横浜ビューティーアート専門学校

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 横浜ビューティーアート専門学校

横浜ビューティーアート専門学校の専門学校進学情報

基本情報

(2025年4月より横浜ビューティー&ブライダル専門学校から校名変更)

美容師、メイクアップアーティスト、ネイリスト、エステティシャン、アイデザイナーを目指すなら、横浜ビューティーアート専門学校へ!

◆可能性の幅が広がる!全部で9コースから選択
美容師・メイク・ネイル・エステ。たくさんある美容の中から、自分がどう学びたいかによって、1年生の後期からコースを選択できます。美容師免許取得コースを合わせると、コースの数はなんと9コース!「幅広く学んで就職の可能性を広げたいけど、美容師の国家資格も欲しい!」「私はエステに力を入れたい!」など、どんな人でも受け入れられる環境が整っています。

◆神奈川県で人気の美容学校です!
●1クラス1担任制 実習は教員1名あたり最大20名の少人数授業
●安心の就職決定率100%!(306名/306名) 企業との繋がりも強く、毎年多くの求人をいただいています。「憧れの東京へ就職したい!」「地元で有名サロンに就職がしたい!」など、あなたの希望に合わせた就職先の紹介ができるので安心
“実績”と“手厚さ”が本校が最も選ばれている理由です。

◆認定校なので安心!圧倒的資格合格率☆
・第49回美容師国家資格(実技)取得率95.3%
☆日本理容美容教育センター ABEまつ毛エクステンション認定校
☆神奈川県で1校のみ!エステ最高峰の権威を持つ国際ライセンス協会CIDESCOの認定校
 CIDESCOインターナショナルエステティシャン100%合格
☆NPO法人日本ネイリスト協会本部認定校
☆国家検定ホテルレストランサービス技能検定認定校!

<取得可能資格>
美容師国家資格・ABEまつ毛エクステンションAssistantdirector・トータルメイクアップ検定ベーシック・アドヴァンス・AEA上級認定エステティシャン・JNECネイリスト技能検定・JNAジェルネイル技能検定試験 他多数

◆就職決定率100%!
就職決定率100%!(306名/306名)
ビューティー業界とのつながりが強いため、毎年高い就職実績を達成しています。全国11都市の姉妹校ネットワークがあり、各地の求人に応募できるのもB×artならでは!
卒業後もずっと、県内外問わず希望の地での再就職を全面サポート!結婚などのライフイベントがあっても、ずっと、美容の仕事に携わることが可能です♪
早期インターンシップ制度による有名ブランドへの就職率UP!

◆少人数・クラス担任制♪困ったとき、先生が必ずそばにいる!
B×art校が選ばれる理由は「先生との距離が近いから」。
少人数制、クラス担任制のため、入学から卒業まで担任が1人1人と向き合います。
みんなが困っているとき、悩んでいるとき、真剣に相談にのり、共に考え解決策を見出していくことを大切にしているので、わからないことがあっても、すぐに質問できる環境があります。現場経験豊富な先生は、学校生活に限らずなんでも相談できる存在!
また、就職担当の先生が別にいるので、就職サポートもばっちり!
先生たちとは、就職してからもつながりがとても深く、卒業生もよく学校に遊びに来てくれます♪


年間40万円が教育訓練費として支給される「専門実践教育訓練指定講座」に、本校の美容科・ヘアメイク科が国から認定を受けました。
対象は、2年以上被保険者として雇用された経験がある方です。
詳細は本校までお問い合わせください。

お知らせ「二次AOエントリー受付中★2025年4月入学検討の方必見!」

2025年4月入学生まだまだ受付中です!
横浜ビューティーアート専門学校では現在、
2次AO入学・高校推薦入学・自己PR入学・一般入学の願書を
受け付けています。


入試方法に迷っている方は‥《2次AO入学》がおすすめ!
●STEP1:まずはオープンキャンパスに参加して学校説明を聞こう!
●STEP2:AOエントリー(課題は面談または作文)
※イベント当日のエントリー&面談も可能です

当校のポイント

◇可能性の幅が広がる!全部で9コースから選択
◇圧倒的資格合格率☆
◇就職決定率100%!
◇少人数・クラス担任制♪困ったとき、先生が必ずそばにいる!

