキルが身に付くようになっています。
●ライブ現場で実践学習
所属タレントが出演するイベントやライブに同行して、 舞台裏を体験することができるのも代アニならでは! 実際に目にすることで、現場の作業や進行の流れ、会場の整備、物販の対応方法などを実感として学ぶことができます。
●タレント育成
タレントが持つイメージやブランド価値を戦略的にコントロールするのもマネージャーの役目の一つ。個性を引き出したり、身に付けている技術を強化したりする「タレント育成」は、マネージャーの重要な仕事です。そのノウハウを余すところなく教えます!
- 就職・進路
- 芸能マネージャー・タレントマネージャー/レーベルスタッフ/プロダクションスタッフ
ライブエンターテイメント科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | リアルタイムで人に感動を与えられるライブエンターテイメント。アーティストのライブや2.5次元舞台など、さまざまなエンタメ作品をつくりあげている制作スタッフになるための、体系的な学びができるのが「ライブエンターテイメント科」です。代アニが運営している劇場や主催するイベントでの実践的な学びを通して、本物の作品を生み出すプロを育成します。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●ステージにかかわるすべてを学べる舞台公演
実習では、イベントや舞台演劇をイチからつくり上げます。音響や照明などステージの裏方はもちろん、パンフレット制作や受付などイベント全体の運営も学生が担当します。実習場所は、普段からプロが使う「YOANI Live Station」や「天王洲 銀河劇場」などで実施します。
●豊富な現場実習
業界をけん引する企業と協力関係にあるため、ライブ会場や舞台公演などさまざまな現場で実習を行なっています。実践的な経験を積み重ね、即戦力の人材へと成長していくことができます。
●特別業界ガイダンス
舞台制作関係者やお笑い芸人、タレント事務所マネージャーなど、さまざまな業界の関係者をお呼びして特別ガイダンスを開くので、幅広い業界の知識が得られます。
- 就職・進路
- コンサートスタッフ/ステージスタッフ/イベントスタッフ
アニメーター科
年限 | 全日課程(2年間・3年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 現場で活躍するプロのアニメーターの指導のもと、人体描画や原画、レイアウトといった技術を基礎から習得できます。また、実際の現場で使用されている機材やソフトを用いるデジタルスキルも学べるため、アニメーターとして第一線で活躍する素養を身につけることが可能。現場が求める最先端の指導とアドバイスがプロへの道を拓きます。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●アニメーターに特化したカリキュラム
代アニのカリキュラムは、超実践的! アニメ製作委員会に参画している経験などから得たトレンドやノウハウをフィードバックしているので、「いま現場で求められている」アニメーターのスキルが学べます。基礎から丁寧に教えるので、初心者でも即戦力の人材にまで成長できます。また、「描けば描くほど上手くなる」ため、現場で使用しているデジタル機材を用意し、毎日描き続けられる環境を提供しています。
●有名作品の役職や制作会社で要職に!活躍する卒業生
卒業生の中には、『鬼滅の刃』『僕のヒーローアカデミア』『ウマ娘 プリティーダービー』などの話題作でキャラクターデザインや総作画監督などを担当する方も! さらに卒業生が立ち上げた制作会社が数々の人気作品に携わっています。代アニへの信頼があるので、卒業生を受け入れてくれる環境が整っています。
●現役アニメーター指導のもとでリアルなスキルを習得
代アニで教鞭をとる講師陣は、全員がアニメーターとしての活躍経験を持ち、現在でも現役のアニメーターとして現場で制作に携わっている方も! そのため、制作現場のリアルな課題と解決策を講義してくれます。また、クラス担任はアニメーター経験者の常勤講師が務めるので、技術的な質問から進路相談までさまざまな悩みに答えてくれます。
- 就職・進路
- CGアニメーター/アニメーター/アニメ作家/キャラクターデザイナー
アニメ背景美術科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 「アニメ背景美術家」では、画像編集ソフトの習熟を通じてデジタル作画技術を培い、どんな現場にも対応できる即戦力を育成。現場経験をもつプロ講師のていねいな指導で、空気遠近法や色彩表現法を取り入れた臨場感のあるシーンを描けるようになります。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●背景美術に特化したカリキュラム
