アイ トータルビューティ専門学校

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. アイ トータルビューティ専門学校

アイ トータルビューティ専門学校の専門学校進学情報

基本情報

(2026年4月 アイ エステティック専門学校より校名変更予定)

いるだけでキレイになれるAIEの五感環境!

★五感とは、嗅覚・触覚・味覚・視覚・聴覚の事★

AIEの校舎には、五感を刺激する美環境が整っています。


①アロマの香りが漂いリラックス
②授業では、AIEのオリジナルコスメを使用
③美容効果抜群の‘‘水素水‘‘が飲み放題
④実習室ごとに、カラーや照明を変更
⑤実習中に流れるサロンのような音楽

AIEのモットーは、
~最高のキレイを 自分に みんなに~

 五感環境が整ったAIEで学び、自分自身もキレイを手に入れませんか?

当校のポイント

★私らしいが見つかる"からきめ制度"★

入学してから専攻を決められる「からきめ制度」で半年間、美容の全てを学び、実際に理論や技術を体感した後で、一人ひとりの個性や才能を発揮できる専攻を見つけることができます。
メイク・ネイル・ブライダルビューティ・エステ・アロマ・ホスピタリティ・ヨガ・リフレクソロジーなどのキレイをまるごと学び、さらに体の内側からキレイになる「インナービューティ」を身に付けます。

そして半年後、各専攻に分かれ専門的に高度な技術を身に付けていきます!



★技術を実践的に磨く学内サロン★

お客様をお招きし、学生が運営する「学内サロン」
実際のサロンを想定し、接客から施術まで行うので、
責任感や現場力が身に付きます。

定期的に行い、現場で即戦力となる人材を育てます!


~AIEでしか学べない・・・最高のキレイを 自分に みんなに~



★AIEだから希望企業に内定★
(2023年3月卒業生93名、就職希望者91名中90名就職内定)

就職サポートが充実しているAIEだから就職に強い!

就職指導教員とクラス担任が一体となって、学生一人ひとりの就職活動をバックアップ!
AIEで学んだ学生は、美容業界で高い評価を受け続けています!

ごあいさつ

~最高のキレイを 自分に みんなに~
AIEの校舎は、いるだけでキレイになれる5感環境が整っています。
最新設備を揃えたサロン実習室で学び、自分自身もキレイになろう♪

就職・進路

【目指す職業】
メイクアップアーティスト
美容部員
ネイリスト
ブライダルコーディネーター
ドレススタイリスト
エステティシャン
アロマセラピスト など

目標とする資格

【取得目標資格】
日本メイクアップ技術検定1級~3級
日本化粧品検定1級~2級
メイクセラピー検定1級~2級
JNECネイリスト技能検定1級~3級
JNAジェルネイル技能検定上級~初級
ブライダルコーディネート技能検定3級
色彩活用ライフケアカラー検定3級
AEA上級認定エステティシャン
AEA認定エステティシャン
ダイエット検定2級
JHRS認定リフレクソロジー・プロライセンス実技士資格
アロマコーディネーターライセンス
TCカラーセラピスト

学費について

116万円/年
別途、行事費・教科書・制服代・検定費用などがかかります。

【学費サポート制度】
★日本学生支援機構 奨学金
★学費分納制度
★一人暮らし応援制度 等

参加するたびキレイになれるAIEのオープンキャンパス!

★AIEのオープンキャンパスは、キレイになれる美容体験がたくさん★

もちろん、AIEの学生がサポートさせて頂きますので、初めてのご参加も安心です!
毎回違う体験授業を開催しているので、何度でも参加してね☆

お一人でのご参加も♪
お友だちとご一緒でのご参加も♪
ご家族の方と一緒でのご参加も♪

もちろんOK!

夢の美容業界への第一歩を踏み出そう!

ご参加お待ちしております☆

部活・サークル

中村学園グループ5校合同のクラブ活動。他の学校の子とも仲良くなれる♪
ビューティクラブ/ダンス部/バドミントン部/バスケ部/サッカー部/野球部…など

寮・下宿

★一人暮らし応援制度あり

学費

学費について

116万円/年
別途、行事費・教科書・制服代・検定費用などがかかります。

【学費サポート制度】
★日本学生支援機構 奨学金
★学費分納制度
★一人暮らし応援制度 等

学部・学科の学費

学部・学科一覧
インナービューティ科初年度納入金1,160,000円※別途教材費・行事費等が必要になります。1,160,000円(入学金150,000円・授業料施設費101,000円)
メイクアップ アーティスト専攻116万円別途、教材費・制服代・検定費用がかかります
ネイリスト専攻116万円別途、教材費・制服代・検定費用がかかります。
ブライダル ビューティ専攻116万円別途、教材費・制服代・検定費用がかかります。
エステティシャン専攻116万円別途、教材費・制服代・検定費用等がかかります。
アロマ& セラピスト専攻116万円別途、教材費・制服代・検定費用等がかかります。

