東北ヘアーモード学院

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 東北ヘアーモード学院

東北ヘアーモード学院の専門学校進学情報

基本情報

先生と学生の距離が近い少人数制のクラス編成のもと、マンツーマンで基礎からしっかり指導。理容・美容の知識や技術に加え、エステ、ネイル、メイクなど人気分野の技術や、プラスアルファの資格取得を目指します。
■3つのコースから自由に科目・コースが選べます
【通常コース】は、月~金で学ぶスタンダードなコース。
【ワーキングコース】は、火~金で学び月曜が休日となるため、勉強とアルバイトが両立しやすく働きながら学べるコース。サロン研修として美容室でのアルバイトも可能なので、いち早く現場での仕事を身に付ける事ができます。
【Wライセンスコース】は、昼間課程2年次から本校の通信修得者コースに入学することで、理容、美容のWライセンスを最短2年6ヶ月で取得するコース。別々に取得するよりも安い学費で総合的な技術力を身に付け、理容、美容のスペシャリストを目指すことができます。

■一人ひとりの個性に合わせたバックアップ体制で、高い就職率を実現
高い就職率の秘密は、一人ひとりの個性に合わせたバックアップ体制にあります。個々の希望や適性を吟味し、学生と先生の二人三脚で就職活動を進めます。就職エリアは岩手・宮城はもちろん関東まで広く、多くの学生が希望のサロンに就職。学校が窓口になって、内定までの道のりをサポートするので安心です。

■就学支援サポートが充実
寮費が月額1万円になる寮特待生制度や家賃補助制度、学費優遇特待生度など理容師、美容師のプロを目指す人を全力でサポートします☆

当校のポイント

お客さまから選ばれる「美」のプロフェッショナルを目指す!
東北ヘアーモード学院の3つのポイント
①美容のプロとしての心構えが身に付く仕組み→現場で活躍するプロの姿勢を肌で実感できる授業や、企画・立案から行うヘアショーを通じて向上心や利他の心を育てます。
②思う存分技術が磨ける環境→少人数だからできるマンツーマン指導や、学内の教師が全員で関わる全員担任制や実習豊富なカリキュラム編成で技術を思いっきり磨きます!
③現場を意識した思考力・表現力の育成→「自分で考え、自分で表現し、自分で説明する」ことをカリキュラムの中に取り入れ現場で必要なスキルが身に付き即戦力を目指せます!

ごあいさつ

岩手県の県南にある理容美容学校、東北ヘアーモード学院です!通称ヘアモ☆
岩手県一関市で理容師、美容師の資格取得が目指せます☆

各種制度

■学費優遇特待生度
■寮特待生度
■家賃補助制度
■被災者支援制度
■就学支援制度(入学前0円プラン、学納金分割プラン)

就職・進路

■美容師
美容師は技術を通じて人を元気づけ、幸せにすることができます。カットやカラーなどの技術で、その人のなりたいイメージに近づけることで人を笑顔にすることができるのが美容師の仕事です。美容師免許がないとできない仕事であり、免許を取れば生涯活躍できる仕事です☆また、現在需要が高まっているまつ毛エクステンションは美容師免許が必要な仕事です。

■理容師
理容師は技術を通じて人を元気づけ、幸せにすることができます。美容師との違いは、シェービングができること!ミリ単位の正確な技術は理容師の醍醐味です☆理容師免許がないとできない仕事であり、免許を取れば生涯活躍できる仕事です☆


■ エステティックコース
エステティシャン
東北エステティック協会、フェイシャルエステティシャンの資格取得を目指しながら、美肌になる為の技術と知識や接客を勉強します。

■ ボディマニュピレーションコース
エステティシャン
東北エステティック協会ボディエステティシャンの資格取得を目指しながら、美肌になる為の技術と知識や接客を勉強します。

■ ネイリストコース
ネイリスト
J N A(日本ネイリスト協会)ジェルネイル検定の資格取得を目指しながら、ネイルアートなど多彩な技術を習得します。

■ メイクアップコース
メイクアップアーティスト
メイクアップセラピー検定取得を目指しながら、メイクアップアーティストに必要な技術を学びます。

■ ブライダルコース
着付師
結婚式、成人式、七五三などで着物の着付けをする人のこと。ブライダル業界では注目されている資格の一つです。講師や和装アドバイザーとしても活躍の場があります。

■ まつ毛エクステンションコース
ここ数年で認知度が高まってきたまつ毛エクステンション。「地まつ毛1本に人工毛を一本つける」という、目や目元へ施述をするもので、安全で正しい知識と高い技術力が必要とされます。美容師のみができる美容技術の1つです。