アニメーター的な授業ではなく、完全に背景美術に特化した授業を展開しています。講師はアニメの背景スタジオに所属する現役の美術監督や美術設定、背景スタッフが担当。現役のスタッフから直接指導を受けることで現場で実際に使われるリアルな技法を学び、背景美術業界が求める人材像を把握できるため、就職を有利に進めることができます。
●色の識別ができる職人へ
アニメでは時間帯や天候など、さまざまなシーンに応じて色彩に変化が生じ、背景はそれらを踏まえて描かれます。その際に必要な知識である「空気遠近法」「色彩表現」などを、課題や作品鑑賞を通して学び、色の識別ができる背景美術職人を目指します。
●デジタル作画に対応できる人材育成
制作現場ではデジタル化が進んでおり、学生も画像編集ソフト「Photoshop」を使用して絵を描きます。しかしデジタルだけというわけではなく、基礎力向上のためのデッサンや透視図法などアナログでもスキルを磨き、総合的な実力を高めます。
- 就職・進路
- アニメ背景デザイナー/美術監督/美術設定/背景スタッフ
アニメ監督・演出科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | アニメ制作にはチーム全体を統括する監督や演出が不可欠です。「アニメ監督・演出科」ではアニメの制作工程に精通した、全体を俯瞰する目をもつスタッフを育成します。ほかの学科と連携してアニメを制作する実習もあるため、現場で必須となるコミュニケーション力を養い、スタッフをまとめる経験を積むことができます。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●アニメーション制作の全工程を学べる
アニメ監督や演出は、作品の全工程に目を行き届かせる必要があるため、企画、絵コンテ、シナリオ、演出、撮影、編集等の作業工程をすべて学ばなければなりません。代アニは、現役で活躍する講師がそれぞれの工程について丁寧に指導します!
●実際に映像制作に挑戦
1年生では、学科内でグループ映像制作を実施。企画を出し合い、チームで取り組むことで映像作りの楽しさを知ることができます。2年生になると卒業制作として、関連学科と共同でアニメ制作実習があります。実際の現場さながらに、リーダーシップをとって各スタッフをまとめ上げます。
●クリエイターによる業界ガイダンスや特別講義
代アニ自身がアニメ製作委員会へ参画しているため、各種企業と強いつながりがあります。そのつながりを活かして、第一線で活躍する制作会社やクリエイターによる企業説明会や業界ガイダンス、ポートフォリオ添削などの特別講義を実施しています。代アニだからできるイベントで、就職に有利な情報をゲットできます!
- 就職・進路
- 演出家/映像プロデューサー/アニメーター/アニメ制作プロデューサー/アニメ監督/アニメ演出/アニメ編集スタッフ
アニメ音響科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 「アニメ音響科」では効果音の加工や、声優のディレクションなどの音響技術を学習することができます。教室に併設されている専用の録音スタジオでは、プロが現場で使っている機材を扱って録音技術や演出法を実践的に習得可能。また、学内で行うイベントや行事の音響スタッフも担当するため、在学中からプロの仕事に触れる機会がたくさんあります。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●教室内に併設された専用の録音スタジオ
アニメ音響科の教室には専用の録音スタジオが併設されており、そこで録音技術や録音時の演出を実践的に学べます。また、個々に用意された音響編集設備で自由に音作りが行えます。
●在学中にプロ声優と仕事をするチャンス
アニメ音響科は、学内で行われるすべてのイベントや行事の音響、映像、記録を担当します。録音スタジオで著名な声優の声を収録することもあり、プロの仕事に触れる機会も多くあります。
●音素材の作り方を専門のプロが指導
アニメに必要な「セリフ、音楽、効果音」等の音素材を作り出す技術を各音響分野のプロフェッショナルが指導します。基礎から実際の現場で使える最新のテクニックまでを習得します。
- 就職・進路
- 音響スタッフ/音響エンジニア/音響エンジニア/レコーディングプロデューサー/レコーディングエンジニア/サウンドクリエイター/PAエンジニア/MAミキサー/マルチオーディオミキサー
- 目標とする資格
- 映像音響処理技術者資格認定/Pro Tools技術認定試験/サウンドレコーディング技術認定試験
■映像音響処理技術者資格認定
