駿台外語グローバルビジネスカレッジ

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 駿台外語グローバルビジネスカレッジ

駿台外語グローバルビジネスカレッジの専門学校進学情報

基本情報

(駿台外語&ビジネス専門学校は2025年4月より新校名に変更します)

■教育目標
本学の母体である駿河台学園は、「深い愛情に根ざした能率的な教育方法」によって、学生の才能を開花するという理念を、100年以上にわたって貫いてきました。学生の皆さんが国際感覚と理解力をそなえ世界を舞台に活躍できる国際人としてはばたけるように、全力で一人ひとりの学習意欲に応えています。

■就職指導
入学直後から就職担当が就職活動をサポートし、キャリアガイダンスで就職への意識を高めます。就職活動の第一歩は今の自分を見つめ、将来の自分をイメージすることで、進みたい分野、やりたい仕事が見えてきます。本校では就職担当が常に活動をサポートするとともに、定期的にキャリアガイダンスを行い、皆さんが就職への意識を高めることができるように、指導を行っています。

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
エアライン学科入学手続時納入額 ¥1,508,000
英語学科入学手続時納入額 ¥1,220,000
二言語キャリア学科入学手続時納入額 ¥1,220,000
韓国語学科入学手続時納入額 ¥1,220,000
中国語学科入学手続時納入額 ¥1,220,000
語学専科入学手続時納入額 ¥1,230,000

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5-8

交通アクセス

● JR御茶ノ水駅 徒歩3分
● 東京メトロ千代田線・新御茶ノ水駅 徒歩5分
● 東京メトロ丸ノ内線・御茶ノ水駅 徒歩5分
● 地下鉄都営新宿線/都営三田線/東京メトロ半蔵門線・神保町駅 徒歩7分

学部・学科

エアライン学科

基本情報
募集人数20名
年限(昼間部2年制)
エアラインコース/空港サービスコース
概要エアライン業界で活躍してきた講師から業界の実践的な知識を学びます。日本人としての品格を高めた上で、グローバルな人材を育成します。
学費について入学手続時納入額 ¥1,508,000

就職・進路
グランドホステス/グランドスタッフ/客室乗務員/キャビンアテンダント
学べる学問
外国語学
目標とする資格
TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定/マナープロトコール検定/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/サービス介助士【ケアフィッター】/中国語検定試験/韓国語能力試験/手話技能検定

英語学科

基本情報
募集人数35名
年限(昼間部2年制)
英語ビジネスコース/大学編入コース/留学コース
概要進路別3コースで専門性を強化し、夢の実現へニーズに合わせた選択制英語カリキュラムで、より効果的な学習環境の中で英語を習得
学費について入学手続時納入額 ¥1,220,000

就職・進路
翻訳家/通訳ガイド/通訳/外語学教師/語学教師
目標とする資格
TOEIC/TOEFL(R)/実用英語技能検定/マナープロトコール検定/秘書技能検定試験/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】

二言語キャリア学科

基本情報
募集人数30名
年限(昼間部2年制)
韓国語+英語コース
概要韓国語資格の取得をメインに、並行して英語の実践力も高め、グロー バル化が進む国内外企業への就職や国内外の大学への編入を目指します。
学費について入学手続時納入額 ¥1,220,000

就職・進路
貿易事務/海外営業/ホテル/旅館/グランドホステス/グランドスタッフ/旅行会社/ツアー会社
目標とする資格
マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/韓国語能力試験/TOEIC/実用英語技能検定/秘書技能検定試験/「ハングル」能力検定試験/マナープロトコール検定

韓国語学科

基本情報
募集人数80名
年限(昼間部2年制)
韓国語コース
概要レベル別授業により、初めて韓国語を学習する学生も無理なく確実にレベルアップすることができます。卒業後の就職や韓国留学に向けた「使える韓国語」が身につきます。
学費について入学手続時納入額 ¥1,220,000

就職・進路
通訳ガイド/外語学教師
学べる学問
外国語学/国際文化学/国際関係学
目標とする資格
韓国語能力試験/「ハングル」能力検定試験/マナープロトコール検定/秘書技能検定試験/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】

中国語学科

基本情報
募集人数20名
年限(昼間部2年制)
中国語コース
概要少人数制ならではのきめ細やかな指導で使える中国語を習得します。効率良く学び、楽しく考え、繰り返し練習します。
学費について入学手続時納入額 ¥1,220,000

就職・進路
翻訳家/通訳ガイド/通訳/外語学教師/留学コーディネーター/語学教師
目標とする資格
中国語検定試験/HSK/マナープロトコール検定/秘書技能検定試験/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】

語学専科

基本情報
募集人数10名
年限(昼間部1年制)
英語ビジネスコース/英語海外留学コース/韓国語コース/中国語コース
概要キャリアの可能性を広げる「使える語学力」を1年間で手に入れる。大学・短大卒、社会人の方向けの学科です。
学費について入学手続時納入額 ¥1,230,000