各種制度

【特待生制度】
特待生試験に合格すると、ランクに応じて学費の一部が在学期間中、毎年免除されます。

SS特待生=最大100万円免除
S 特待生=最大60万円免除
A 特待生=最大40万円免除
B 特待生=最大20万円免除
C 特待生=最大10万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は2年間のものです。
※進級する際に、免除額の再審査があります。

<特待生制度の種類>
■AO特待生入学
■三幸学園特待生入学
■チャレンジ特待生入学
■高校既卒・社会人特待生入学

<学費サポート制度>
■三幸学園初期費用軽減&学費分割制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■三幸学園給付奨学金&学費納入制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■日本学生支援機構奨学金制度
■寮奨学生制度
■学生マンション奨学生制度
■KINUJO奨学生制度

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
美容科初年度納入金 1,200,000円※教材費及びその他費用は別途必要になります。入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 800,000円
施設設備費 300,000円
ヘアメイク科初年度納入金 1,200,000円※教材費及びその他費用は別途必要になります。入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 800,000円
施設設備費 300,000円
トータルビューティー科初年度納入金 1,100,000円※教材費及びその他費用は別途必要になります。入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 750,000円
施設設備費 250,000円
美容師免許取得コース初年度納入金 約320,000円※3年次は国家試験対策講座受講料、設備費が別途必要になります。授業料 スクーリング費用 190,000円
通信・教材費 約130,000円(3年次は約300,000円)

オープンキャンパス

【美容分野/全学年オススメ】体験型オープンキャンパス開催!!

概要
2025年4月の日程19(土)/20(日)/26(土)/27(日)
2025年5月の日程5(月)/6(火)/10(土)/11(日)/18(日)/24(土)/25(日)
2025年6月の日程1(日)/7(土)/8(日)/14(土)/15(日)/21(土)/22(日)/29(日)
2025年7月の日程6(日)/12(土)/13(日)/20(日)/21(月)/26(土)/27(日)
2025年8月の日程2(土)/3(日)/9(土)/16(土)/17(日)/18(月)/23(土)/24(日)/30(土)
2025年9月の日程6(土)/7(日)/20(土)/27(土)
2025年10月の日程5(日)/25(土)
説明【全学年必見!!】

選べる♪オープンキャンパス

授業や業界・お仕事のことが知りたい方
→体験型オープンキャンパスへ

※同日保護者様向けの保護者説明会もございますので受付にてお声掛けください!

美容分野のお仕事に興味はあるが
初めてオープンキャンパスに参加する方や
どのイベントに参加したらいいかわからない方も
こちらのイベントにまずはご参加ください♪

自分がやってみたいと思うイベントや
本校の学校説明会・個別説明会を実施しています♪
当日受付にてご希望をお伺いますね♪

コスメのプレゼントがもらえるキャンペーンなどお得な特典もご用意しています♪
詳細は当日お伝えするのでお楽しみに☆

先生のほかに在校生スタッフもいるので1人でも来ても
友達・保護者の方と来てもOK!

ぜひ一度遊びに来てね♪♪

オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!(要予約)

●対象
・高校3年生(2026年卒業)
・高校2年生(2027年卒業)
・再進学者(既卒)
・保護者様1名

●期間
2025年2月1日(土)~2026年3月31日(火)の期間中のオープンキャンパスなどイベント開催日

●当日持ち物
学生証
※保護者・再進学希望者は運転免許証・保険証等の身分証明ができるもの

●補助金額・対象地域
≪1,000円≫神奈川県(横浜市、川崎市、鎌倉市、逗子市、葉山町、藤沢市、寒川町、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、海老名市、座間市)
≪1,500円≫神奈川県(横須賀市、三浦市、相模原市、厚木市、伊勢原市、平塚市、秦野市、大磯町、二宮町、愛川町、清川村)
≪2,000円≫ 神奈川県(小田原市、南足柄市、山北町、松田町、大井町、開成町、中井町、箱根町、湯河原町、真鶴町)、東京都、千葉県、埼玉県
≪4,000円≫ 静岡県東部(富士市・富士宮市から東側)、山梨県、栃木県、群馬県、茨城県
≪5,000円≫ 静岡県西部(静岡市から西側)
≪10,000円≫ その他地域

●注意
※無料送迎バスツアーとの同時利用はできません。
※同伴のお友達も交通費補助の申請が可能です。お申込み時にお伝えください。(初来校の方対象。)
※マイカーでのご来校も対象です。(学校に駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。)
※保護者様のみでの参加時は交通費補助の対象外となります。
※同日に姉妹校のオープンキャンパス等イベントに参加する場合は、原則最初に参加した1校のみのご利用になります。
※(株)セブン・ペイメントサービスが提供する「ATM受取」サービスを利用して現金でお受け取りいただきます。

詳しくは学校ホームページへ!
予約して参加してね!!