映像作品の制作で撮影後に必要な映像や音楽の編集・効果音やナレーション追加作業に必要な技術や知識を持ち合わせているか判定する試験。
■Pro Tools技術認定試験
レコーディングに欠かせない「Pro Tools」を取り扱う技術、オペレーションの能力を認定する試験。
■サウンドレコーディング技術認定試験
レコーディングエンジニアとしての技術やスキルを認定する試験。
アニメ3DCG科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 昨今、アニメ業界では3DCGを扱える人材の需要が高まっています。「アニメ3DCG科」では現役のプロ講師による指導のもと、日本のアニメに最適化された最新の3DCG技術を習得可能。専用ソフトを使いこなすとともに、デッサンを通じた物体の構造理解力を身につけることで、現場が求める即戦力を育成します。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●構造理解力を伸ばす!
3DCGでキャラクターや乗り物を立体表現するためには、人や物の形を理解する力が必要です。人体描画やデッサンを通して、人体の構造や動き方、物の大きさや奥行きなどの正しい捉え方を学び、構造理解力を身に付けて3DCGでの表現につなげます。
●現役プロのもとで最新技術を習得
代アニで教鞭をとる講師陣は、アニメーター経験を持ち、いまも現役で制作に携わっている方も! そのため、制作現場のリアルな課題と解決策を講義してくれます。また、クラス担任はアニメーター経験者の常勤講師が務めるので、技術的な質問から進路相談までさまざまな悩みに答えてくれます。
●アニメに特化した3DCGを学べる!
「現場で求められる3DCGとは何か」を在学中に徹底的に学び、アニメ制作会社から求められる即戦力を育成します! 日本のアニメーションに溶け込む3DCGの制作のためには、アニメ制作・作画の知識と3DCG制作ツールの知識をどちらも学ばなければなりませんが、代アニならそれが可能です!
- 就職・進路
- 3DCGアニメーター/3Dモデラ―
イラスト科
年限 | 全日課程(2年間・3年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | ゲームやグッズなど、さまざまな企業の要望にマッチしたイラストを制作するための技術を学べます。色の塗り方や作画、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」の扱い方など、現役プロ講師が基礎から指導。有名企業のポートフォリオ添削会や学内コンテストを通して、画力も大きく向上します。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●現役プロ講師からイラストテクニックを学べる
現役イラストレーターの講師や、業界へ数多くの卒業生を輩出しているベテラン講師から実践的なイラストテクニックを学べます。「アニメ塗り」「水彩塗り」「厚塗り」などテイストの違う塗り方の使い分けや現場で使われているレイヤーワークなど実践的な技術が身に付きます。
●1年次からポートフォリオを制作・準備
就職活動の際に自分の能力を示す作品集である「ポートフォリオ」。重要ながら制作には時間がかかり、手を付けるのがあと回しになりがちです。代アニでは1年次の夏から制作に取りかかり、業界の内定を獲得した先輩のポートフォリオを教材として制作し、できあがったものは先生が講評する時間をしっかり設けています。最終的には、最強の武器を手に就職活動に臨むことができます。
●全国の優秀な作品を共有し魅力を解説
作品制作の授業では、全9校舎で描かれた中の優秀作品について、優れているポイントを講師が解説。インターネット上でいつでも閲覧できるようになっているため、復習として見返して、授業で学んだ事を自分の作品に反映させ、クオリティを上げていくことができます。
- 就職・進路
- グラフィックデザイナー/イラストレーター/キャラクターデザイナー/ゲームCGデザイナー
マンガ科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間)/大学部(2年間) |
概要 | 画力はもちろん、キャラクター造形やストーリーの組み立てなど、マンガ制作に必要な技術を基礎から学びます。各出版社の編集者に作品を審査してもらえる出版社審査会も開催されており、ここで見出されて担当がついた学生も多数。またスマホ向けカラーマンガ“Webtoon”向けの技術も習得することで、最新トレンドにも対応します。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●現役編集者による添削!