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-14-3

交通アクセス

JR千葉駅南口より徒歩10分
京成千葉中央駅より徒歩2分

学部・学科

インナービューティ科

基本情報
募集人数120名
年限(2 年・女子)
◆メイクアップアーティスト専攻
◆ネイリスト専攻
◆ブライダルビューティ専攻
◆エステティシャン専攻
◆アロマ&セラピスト専攻
学費について初年度納入金1,160,000円
※別途教材費・行事費等が必要になります。
1,160,000円(入学金150,000円・授業料施設費101,000円)
就職・進路
特殊メイクアーティスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/ブライダルメイクアップアーティスト/セラピスト

エステティックサロン
スパ・リゾートホテル
リラクゼーションサロン
化粧品メーカー
コスメショップ
メイクアップ事務所
結婚式場
ドレスショップ
ブライダル企業
ネイルサロン
ビューティサロン
美容室

目標とする資格
JNAフットケア理論検定/色彩活用パーソナルカラー検定3級/ビューティビジネス実務検定

日本メイクアップ技術検定1級~3級
日本化粧品検定1級~2級
メイクセラピー検定1級~2級
JNECネイリスト技能検定1級~3級
JNAジェルネイル技能検定上級~初級
ブライダルコーディネート技能検定3級
色彩活用ライフケアカラー検定3級
AEA上級認定エステティシャン
AEA認定エステティシャン
ダイエット検定2級
JHRS認定リフレクソロジー・プロライセンス実技士資格
アロマコーディネーターライセンス
TCカラーセラピスト

メイクアップ アーティスト専攻

基本情報
概要★メイクアップアーティスト専攻の3つの特徴★
①メイク検定1級が目指せる
②トータルビューティを学び美容のプロに
③様々なシーンに合わせ実践的なヘアメイクをマスター
学費について116万円
別途、教材費・制服代・検定費用がかかります
目標とする資格
JNAジェルネイル技能検定初級/色彩活用パーソナルカラー検定3級/アロマコーディネーターライセンス/ビューティビジネス実務検定

日本メイクアップ技術検定1級~3級
日本化粧品検定1級~2級
メイクセラピー検定1級~2級
JNECネイリスト技能検定3級

ネイリスト専攻

基本情報
概要★ネイリスト専攻の3つの特徴★
①現場に通用する資格をすべて取得
②現役の認定講師から直接指導
③コンテスト上位者を多数排出
学費について116万円
別途、教材費・制服代・検定費用がかかります。
目標とする資格
JNAフットケア理論検定/ビューティビジネス実務検定

JNECネイリスト技能検定1級~3級
JNAジェルネイル技能検定上級~初級
JNA認定ネイルサロン衛生管理士
色彩活用パーソナルカラー検定3級

ブライダル ビューティ専攻

基本情報
概要★ブライダルビューティ専攻の3つの特徴★
①ウェディングスタイリスト・プロフェッショナルを目指す
②在学中に本物の結婚式をプロデュース
③結婚式のすべてのシーンが学べる
学費について116万円
別途、教材費・制服代・検定費用がかかります。
目標とする資格
JNAジェルネイル技能検定初級/色彩活用パーソナルカラー検定3級/色彩活用ライフケアカラー検定3級/ビューティビジネス実務検定

ブライダルコーディネート技能検定3級
JWSA認定ウェディングスタイリストファッション
JWSA認定ウェディングスタイリストビューティ
JWSA認定ウェディングスタイリストフォト
JWSA認定ウェディングスタイリストスペース
日本メイクアップ技術検定3級
JNECネイリスト技能検定3級
AEA認定エステティシャン

エステティシャン専攻

基本情報
概要★エステティシャン専攻の3つの特徴★
①店長レベルの上級資格が目指せる
②技術を実践的に磨く学生サロン
③一流のおもてなしと豊富な知識が身につく
学費について116万円
別途、教材費・制服代・検定費用等がかかります。
目標とする資格
日本メイクアップ技術検定3級/アロマコーディネーターライセンス/AEA認定エステティシャン/ビューティビジネス実務検定

AEA上級認定エステティシャン
日本化粧品検定2級
JNECネイリスト技能検定3級
ダイエット検定2級

アロマ& セラピスト専攻

基本情報
概要★アロマ&セラピスト専攻の3つの特徴★
①世界の技術が身につく
②現役セラピストからの直接指導
③香りをマスターしない面からの癒しを追求
学費について116万円
別途、教材費・制服代・検定費用等がかかります。
目標とする資格
日本メイクアップ技術検定3級/JNAジェルネイル技能検定初級/ビューティビジネス実務検定

JHRS認定リフレクソロジー・プロライセンス実技士資格
アロマコーディネーターライセンス
TCカラーセラピスト
AEA認定エステティシャン

奨学金

奨学金制度

特待生制度

美容業界を担う学生を支援する制度です。進級時に希望者を募り、総合的に判断して特待生を任命します。


【学費免除額】¥150,000

ひとり暮らし応援制度(返済不要)