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-19-6

交通アクセス

JR京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」より徒歩5分
東急東横線「東白楽駅」より徒歩5分
京浜急行線「京急東神奈川駅」より徒歩7分

学部・学科

美容科

基本情報
募集人数140名
年限(昼2年・男女)
ヘアスタイリストコース|ネイル&アイラッシュコース|ブライダルコース|ヘアカラーリストコース
概要メイク・ネイル・ブライダルの知識を持ったオンリーワンの美容師を目指す!

■美容師国家資格だけでなく、様々な資格を取得する!
B×atの美容科は、美容師国家資格取得を目指しながら、メイク、ネイル、アイラッシュ、ブライダルヘアメイク等、幅広い技術を身に付けることができます。将来の目標が明確にある方にとっても、様々なジャンルに挑戦したい方にとっても、あなたの可能性を広げる学習ができます。

■試験本番を常に意識!クラス少人数制だから上達するのが実感できます!
美容実習の授業では、国家試験科目に重点をおいて、カット、ワインディング、オールウェーブなどの技術を確実に習得します。試験本番を想定し、時間、姿勢、仕上がりにも意識が 向くように訓練します。さらにクラス少人数制により、一人ひとりの技術を細かく指導しています。

■第49回美容師国家資格取得率(実技)95.3%!「三幸学園独自の全国模試」があるから、美容師国家資格の合格率が高い!
美容師国家試験には、「筆記試験」と「実技試験」があり、合格するにはどちらも規定の水準を満たす必要があります。『実技は好きだけど、勉強は苦手』そんな人も多いはず。本校には「三幸学園独自の全国模試」というシステムがあり、自分の得意な分野と苦手な分野がデータ化され、先生がしっかりサポートしてくれるので安心!


年間40万円が教育訓練費として支給される「専門実践教育訓練指定講座」に、本校の美容科が国から認定を受けました。
対象は、2年以上被保険者として雇用された経験がある方です。
詳細は本校までお問い合わせください。
学費について初年度納入金 1,200,000円
※教材費及びその他費用は別途必要になります。
入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 800,000円
施設設備費 300,000円
就職・進路
着付け/着付け師/着付け講師/スタイリスト/ヘアスタイリスト/美容師

■就職先一覧
株式会社アースホールディングス/株式会社Neolive/株式会社KENJE/株式会社Ash/株式会社M.SLASH HD/株式会社THEATER/株式会社Violet/株式会社リップス/株式会社エターナル/株式会社アンククロス/株式会社大国屋/株式会社アクアアーティスティックアソシエーション/株式会社エアーエンターテイメント/株式会社カナン/株式会社MINXworld/株式会社 資生堂美容室/株式会社アピッシュ/株式会社横浜ハーベスト/株式会社Euphoria/株式会社ユニックス

目標とする資格
メイクアップ技術検定/サービス接遇検定/パーソナルカラー検定/ジェルネイル技能検定試験/ネイリスト技能検定試験 1級/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン/美容師<国>

美容師国家資格
ABE まつ毛エクステンションAssistant director
City&Guilds国際美容技能資格Module.2
トータルメイクアップ検定ベーシック
JNEC ネイリスト技能検定試験
JNA ジェルネイル技能検定試験
JNA 認定ネイルサロン衛生管理士
パーソナルカラーコーディネート検定ベーシック
きもの着付2~3級
サービス接遇検定1~3級
花嫁着付2~3級
ブライダルメイクアップ検定

ヘアメイク科

基本情報
募集人数105名
年限(昼2年・男女)
概要映画・テレビ・CM・舞台・雑誌で活躍するヘアメイクアップアーティストを目指す!