編集者は「媒体に掲載できるクオリティかどうかジャッジする」経験を持っています。代アニのマンガ科は、そんな編集者から定期的に作品の添削をしてもらえる授業があります。WEBマンガサイト「コミプレ」を運営する「株式会社ヒーローズ」の編集者が、プロットやネームの段階から添削するので、自分が描いたマンガのクオリティがだんだんと上がっていく実感が持てます!
●出版審査会でデビューにつながる!
各出版社でコミック制作に携わる編集者が代アニを訪れ、学生の作品を審査してアドバイスする出版社審査会が開催されています。編集者からは「代アニは見込みのあるマンガ家の宝庫」と認識されており、この場で見いだされて担当の編集者がついた学生も多数います!
●プロによるマンガに特化した授業!
講師はみんな、連載やアシスタント経験者なので、自身の経験に基づいた実践的な授業を行います! ネームの作り方、ストーリーの演出方法、背景の描き方、衣装や小物のデザインなどなどマンガ家になるために特化した授業を受けながら、自分だけのオリジナル作品を制作していきましょう!
- 就職・進路
- 漫画原作者/漫画家/マンガ編集者/Webマンガ家
マンガ科のここがすごい!
マンガ家を目指すなら代アニのマンガ科で学ぼう!
https://www.yoani.co.jp/gyokainavi-top/manga-artist/mg-become/about_mangacourse/
シナリオ・小説科
年限 | 全日課程(2年間)/高等部(3年間) |
概要 | ライトノベル・小説、アニメやマンガ、ゲーム等ニーズの多様化に伴い、物語をつくれる人材が求められています。シナリオ・小説科での学びは、小説家やシナリオライター等、ことばを軸とする様々なジャンルの仕事につながっています。 |
学費について | 1,674,500円(1年目)/1,388,500円(2年目) 732,750円(3年目・高等部のみ) ※教材費等含む ※一部の学科では、入学前に別途、端末およびソフトウェアなどをご自身でご用意いただきます。 ※高等部・大学部の履修にあたっては別途提携校に学費を直接納入していただきます。 ※各種サポート制度があります。詳しくは「奨学金」をご覧ください。 |
●代アニ生だけが出られる小説審査会で自分の実力を試せる!
ストレートエッジの三木一馬氏をはじめとする業界の第一線で活躍する編集者が、生徒の作品を審査します。年2回以上の審査と特別講義でデビュー前からアドバイスをもらっておくことで、デビュー後の成長曲線も大きく変わります。
自分がめざしたい小説新人賞や、書いた作品にあわせて、複数の視点からプロの指導を受けられる、シナリオ・小説科在学生だけの貴重なチャンスの時間です。
●ストレートエッジがカリキュラムを監修
カリキュラムを監修するのは、「電撃文庫」のヒットシリーズを数多く世に送り出してきた三木一馬氏率いる株式会社ストレートエッジ。小説執筆時に必要となるテクニックやキャラクターのつくり方の秘密を惜しみなくお伝えします。テクニックの一部はオープンキャンパスでもお伝えしています!
●アニメ・ゲーム系学科との実践的なシナリオ授業
シナリオの授業ではエンタメ学部、アニメ学部、ゲーム学部との合同作品制作が行われます。脚本執筆や打ち合わせを重ね、他学科と一緒に作品の完成をめざします。就職を志望する各業界に合わせた実習環境が用意されているのも魅力です。
もはや人気コンテンツは次々、アニメ・ゲーム・マンガ・舞台になる時代。考え方・書き方の習得は必須です!