【形態】給付
【金額】120,000円(2年進級決定時)
【応募資格】自宅からの通学に往復120分以上かかり、親元を離れて一人暮らしをする方
(公共交通機関を利用して、自宅の最寄駅から学校の最寄駅までの最短ルートを基準とする)

卒業生・在校生弟妹優遇制度(返済不要)

【形態】減免
【金額】入学金相当額
【応募資格】中村学園グループ(アイ エステティック専門学校、ジェイ ヘアメイク美容専門学校、専門学校ちば愛犬動物フラワー学園、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、ハッピー製菓調理専門学校)の卒業生のご子息・ご息女、卒業生または、在校生の弟妹の方が入学される場合には学費の一部(入学金相当額)を優遇します。詳しくは入学相談室までお問い合わせください。

願書・入試

入試日程

【総合型選抜】
・エントリー受付
第1期 2024年06月01日(土)~2024年07月31日(水)必着
第2期 2024年08月01日(木)~2024年09月30日(月)必着
第3期 2024年10月21日(月)~2024年12月14日(土)必着
・願書受付
第1期・第2期 2024年10月01日(火)~2024年10月08日(火)必着
第3期 2024年10月28日(月)~2024年12月19日(木)必着

【指定推薦型選抜】
・願書受付
2024年10月01日(火)~2024年10月08日(火)必着
・選考日
2024年10月19日(土)

【公募推薦型入学】
・願書受付
2024年10月01日(火)~2024年12月14日(土)必着
・選考日
2024年10月19日(土)
※10月08日(火)までの出願者対象 以降は随時実施

【一般入学選考】
・願書受付
2024年10月01日(火)~2025年03月7日(金)必着
・選考日
2024年10月19日(土)
※10月08日(火)までの出願者対象以降は随時実施

学生の声

平野 紅葉

エステティシャン専攻
市原八幡高等学校 出身
株式会社ソシエ・ワールド 内定

お客様のきれいになりたい!という思いを期待以上に叶えられるエステティシャンを目指しています。現場で活躍していた先生からためになるお話をたくさん聞くことができ、レベルの高い技術が身につきます!

内定先での抱負

お客様にキレイを提供し「あなたにお願いしてよかった」と言っていただけるエステティシャンになります!

尾上 茉奈香

ブライダルビューティ専攻
市川昴高等学校 出身
株式会社ベストホスピタリティーネットワーク

結婚式やドレスについてだけでなく、エステやネイルなど幅広く学べるので、より信頼されるウエディングプランナーを目指せると感じています。
親身になってくださる先生方と素敵な友達に囲まれ、充実した毎日を過ごしています!

内定先での抱負

何年経っても色あせることのない結婚式を作り上げ、お客様を幸せにできるウエディングプランナーになります!

梅田 優香

メイクアップアーティスト専攻
京葉高等学校 出身
シャネル合同会社 内定

姉の成人式でメイクに惹かれて興味を持ち、美容部員を目指しました。クラスではおススメの化粧品を共有できて、常に”可愛い”を更新し続けられます!

内定先での抱負

多くのお客様に期待を上回る接客をし、化粧品を通して幸せを届けたいです!

卒業生の声

小松 美穂

インナービューティ科 エステティシャン専攻 卒業
2019
エステティシャン
エステティックTBC
船橋北高等学校を卒業後、アイ エステティック専門学校に入学。
からきめ後はエステティシャン専攻で学び、現在はエステティックTBCに勤務。

AIEの実技の授業の多さが、現場で即戦力となりました。

実践的な実技の授業が多く、就職してからすぐに役立つ技術力が身につきました。立ち居振る舞いや接客マナーなども学べたことは、社会人になってからとても役立ちました。

今のお仕事について

エステティシャンは、お客様の変化を自分の目と手で直接感じられる仕事。
お客様との信頼関係の中で「ありがとう」の言葉をいただけた時が最大のやりがいを感じます。

佐藤 彩泉

インナービューティ科 メイクアップアーティスト専攻 卒業
2019
美容部員
株式会社コーセー
四街道北高等学校を卒業後、アイ エステティック専門学校に入学。
からきめ後はメイクアップアーティスト専攻で学び、現在は株式会社コーセー ADDICTIONに勤務。

今のお仕事について

「佐藤さんに接客してもらってよかった」と名前を覚えていただいたり、メイクが終わった時にお客様が仕上がりに感動し喜んでくださる姿を見るととてもやりがいを感じます。

AIEで学んだこと

色選びに迷っているお客様に似合う色をご提案する際、理論的にご説明できるので、パーソナルカラーの授業を受けていてよかったと感じています。

これからの目標

多くのお客様をこの仕事を通して喜ばせたり、メイクが楽しいと思っていただけるように自分のスキルをより上げていき、たくさん魅力を引き出せる美容部員になりたいです。

先生からのメッセージ

吉橋 友菜

鮎川 静菜