■メイクを学びながら美容師国家資格を2年間で取得可能!
メイク・ヘアアレンジの基礎から実践的なヘアメイクまでトータルに身につけます。
■ヘアメイクアップアーティストになるためのメイクに特化したオリジナルカリキュラム!
映画・テレビ・CM・舞台・雑誌などで活躍しているプロたちにも教われる特別なカリキュラムです。
学費について初年度納入金 1,200,000円
※教材費及びその他費用は別途必要になります。
入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 800,000円
施設設備費 300,000円
就職・進路
ビューティーアドバイザー/メイクアップアーティスト/ヘアメイクアーティスト/美容師

■主な就職先
株式会社アースホールディングス(HAIR&MAKE EARTH)/株式会社 Neolive(Neolive)/株式会社ケンジ(KENJE)/株式会社アッシュ(Ash)/株式会社M.SLASHホールディングス(ビューティーサロンM.SLASH)/株式会社トニーズコレクション/株式会社ツルミ美容院/資生堂美容室株式会社/株式会社アトリエはるか/ELCジャパン合同会社(M・A・C)/ELCジャパン合同会社(BOBBI BROWN)/株式会社 ACRO(THREE)/株式会社 iDA(JILL STUART)/エフ・ジー・ジェイ株式会社(クリスチャンルブタンビューティー)/株式会社アルビオン(PAUL & JOE)/株式会社 iDA(SUQQU)/株式会社ノンストレス(NAIL QUICK)/TBC グループ株式会社(エステティック TBC)/株式会社ソシエ・ワールド(エステティックサロン ソシエ)/株式会社不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)/株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ/株式会社ミリアルリゾートホテルズ(ディズニーアンバサダーホテル)

目標とする資格
メイクアップ技術検定/サービス接遇検定/パーソナルカラー検定/美容師<国>

美容師国家資格
ABE まつ毛エクステンションAssistant director
City&Guilds国際美容技能資格Module.2
トータルメイクアップ検定ベーシック・アドヴァンス
パーソナルカラーコーディネート検定ベーシック
きもの着付2~3級
サービス接遇検定1~3級

トータルビューティー科

基本情報
募集人数120名
年限(昼2年・男女)
メイクアップコース(ビューティーアドバイザー専攻/メイクアップ専攻)|ネイルアートコース|エステティックコース(CIDESCOインターナショナル専攻/上級エステティック専攻/ヒーリングエステ専攻) ※女子のみ|トータルビューティーコース ※女子のみ
概要メイク・ネイル・エステのプロになる!

■充実したカリキュラム
1年次前期に「メイク・ネイル・エステ」をトータルに基礎から幅広く学び、本当に好きなことや適性を見極めたうえで、自分の好きなコースを選択できるのが当校の魅力です。美をトータルに学ぶので、様々な資格が取得可能です。
<サロンワーク>サロンさながらの学校内実習室でお客様を呼んでサロンワークをするため、現場力がつくのも魅力のひとつです。

●メイクアップコース
その人の個性に合うメイクと正しいスキンケアを提供し、提案できるメイクアップアーティスト。個性をうまく引き出し、流行にも敏感である人材を、現在第一線で活躍しているメイクアップアーティストが直接指導。クラスメイトをモデルとし、徹底的にレッスンします。

●ネイルアートコース
手や爪の健康に関する知識からネイルアート、高度なジェルネイルの技術までを習得します。あらゆるマニキュアの塗り方やその人の個性やファッションに合わせたペインティングのテクニックを、実践を通して身につけていきます。ネイルアーティストはデザインやアートのセンスも重要。高い技術と感性を引き出すレッスンを行います。

●エステティックコース
最新の美容の知識と高度な技術を合わせ持つエステティシャンを養成するコース。一般のサロンでも使用されているエステマシーンを完備した学内実習施設で、即戦力を身につけます。

●トータルビューティーコース
美容全般を2年間通して学び、自分自身を磨き上げます。まるごと2年間メイク・エステ・ネイルが学べ、さらに集客につながる撮影技術などのSNSプロモーションも学ぶことができます。就職活動時にも美容業界全体へのチャレンジが可能になります。


■美容師免許取得コースを併修して美容師の免許も取得して就職の幅を広げる!
トータルビューティー科に在籍しながら美容師国家資格も取得できる「美容師免許取得コース」があります。「美容技術理論」や「ワインディング」など、美容の基礎から学びしっかりと技術を身につけます。
学費について初年度納入金 1,100,000円
※教材費及びその他費用は別途必要になります。
入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 750,000円
施設設備費 250,000円
就職・進路
特殊メイクアーティスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト

■就職先一覧
<エステ系>
TBCグループ株式会社/株式会社ソシエ・ワールド/株式会社不二ビューティ/株式会社シーズ・ラボ/株式会社フォルテ/株式会社ザ・フォウルビ/株式会社PMKメディカルラボ/株式会社横浜ヘルシー/株式会社スイート・ピア/FAVORIX BEAUTY株式会社
<メイク系>
ELCジャパン合同会社(M・A・C)/株式会社ACRO(THREE)/株式会社 iDA (ジルスチュアート)/エフ・ジー・ジェイ株式会社(クリスチャンルブタンビューティー)/株式会社アルビオン ポール&ジョー/株式会社 iDA (SUQQU)/ELCジャパン合同会社(BOBBIBROWN)/エフ・ジー・ジェイ株式会社(フルーツギャザリング)/ピアス株式会社/株式会社 iDA (SABON)
<ネイル系>
株式会社MAHALO/株式会社ラレーヌ/株式会社ネクストリンク/グランデュール株式会社/株式会社エスソーシャルマネジメント/株式会社Diva/株式会社Raviy/株式会社ソシエ・ワールド

目標とする資格
日本エステティック協会認定エステティシャン/パーソナルカラー検定/ジェルネイル技能検定試験/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン/AEA認定エステティシャン/サービス接遇検定

AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン
AJESTHE認定ボディエステティシャン
トータルメイクアップ検定ベーシック・アドヴァンス
日本化粧品検定2級
JNEC ネイリスト技能検定試験1~3級
パーソナルカラーコーディネート検定ベーシック
きもの着付2~3級
サービス接遇検定1~3級
CIDESCOインターナショナルエステティシャン
AEA 上級認定エステティシャン
AJESTHE認定エステティシャン
AJESTHE認定上級エステティシャン
JEO 認証エステティシャン
TRADITIONAL ABIAN
アロマテラピー検定 1~2級(アドバイザー)
JNA ジェルネイル技能検定試験初級~上級
JNA 認定ネイルサロン衛生管理士
ダイエット検定1~2級

美容師免許取得コース

基本情報
募集人数105名
年限(昼3年・男女)
学費について初年度納入金 約320,000円
※3年次は国家試験対策講座受講料、設備費が別途必要になります。
授業料 スクーリング費用 190,000円
通信・教材費 約130,000円(3年次は約300,000円)
就職・進路
特殊メイクアーティスト/着付け/着付け師/着付け講師/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/美容師

■主な就職先
株式会社アースホールディングス(HAIR&MAKE EARTH)/株式会社 Neolive(Neolive)/株式会社ケンジ(KENJE)/株式会社アッシュ(Ash)/株式会社M.SLASHホールディングス(ビューティーサロンM.SLASH)/株式会社トニーズコレクション/株式会社ツルミ美容院/資生堂美容室株式会社/株式会社アトリエはるか/ELCジャパン合同会社(M・A・C)/ELCジャパン合同会社(BOBBI BROWN)/株式会社 ACRO(THREE)/株式会社 iDA(JILL STUART)/エフ・ジー・ジェイ株式会社(クリスチャンルブタンビューティー)/株式会社アルビオン(PAUL & JOE)/株式会社 iDA(SUQQU)/株式会社ノンストレス(NAIL QUICK)/TBC グループ株式会社(エステティック TBC)/株式会社ソシエ・ワールド(エステティックサロン ソシエ)/株式会社不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)/株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ/株式会社ミリアルリゾートホテルズ(ディズニーアンバサダーホテル)

奨学金

奨学金制度

三幸学園初期費用軽減&学費分割制度

  • 返還義務あり

【金額】「日本学生支援機構奨学金制度(11万円以上)」を利用した三幸学園独自の学費サポート制度。
入学手続き時に必要な費用は“入学金10万円のみ”。その後3月下旬までに“教材実習費及びその他の費用”を納入いただきます。授業料+施設設備費は在学期間中に「貸与奨学金」を利用しながら“毎月11万円ずつ”分割でお支払いいただけるシステム。(美容科・ヘアメイク科は12万円)
【期間】在学期間
【選考】特になし
【応募資格】
本校入学前に日本学生支援機構の採用候補者に以下の内容で採用が決定している、もしくは高等学校にて現在申請中である。
●「第二種奨学金(有利子)」の月額11万円以上(美容科・ヘアメイク科は12万円以上)
※既に「第二種奨学金(有利子)」2万円~10万円で予約申し込みをされている方は、本校入学後の進学届ご提出時に、貸与月額を11万円以上に変更することで、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度を利用することができます。
●「第一種奨学金(無利子)」・「第二種奨学金(有利子)」の組み合わせで合計月額が11万円以上(美容科・ヘアメイク科は12万円以上)