- 就職・進路
- コピーライター/絵本作家/作家(出版)/小説家/脚本家/シナリオライター/放送技術者/ゲームシナリオライター/編集者/取材記者
夜間課程
概要 | プロの業界を目指したい大学生及び社会人の方が学業やお仕事と両立しつつ全日制を学ぶことができるスクールです。全日制学部と同等のカリキュラム内容で、平日夜間帯や土日の授業時間で技術をしっかりと学べます。 |
1学部2学科を設置。プロの業界を目指したい大学生及び社会人の方が学業やお仕事と両立しながら学ぶことができます。全日課程と同等のカリキュラム内容で、平日夜間帯や土日の授業時間で技術をしっかりと学べるコースです。
■Wスクール・社会人夜間学部
・声優タレント科
・VTuber科
- 就職・進路
- 声優/役者/俳優/女優/歌手/パーソナリティ/タレント/アナウンサー/キャスター/VTuber/YouTuber/ライバー/映像クリエイター
通信課程
概要 | 授業も、講師への質問も、作品添削もオンラインで完結する、代々木アニメーション学院の新校舎「フルリモート校」。授業はライブ配信視聴のほか、アーカイブ視聴もでき、ライフスタイルに合わせて自由に学ぶことができます。 |
1学部4学科を設置。授業は全てオンラインで実施するため、自宅に居ながら学ぶ事が出来ます。ライブ配信視聴とアーカイブ視聴を選択でき、高校・大学・仕事との両立も可能。ライフスタイルに合わせて自由な時間で学べるコースです。
■リモート学部
・イラスト科
・アニメーター科
・シナリオ・小説科
・ゲーム科
- 就職・進路
- グラフィックデザイナー/イラストレーター/ゲームCGデザイナー/CGアニメーター/アニメーター/アニメ作家/キャラクターデザイナー/コピーライター/絵本作家/作家(出版)/小説家/脚本家/シナリオライター/放送技術者/ゲームシナリオライター/編集者/取材記者
高等部
概要 | 代々木アニメーション学院高等部は、芸能・アニメ・マンガ・イラストなどの専門コースの勉強と同時に、通信制高校の勉強をするコースです。広域通信制高校であるルネサンス高校グループの提携により、専門的な技術を身につけながら無理なく高校卒業資格を取ることができます。 エンターテインメント業界では、少しでも早くデビューした方が一流の人材になる可能性が高いと言われています。いち早く夢への一歩を踏み出しましょう! |
学費について | ※提携校では国の就学支援金制度を利用できる場合もあります。詳しくは代アニの学生募集要項をご確認ください。 |
<ルネサンス高等学校>
2006年創立、一人ひとりのペースでデジタル教材・各種通信機器を使用しながら学習することができる通信制・単位制の高等学校です。
■授業スタイル・レポート学習
・ルネサンス高等学校:
スマートフォン・タブレット・PCを使用しながら、自分のペースで何度でも見直して学習することが可能です。時間や場所に縛られることなく楽しく学ぶことができ、教員による添削や解説もすべて各種通信機器により完結します。
■スクーリング
・ルネサンス高等学校:
茨城・名古屋・大阪にある本校に年4日程度登校し、教員の直接授業を受けます。登校日は相談の上希望に沿ったスケジュールで決定し、授業後には1年の総復習となるタブレットでの試験を行います。
- 就職・進路