就職・進路
通訳ガイド/外語学教師
学べる学問
外国語学/国際文化学/国際関係学

奨学金

奨学金制度

特待生制度による学費一部免除

【金額】30,000円~500,000円免除
【対象】特待生試験で基準に達した方

個別相談

個別相談(学校見学)

個別相談(学校見学)
9:30~17:00(日・祝日を除く)
お電話にて見学希望の日時をご相談ください。
※行事等の都合でお受けできない場合もあります。

願書・入試

出願日程

○選考日
1.試験集合時間については、原則10:00となりますが、選考日によっては13:00となる場合もあります。
 出願時に ご連絡いたします。
 なお、遠方にお住いの方、その他の都合で10:00または13:00の希望がある場合は、
 入学志願書の左上「希望の選考日」の欄外に 10:00希望 or 13:00希望 とご記入ください。
2.特待生試験を受験される方は、選考日当日に面接と合わせて筆記試験(60分)を受験していただきます。

○選考日
特別回1(AOのみ):9月13日(土)
特別回2(AOのみ):9月21日(日)
第1回:10月11日(土)
第2回:10月26日(日)
第3回:11月 9日(日)
第4回:11月23日(日)
第5回:12月 7日(日)
第6回:12月20日(土)
第7回: 1月12日(月祝)
第8回: 1月25日(日)
第9回: 2月15日(日)
第10回:3月 6日(金)
第11回:3月13日(金)
第12回:3月19日(木)

○出願締切
特別回1(AOのみ):9月11日(水)
特別回2(AOのみ):9月18日(水)
第1回:10月 8日(水)
第2回:10月21日(火)
第3回:11月 5日(水)
第4回:11月19日(水)
第5回:12月 3日(水)
第6回:12月17日(水)
第7回: 1月 7日(水)
第8回: 1月21日(水)
第9回: 2月10日(火)
第10回:3月 2日(月)
第11回:3月10日(火)
第12回:3月16日(月)

○合格発表(結果発送日)
特別回1(AOのみ):9月18日(木)
特別回2(AOのみ):9月25日(木)
第1回:10月16日(木)
第2回:10月30日(木)
第3回:11月13日(木)
第4回:11月27日(木)
第5回:12月11日(木)
第6回:12月25日(木)
第7回: 1月15日(木)
第8回: 1月29日(木)
第9回: 2月19日(木)
第10回:3月12日(木)
第11回:3月18日(水)
第12回:3月24日(火)

○入学手続締切日
特別回1(AOのみ):10月 6日(月)
特別回2(AOのみ):10月14日(火)
第1回:11月 4日(火)
第2回:11月17日(月)
第3回:12月 1日(月)
第4回:12月15日(月)
第5回:12月26日(金)
第6回: 1月13日(火)
第7回: 2月 2日(月)
第8回: 2月16日(月)
第9回: 3月 9日(月)
第10回:3月23日(月)
第11回:3月26日(木)
第12回:3月30日(月)

○エントリー期間
AO入学:6月 2日(月)~8月29日(金)/ 9月 1日(月)~11月5日(水)

○出願期間
AO入学: 9月 1日(月)~11月 5日(水)
指定校推薦・推薦入学:10月 1日(水)~ 1月21日(水)
社会人入学: 9月 1日(月)~ 3月16日(月)
一般入学:11月 4日(火)~ 3月16日(月)

●入学選考結果は上記日程に従い、合格発表日に結果を郵送いたします。上記発表日から数日経っても届かない場合はご連絡ください。
 なお電話での合否結果のお問い合せには応じかねますのでご了承ください。
●入学選考結果とともにお送りする書類に従い、所定期日までに入学手続を行ってください。
●合否については、書類審査・面接等の総合結果で判定します。
●不合格の場合、再受験はできません。
● 交通費補助として、2026年3月に高等学校を卒業予定の方で、関東1都3県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外の地区から入学選考を受験される場合、受験のために来校した際の交通費の一部を補助します(地区により金額は異なります。)受験日当日にお渡しします。
●第10回・第11回・第12回の選考日においては選考日にクラス編成テスト(レベル診断テスト)も合わせて受けていただきます。(60分~ 90分程度)
●3月17日以降の出願につきましては、入学相談担当(0120-51-4185)までお問い合わせください。
●定員に達し次第、募集締切といたします。

学生の声

越前 龍斗さん

英語学科2年
少人数クラスでネイティブの先生から学べること、大学編入も目指せるカリキュラムの幅広さに惹かれて進学を決めました。色々な国の先生がいて、各国ならではの英語アクセントや文化まで学べるので、毎日とてもやりがいがあり、学生同士も仲が良いので、楽しく過ごすことができています。

荒川 優里さん

エアライン学科2年
入学前に先生のお話を聞いて、エアライン業界にさらに魅力を感じて入学を決めました。一番の思い出は中部国際空港への研修旅行です。関係者の方しか知らない話を聞くことができたり、間近で機体を見たり、コックピットを見学することができたり、思わず興奮してしまうことばかりでした!