三幸学園給付奨学金&学費納入制度

  • 返還義務あり

【金額】日本学生支援機構「給付奨学金」と「授業料等減免」制度を利用した三幸学園独自の学費サポート制度。
入学手続き時に必要な費用は“入学金相当額10万円のみ”。その後3月下旬までに“教材実習費及びその他の費用”を納入いただきます。授業料+施設設備費は“入学後”に「給付奨学金」と「授業料等減免」制度等の申請手続き後、在学期間中にお支払いいただけるシステム。
【期間】在学期間
【選考】特になし
【応募資格】
入学前に日本学生支援機構「給付奨学金」の予約採用が決定している方もしくは現在申請中の方

その他の奨学金制度[社団・財団法人・企業・国の奨学金]

◆自治体育英会奨学金(無利子)
人物および成績に優れ経済的理由により、著しく修業に困難がある方に対して、各自治体での、無利子の奨学金制度。
問い合わせ:各自治体(都道府県)育英会事務局

◆生活福祉資金貸付制度
低所得者、障害者または高齢者に対し、資金の貸付けと必要な援助などを行うことによって、
その経済的な自立と生活の向上や社会参加などを図り、安定した生活が送れるようにする制度。
問い合わせ:社会福祉協議会(お住まいの市町村)

◆母子父子寡婦福祉資金貸付金制度(修学資金)(無利子)
母子家庭および父子家庭が子どもの修学資金として都道府県等自治体から無利子で貸付けを受けられる制度。
問い合わせ:福祉事務所(お住まいの市町村)

◆新聞奨学生制度(返済無)
新聞販売所で配達などの仕事をする代わりに新聞社から返済不要の奨学金が支給される制度。
問い合わせ:各新聞社

◆あしなが育英会奨学金(無利子)
保護者が亡くなった、あるいは後遺障害のために働けない家庭の子ども対象の無利子奨学金制度。
問い合わせ:あしなが育英会

※詳細は各奨学金制度のホームページ等をご覧ください。

その他の奨学金制度[地方公共団体の奨学金]

◆三浦市奨学金

◆藤沢市給付型奨学金制度

◆箱根町奨学金制度

◆静岡市新幹線通学費貸与事業

◆静岡市育英奨学金

◆静岡市篤志奨学金

◆熱海市育英事業奨学金

◆三島市育英奨学金

◆御殿場市育英奨学金

◆小山町育英奨学資金奨学生

◆裾野市育英奨学金

◆定住の為の新幹線通学支援補助金(静岡県長泉町)

◆伊豆市奨学金

※上記は一例です。お住まいの自治体により異なりますので、各自治体までお問い合わせください。

個別相談

【平日授業見学、個別相談実施中!!】

みなさんこんにちは。

部活動やアルバイトで土日休みがない高校生のみなさん、
高校をすでに卒業した方も、これから進路を考えるみなさん、
平日学校見学を見に来てみませんか?

平日の学校では・・・
実際の授業を見ることができます!

ちなみに・・・
普段授業を受けている生徒たちの授業についての感想を聞いてみました。

【プロと同じメイク道具を使っての授業は役に立つ!】

【アロマの授業は、自分たちも癒されています】

【国家試験の模擬試験は、とても緊張するけど本番はきっと大丈夫!】

【器用じゃないけど、ネイルアートは先生がわかりやすくポイントを教えてくれるから安心】

【メイクやネイル、美容すべてをトータルで学べて自分もキレイになれる】

【本物の結婚式をプロデュースできるので、就職への自信がついた】


この続きは、「学校でお逢いしましょう。。。」
きっとすばらし授業がみれます。
素敵な在校生がたくさんいます。
笑顔が溢れてます。
元気が溢れてます。
みなさんのご来校心よりお待ちしております。

願書・入試

願書費用について

無料です。

願書受付・入試までのスケジュール

<2026年度 出願スケジュール>

【AO入学】
■出願期間 2025年09月01日(月)~2025年10月31日(金)(必着)
■合否通知 選考後、7日以内に郵送で通知いたします。

※募集状況次第では、追加募集のご案内をさせていただく場合があります。

【AO特待生入学】
A日程
■出願期間 2025年09月01日(月)~2025年09月11日(木)(必着)
■試験日  2025年09月14日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