- 歌手/パーソナリティ/タレント/アナウンサー/キャスター/役者/俳優/女優/声優/モデル/ミュージカル俳優/2.5次元演劇舞台俳優/ダンサー/アクション俳優/音楽プロデューサー/ミュージシャン/ボーカリスト/シンガーソングライター/放送作家/構成作家/映像プロデューサー/映像クリエイター/YouTuber/VTuber/芸能マネージャー・タレントマネージャー/レーベルスタッフ/プロダクションスタッフ/コンサートスタッフ/ステージスタッフ/イベントスタッフ/イベントプロデューサー/イベントプランナー/演出家/クリエイティブディレクター/CGアニメーター/アニメーター/アニメ作家/キャラクターデザイナー/アニメ背景デザイナー/美術監督/美術設定/背景スタッフ/アニメ制作プロデューサー/アニメ監督/アニメ演出/アニメ編集スタッフ/アニメシナリオライター/音響スタッフ/音響エンジニア/音響エンジニア/レコーディングプロデューサー/レコーディングエンジニア/サウンドクリエイター/PAエンジニア/MAミキサー/マルチオーディオミキサー/映像編集者/3DCGクリエイター/CGデザイナー/CGクリエイター/グラフィックデザイナー/イラストレーター/ゲームCGデザイナー/コピーライター/絵本作家/作家(出版)/小説家/脚本家/シナリオライター/放送技術者/ゲームシナリオライター/編集者/取材記者/漫画原作者/漫画家/マンガ編集者/Webマンガ家/ゲームプログラマー/エンジニア
大学部
概要 | 代々木アニメーション学院の「大学部」は、声優・アニメ・イラストなどの専門スキルを学びながら、「ネットの大学managara」の卒業資格取得を目指せるコースです。 |
学費について | ※提携校では奨学金制度を利用できる場合もあります。詳しくは代アニの学生募集要項をご確認ください。 |
・代々木アニメーション学院が提供する全14学科から、身につけたい専門分野を学べる
※複数学科の併学はできません。
・ネットの大学 managaraとの提携で、経済学分野や経営学分野を学べる
・代々木アニメーション学院の卒業資格とネットの大学 managaraの卒業資格、両方の取得を目指せる
※原則、大学2年次または3年次までを代々木アニメーション学院専科と併学し、大学3年次または4年次以降は大学のみを履修いただきます。
- 就職・進路
- 歌手/パーソナリティ/タレント/アナウンサー/キャスター/役者/俳優/女優/声優/モデル/ミュージカル俳優/2.5次元演劇舞台俳優/ダンサー/アクション俳優/音楽プロデューサー/ミュージシャン/ボーカリスト/シンガーソングライター/放送作家/構成作家/映像プロデューサー/映像クリエイター/YouTuber/VTuber/芸能マネージャー・タレントマネージャー/レーベルスタッフ/プロダクションスタッフ/コンサートスタッフ/ステージスタッフ/イベントスタッフ/イベントプロデューサー/イベントプランナー/演出家/クリエーティブディレクター/CGアニメーター/アニメーター/アニメ作家/キャラクターデザイナー/アニメ背景デザイナー/美術監督/美術設定/背景スタッフ/アニメ制作プロデューサー/アニメ監督/アニメ演出/アニメ編集スタッフ/アニメシナリオライター/音響スタッフ/音響エンジニア/音響エンジニア/レコーディングプロデューサー/レコーディングエンジニア/サウンドクリエイター/PAエンジニア/MAミキサー/マルチオーディオミキサー/映像編集者/3DCGクリエイター/CGデザイナー/CGクリエイター/グラフィックデザイナー/イラストレーター/ゲームCGデザイナー/コピーライター/絵本作家/作家(出版)/小説家/脚本家/シナリオライター/放送技術者/ゲームシナリオライター/編集者/取材記者/漫画原作者/漫画家/マンガ編集者/Webマンガ家/ゲームプログラマー/エンジニア
奨学金
奨学金制度
AO入学(専願)制度
本学院への入学を第一志望(専願)とし、本学院への入学を強く希望する方のための制度です。
学力や現在のスキルではなく入学面接によって「本学院への志望理由」「将来の目標や目指す職業」「学びの意欲」等をアピールしていただき、選考のうえ希望する学科と適していると認められれば「AO入学奨学生」として認定いたします。
■AO入学のメリット
①「すべての人が出願可能」
