北海道スポーツ専門学校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 北海道スポーツ専門学校
  4. 学部・学科

北海道スポーツ専門学校の学部・学科(就職)

学部・学科

スポーツトレーナー学科

基本情報
募集人数70名
年限3年制
概要競技現場、メディカルフィットネス、パーソナルトレーニングの3領域のトレーナーを養成します。資格取得へ向けたカリキュラム、現場で役立つ実習を幅広く組み込み、3年間でプロのトレーナーに必要なスキルと実力を磨きます。
学費について初年度納入金 1,050,000円

【初年度その他諸経費】※参考金額です。年度により多少異なります。
教科書・教材費・学校指定ジャージ・保険料・各種検査料・諸経費・学外実習費など
合計約253,000円

●学外実習や部活動の遠征に関わる交通費・宿泊費等は、実費負担となる場合があります。
●希望者にはオリジナルウェアを販売します。
※上記を除き、初年度必須の金額ご負担はありません。
※教科書代や諸費用については、入学前3月下旬にお支払いいただきます。

アスレティックトレーナーコース

基本情報
概要スポーツ業界で幅広く活躍するために「アスレティックトレーナー」の資格を目指します。道スポでは、現場で活躍するプロの講師陣からアスリートを支える知識と技術を学び、プロスポーツチームへの就職を目指します。
トレーナーコースの豊富な160時間以上の現場実習!
だから、夢の実現ができる!!!
就職・進路
アスレティックトレーナー/スポーツトレーナー/スポーツリハビリトレーナー

スポーツ選手の健康管理やケガの応急処置、コンディショニングなど行い、活動を支えます。
アスレティックトレーナーは、各スポーツ競技者(スポーツ選手)が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、健康管理やスポーツ障害・外傷の予防、応急処置、リハビリテーション、体力トレーニング、コンディショニングなどを行い、多様な面から競技者を支える仕事です。

学べる学問
リハビリテーション学/健康科学/スポーツ学
目標とする資格
JATI トレーニング指導者/アスレティックトレーナー/日赤救急法救急員/社会常識マナー検定/公認キッズリーダー/BRSO検定/コーチングアシスタント

日本スポーツ協会公認「アスレティックトレーナー」とは超難関資格としても知られ、有資格者は全国でもわずか。
また、新受験システムの導入により在学中に最大3回受験できるなど、難関資格ではありますが合格できる可能性が大幅に広がりました。

取得可能な資格
スポーツ指導員/コーチングアシスタント/公認スポーツ指導者/パーソナルトレーナー/JATI トレーニング指導者/スポーツプログラマー
写真

メディカルフィットネストレーナーコース

基本情報
概要子供から高齢者など幅広い層に対応でき、身体に不調を感じている方への指導もできるトレーナーを目指します。またスポーツ現場だけではなく医療機関など、幅広い就職内定を目標とします。
就職・進路
福祉スポーツ指導員/健康運動実践指導者/介護予防運動指導者/スポーツトレーナー/スポーツリハビリトレーナー/訪問介護員/ホームヘルパー
学べる学問
リハビリテーション学/スポーツマッサージ/介護予防運動/健康運動理論/スポーツ栄養学
目標とする資格
健康運動指導士/初級パラスポーツ指導員/健康運動実践指導者/スポーツプログラマー/公認スポーツコーチ/日赤救急法救急員/公認キッズリーダー/BRSO検定/コーチングアシスタント
取得可能な資格
JATI トレーニング指導者/スポーツ指導員/コーチングアシスタント

上級パーソナルトレーナーコース

基本情報
概要トレーニング指導者としての知識・技術の習得を目指し、「JATIトレーニング指導者」をはじめとする各種資格取得に特化したパーソナルトレーナーを目指します。独立や開業も視野に入れ、道内のみならず道外でも活躍できる人材を育成します。
就職・進路
スポーツインストラクター/スポーツ指導者/トレーニング指導者
学べる学問
スポーツ外傷・障害/スポーツ栄養学/フィジカルトレーニング/スポーツコンディショニング/スポーツ学
目標とする資格
救急法救急員/JATI トレーニング指導者/パーソナルトレーナー/公認キッズリーダー/BRSO検定/コーチングアシスタント
取得可能な資格
健康運動実践指導者/パーソナルトレーナー/JATI トレーニング指導者