B日程
■出願期間 2025年09月12日(金)~2025年09月25日(木)(必着)
■試験日  2025年09月28日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

C日程
■出願期間 2025年09月26日(金)~2025年10月09日(木)(必着)
■試験日  2025年10月12日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

【高校推薦・自己PR入学】
<美容科・ヘアメイク科>
第1次
■出願期間 2025年10月01日(水)~2025年10月09日(木)(必着)
■試験日 2025年10月12日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

第2次
■出願期間 2025年10月10日(金)~2025年11月14日(金)(必着)
■試験日 2025年11月16日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

第3次
■出願期間 2025年11月17日(月)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日 願書受付後、7日以内に面接試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

<トータルビューティー科>
■出願期間 2025年10月01日(水)~2026年03月31日(火)(必着)
■合否通知 願書受付後、7日以内に郵送で通知いたします。

※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)

【一般入学】
■出願期間 2025年10月01日(水)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日  願書受付後、7日以内に面接試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)

【三幸学園特待生入学・チャレンジ特待生入学】
第1次
■出願期間 2025年10月01日(水)~2025年10月09日(木)(必着)
■試験日  2025年10月12日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

第2次
■出願期間 2025年10月10日(金)~2025年11月14日(金)(必着)
■試験日  2025年11月16日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

第3次
■出願期間 2025年11月17日(月)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日  願書受付後、7日以内に試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)


【高校既卒・社会人特待生入学】
第1次
■出願期間 2025年09月01日(月)~2025年10月09日(木)(必着)
■試験日  2025年10月12日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

第2次
■出願期間 2025年10月10日(金)~2025年11月14日(金)(必着)
■試験日  2025年11月16日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

第3次
■出願期間 2025年11月17日(月)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日  願書受付後、7日以内に面接試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。

※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)

学生の声

富永 大輝

美容科 ヘアスタイリストコース
ワインディングを猛練習中!
☆高校時代はずっとサッカーに夢中でした
小学校から高校までサッカーをしていて、高校3年の夏には神奈川県で2位に!サッカーはやりきったので、卒業後は美容師という夢へと進むことにしました。

☆有名美容師になりたい!
将来の目標は、有名店で修業し技術を身につけて、大好きな海の近くに自分の店を持つこと。座学も実習も夢をかなえるための大事な時間です。

☆励みになった言葉
先生が教えてくれた「成功の法則」。「長い目で見て自分も相手もプラスになるように考え、自分から相手に働きかけることが大切だよ」と教えてくれたことが印象的です。

卒業生の声

原田 麗愛さん

エステティック科CIDESCOインターナショナルコース
2023年
株式会社リネクション Rasik

本校に入学した理由を教えてください

プロ仕様の教材があったり、たくさんの資格を取れることに魅力を感じて入学を決めました。またオープンキャンパスに来た際に先生方と生徒の方々のコミュニケーションがとても活発だなと感じました。進路や就職で迷った時に信頼出来る先生方がいるのはとても心強いと思いそんな先生方がいる学校で自分の一番好きなことを学びたいと思ったからです!

専門学校の学びや経験で、今1番役に立っていると思うことは何ですか?

サロンワークの授業は実際に働いたらというのをイメージしながらできたのでとても役に立っていると思います!
また専門の知識もしっかり教えていただいたのでとても活かされています!

どんなときに仕事でのやりがいを感じますか?エピソードもあれば教えてください

お客様に来てよかったですや、またお願いしたいですと言っていただけた時は本当に嬉しいです!長年お肌のお悩みを抱えていた方が今までで一番お肌が変わったからまた来ますと言ってくださった事もありました!

就職活動中に大変だったことはなんですか?またそれをどう乗り越えましたか?

エステと言っても色々なジャンルがあるのでどんなサロンが自分と合ってるのかを探すのが最初は大変でした。たくさんの企業の方が説明会をしに学校に来てくださったので方向性を決めることができました。
また面接やプレゼンが選考であったので先生方や友人とたくさん練習をして本番は緊張せずに挑めました。

同じ業界を目指す高校生へ一言アドバイスをお願いします

好きな事を仕事にできて充実した毎日を過ごしています。美容は技術、知識努力した分だけ自分の力になると思います!誰かを綺麗にしたい、美容大好きという思いがあればどんなことも乗り越えられると思います!頑張ってください!!