年齢や経歴に関係なく、下記「AO入学出願資格」を満たすすべての方がご利用いただけます。
②「早期に進路が決定できる」
将来目指す業界・職種に向けて早期に進路を決定し、進路に向けた準備を始めることが可能です。
③「学費免除」(選択制)
学費の一部が免除され学費の負担を減らすことが出来ます。※減免額は出願時期により異なります。詳細は下記表をご確認ください。
④「週1コース(最大4コース)無料受講」または「YOANI ONLINE(最大6コース)無料受講」(選択制)
AO入学奨学特典として「週1コース無料受講」または「YOANI ONLINE無料受講」を選択することができます。
入学前から専門分野の学びに必要な基礎知識やスキルを学ぶことができるため、本気で夢を目指す人におススメです。
※③④はいずれか選択制です。
■出願期間
(1)出願時期によって最大20万円の学費が免除できます。
[出願期間]
第一期AO入学 4月1日~5月31日
第二期AO入学 6月1日~6月30日
第三期AO入学 7月1日~7月31日
第四期AO入学 8月1日~8月31日
第五期AO入学 9月1日~9月30日
[免除額]
5万~20万円の免除
(2)「週一コース無料受講(最大4コース)」または「YOANI ONLINE無料受講(最大6コース)」
■免除額
5万~20万円の免除
■対象学科
全課程全学部全学科
■出願方法
・Webから手続きが可能となっております。
詳しくは各校へお問合せください。
※出願内容の審査によっては「各種証明書」「健康診断書」などの書類提出を求める場合があります。
※AO入学奨学特典「AO入学学費免除」、「週1コース無料受講」、「YOANI ONLINE 無料受講」、「大学部併願入試学費免除」、「母子・父子家庭進学支援制度」、「親子・兄弟姉妹学費免除制度」はいずれか1つの適用となります。
新聞奨学生制度
各新聞社が実施している奨学生制度です。
学業と新聞配達業務やその付随業務を両立させることにより、学費の大部分または全額を奨学金として奨学会が負担してくれます。卒業まで新聞奨学生を続けることにより貸与された奨学金は、全額返済免除となります。
おすすめポイント
コラボ入学案内書
入学案内書のW表紙は、代アニ福岡校の卒業生で声優として活躍されている古賀葵さん。インタビュー記事では代アニ在学時のお話から、プロになったことを実感したときのお話まで、たっぷり語っていただきました。
ほかにも超豪華なOB・OGインタビュー&特別対談や応援コメント、代アニの特徴を紹介する特別企画などを掲載!初心者でもプロを目指せる理由がわかる、ここでしか読めない内容になっています。
▼インタビュー
・声優:古賀葵さん
・アニメーター/キャラクターデザイナー:浅野恭司さん
▼特別対談
・『彼女、お借りします』 マンガ家:宮島礼吏さん × アニメ監督:古賀一臣さん
・声優:中島ヨシキさん × 俳優:中西智也さん
・株式会社MAPPA 作画・演出部 アニメ監督:松田清さん × 作画・演出部 アニメーター:田中宏潤さん
▼特別企画
・OB・OG名鑑&応援コメント
・声優・エンターテイナー学部長 松本梨香さん × 在学生インタビュー
・スタジオ訪問 株式会社TRIGGER
・業界で活躍するプロからの特別講義
・プロへの第一歩!在学デビュー
・事務所所属の夢を掴もう!ドラフトオーディション
・代アニだからできる!現場実習・インターンシップ
・卒業制作アニメーションができるまで
・代アニで学べばこんなに変わる!Before・After&ポートフォリオ
・代アニ生のスクールライフ
ほか
45年以上の歴史を誇るアニメ・エンタメの専門校!
これまでにエンタメ業界へ豊富な人材を輩出。現在、国内で制作されるアニメのほとんどに代アニの卒業生が関わっています。
在学中に実績が積める!