スポーツ健康学科

基本情報
募集人数35名
年限2年制
概要パーソナルトレーナー、スポーツインストラクター、コーチ(指導者)、スポーツビジネスの4コースから目指したい学びを選択でき、スポーツを支えるプロとして多様な知識と技術を身につけます。
学費について初年度納入金 1,050,000円

【初年度のその他諸経費】※参考金額です。年度により多少異なります。
教科書・教材費・学校指定ジャージ・保険料・各種検査料・諸経費・学外実習費など
合計約181,000円

●学外実習や部活動の遠征に関わる交通費・宿泊費等は、実費負担となる場合があります。
●希望者にはオリジナルウェアを販売します。
※上記を除き、初年度必須の金額のご負担はありません。
※教科書代や諸経費については、入学前3月下旬にお支払いいただきます。

パーソナルトレーナーコース

基本情報
概要多様化するトレーニング・コンディショニングのあらゆるニーズに応えるパーソナルトレーナーを目指します。
就職・進路
パーソナルトレーナー/健康運動実践指導者/スポーツインストラクター
目標とする資格
パーソナルトレーナー/スポーツ指導員/JATI トレーニング指導者/健康運動実践指導者/スポーツプログラマー/スポーツプログラマー/公認エアロビックコーチ/公認スポーツ指導者/日赤救急法救急員/社会常識マナー検定/公認キッズリーダー/BRSO検定/コーチングアシスタント

スポーツインストラクターコース

基本情報
概要スポーツに関するあらゆる知識と高い技術を兼ね備えたフィットネスクラブのインストラクターやこどもへの運動指導、ダンスといった各種インストラクターを目指します。本校のスポーツクラブに通う子どもを対象にスポーツの超実践教育が可能です。
就職・進路
幼児体育指導員/ダンサー/ショップ店員/ショップ販売員/健康運動実践指導者/スポーツインストラクター
目標とする資格
スポーツ指導員/JATI トレーニング指導者/水上安全法救助員/健康運動実践指導者/スノーボード技能テスト/スキー技能テスト/ジュニアスポーツ指導員/スポーツプログラマー/公認水泳コーチ/公認エアロビックコーチ/公認スポーツ指導者/日赤救急法救急員/社会常識マナー検定/公認キッズリーダー/BRSO検定
フィットネストレーナー専攻
基本情報
概要フィットネスクラブや公共の運動施設への就職を目指します。指導法をはじめ、トレーニングやピラティス、ヨガなども含め、幅広い知識と技術の習得を目指します。
こどもスポーツ専攻
基本情報
概要こども達が運動遊び・スポーツを通して健康で文化的な生活を送り、生涯にわたって豊かなスポーツライフを継続できるよう、ジュニア期における発育発達に応じた指導を行える専門家を養成します。
ダンス専攻
基本情報
概要実践力をつけるための学びに注力し、ダンスインストラクターを養成。個人で行うスタジオレッスンの他にもテーマパークのダンサーやパーフォーマーなど幅広い就職を目指します。

スポーツコーチングコース

基本情報
概要各種競技における効果的なコーチング技術を学ぶほか、幅広い世代に対してスポーツ指導ができる競技指導者を目指します。
就職・進路
幼児体育指導員/健康運動実践指導者/監督・コーチ/公認審判員/スポーツインストラクター
目標とする資格
スポーツ指導員/JATI トレーニング指導者/水上安全法救助員/公認審判員/健康運動実践指導者/スキー技能テスト/ジュニアスポーツ指導員/スポーツプログラマー/公認水泳コーチ/公認エアロビックコーチ/公認スポーツ指導者/日赤救急法救急員/社会常識マナー検定/公認キッズリーダー/コーチングアシスタント
ウインタースポーツ専攻
基本情報
概要世界一といわれる北海道のウインターシーズン。恵まれた環境の中、スノーボードやスキーの高い技術を身につけ、自身の技術向上だけではなく、幅広い知識や指導スキルを持つ指導者を養成します。
競技スポーツ専攻
基本情報
概要競技者それぞれの個性を理解しつつ、その競技への高い知識や技術、指導スキルを身につけ、各種スクールやクラブチームなどでコーチとして活躍することができる指導者を養成します。

スポーツビジネスコース

基本情報
概要スポーツビジネスの現場やスポーツショップ、イベント企画などの現場で役立つスキルを身につけるほか、様々なインターンシップを通してスポーツビジネスを支えることができる人材を養成します。