さまざまな企業とコラボすることで、在学中にデビューし、プロの現場で活躍する機会が数多くあります。
早い時期から現場に立つことで、プロとしての意識や心構えを学ぶことができます。
アニメ・エンタメ業界の当事者としての経験を教育現場へ
願書・入試
入学資格
■一般入学
・出願資格
<全日課程>
株式会社代々木アニメーション学院が運営する「代々木アニメーション学院」(以下、本学院といいます)の専門教育課程を
正しく学ぶ意思があり、下記の(1)【外国籍の方は(1)かつ(2)】に該当する方であれば、年齢・性別は不問。
(1)2026年4月時点で義務教育修了以上の方
(2)外国籍の方は、日本語能力試験(JLPT)N2以上合格者もしくは、日本留学試験(EJU)の日本語科目200点以上取得者
<夜間課程>
株式会社代々木アニメーション学院が運営する「代々木アニメーション学院」(以下、本学院といいます)の専門教育課程を
正しく学ぶ意思があり、下記の(1)【外国籍の方は(1)かつ(2)】に該当する方であれば、年齢・性別は不問。
(1)「2026年4月時点で満18歳以上」且つ、「各種学校に在学中または在職中」の方もしくは「大学部と併学される」方
(2)外国籍の方は、日本語能力試験(JLPT)N2以上合格者もしくは、日本留学試験(EJU)の日本語科目200点以上取得者
<通信課程>
【リモート学部】イラスト科/アニメーター科/シナリオ・小説科
代々木アニメーション学院の専門教育課程を正しく学ぶ意思があり、「2026年4月時点で義務教育修了以上」の方且つ、「日本国内にお住まいでご自宅でのオンライン受講が可能」な方であれば、年齢・性別は不問。
※留学生の方はご出願出来ません。
【リモート学部】ゲーム科
代々木アニメーション学院の専門教育課程を正しく学ぶ意思があり、「2026年4月時点で満18歳以上」且つ「2026年4月時点で高等学校卒業以上、または高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者」の方であり、「日本国内にお住まいでご自宅でのオンライン受講が可能」な方であれば、年齢・性別は不問。
※高等部との併学は出来ません。
※留学生の方はご出願出来ません。
<高等部>
「2026年4月時点で義務教育修了以上」の方で、高等部を代々木アニメーション学院の専科と併学して3年間受講する意志のある方。
※【ルネサンス高校グループ(通信制)】との併学になります。
※留学生の方は高等部へのご出願は出来ません。
<大学部>
「2026年4月時点で満18歳以上」且つ「2026年4月時点で高等学校卒業以上、または高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者」の方で大学部を代々木アニメーション学院の専科と併学して受講する意志のある方。
※【ネットの大学 managara(アニメーションコース)】との併学になります。
※留学生の方は大学部へのご出願は出来ません。
■AO入学
①本学院が第一志望(専願)の方で、2026年4月に本学院への入学が可能な方。
※他の学校にご出願されている方、検討されている方はご利用できません。
②入学希望学科で学ぶ意欲のある方。
③上記の代々木アニメーション学院の「出願資格」を満たしている方
(1)学費免除
出願時期によって、学費免除額が異なります。
・出願期間 <全日制学部>志望の場合
【第1期】4月1日~5月31日
【第2期】6月1日~6月30日
【第3期】7月1日~7月31日
【第4期】8月1日~8月31日
【第5期】9月1日~9月30日
(2)「 週一コース無料受講(最大4コース)」または「YOANI ONLINE無料受講(最大6コース)」
実力アップや基礎力強化のために希望校舎での「週一コース」無料受講、またはご自宅で「YOANI ONLINE」無料受講ができます。
(1)か(2)いずれかを選択できます。
詳しくは各校にお問い合わせください。
出願方法
・Webでの出願(選考料29,000円)
Web出願は、24時間いつでもお申込みと選考料のお支払いが可能です。
ご不明点などございましたら、学院までお気軽にお問い合わせください。
選考方法
・入学選考
出願内容、必要項目の不備がないかなどを確認します。
・面接
当学院への志望理由、将来の目標や目指す職業、入学意思などをお伺いします。