■ カットコース
カットの基本を習得します。レイヤー、グラデーション、ワンレングスなど理容師、美容師の基本となる技術を身に付ける事で就職後、いち早くスタイリストデビューを目指す事が出来ます。

目標とする資格

■美容師国家資格
■理容師国家資格

■ エステティックコース
東北アカデミー協会
フェイシャルエステティシャン認定

■ ボディマニュピレーションコース
日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン
東北アカデミー協会ボディマニュピレーション認定

■ ネイリストコース
JNA日本ネイリスト協会
ジェルネイル技能検定試験

■ メイクアップコース
日本人材教育協会メイクセラピー認定

■ ブライダルコース
基本的着付・一般的技能・知識取得修了証

■まつ毛エクステンションコース
全国統一検定制度「Japanese Basic」

学費について

初年度納入金 763,000円(教材費別) ※詳しくは募集要項を御覧ください。

寮・下宿

遠方から通ってくる学生のために、女子専用学生寮を完備!寮費は通常月3万円が1万円になる特待生制度があります!部屋はワンルームタイプで、ユニットバスやミニキッチン、冷蔵庫、冷暖房もついた完全個室です!校舎に隣接しているので通学は徒歩30秒!男子学生と入寮できなかった方を対象に、アパートの家賃を(最大2年間12万)補助する制度もあります!

学費

学費について

初年度納入金 763,000円(教材費別) ※詳しくは募集要項を御覧ください。

学部・学科の学費

学部・学科一覧
美容科初年度納入金 76万3千円(教材費別)※詳しくは募集要項をご覧ください。
理容科初年度納入金 76万3千円(教材費別)※詳しくは募集要項をご覧ください。

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒021-0864 岩手県一関市旭町5-14

交通アクセス

「一ノ関」駅より徒歩約12分

学部・学科

美容科

基本情報
概要美容師の基本となる技術や理論を一から習得、実社会に対応し得る人間性豊かで確かな技術を持った美容師を目指します。
学費について

初年度納入金 76万3千円(教材費別)※詳しくは募集要項をご覧ください。
就職・進路
特殊メイクアーティスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/理容師/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト

就職率100%を更新中

目標とする資格
美容師<国>

理容科

基本情報
概要理容の基本テクニックとともに、カット&ブロー、パーマ、ヘアカラーなど美容の要素を取り入れた総合的実技指導を実施します。
学費について

初年度納入金 76万3千円(教材費別)※詳しくは募集要項をご覧ください。
就職・進路
特殊メイクアーティスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/理容師/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト

就職率100%を更新中

目標とする資格
理容師<国>

奨学金

奨学金制度

被災者特別支援制度のご案内

■対象
・震災により住居が半壊以上の被害を受けた方
・被災により世帯の収入が著しく減少した方
 保護者又は主たる生計者の死亡、行方不明、長期入院、失業等(営業廃止)により世帯の収入が年350万円未満(保護者又は主たる生計者の市町村民税所得割額を合算した合計が18,900円未満)となる見込みであること又は世帯の収入が年350万円以上となる見込みであるが前年の収入の50%以下となる見込みであること。
・福島原発警戒区域の方

■支援措置
・授業料2年間半額免除
・授業料2年間全額免除(住居が全壊、流失、主たる生計者の死亡、行方不明により世帯収入が著しく減少した方の場合)

[授業料全額免除の場合]

■入学手続金■
入学金   60,000
施設維持費 75,000
実習費   60,000
---------------------------
合計    195,000

■入学手続後 入学式前指定日迄■
教材費  130,000
---------------------------
合計   130,000

■1年次8月(2期分)■
実習費  60,000
---------------------------
合計   60,000

■1年次12月(3期分)■
実習費  60,000
---------------------------
合計   60,000

■2年次4月(1期分)■
施設維持費  75,000
実習費    60,000
教材費   110,000
---------------------------
合計 245,000

■2年次8月(2期分)■
実習費  60,000
---------------------------
合計   60,000

■2年次12月(3期分))■
実習費  60,000
---------------------------
合計   60,000

■合計■
入学金    60,000
施設維持費 150,000
実習費   360,000
教材費  240,000
---------------------------
総合計   810,000


・寮費(女子学生寮家賃) 月々 家賃0円(入寮費として100,000円)
・入寮できなかった人 男子はアパート代助成(上限10,000円迄)
※授業料の減免を受ける方はアパート半額助成の対象外となります。

■提出書類
被災証明書・罹災証明書・世帯収入の著しい減少が確認できる書類
福島第一及び第二原子力発電所において発生した事故による警戒区域等からの避難のための住居の立退きの必要性が確認できる書類。

おすすめポイント

ヘアーモード学院の特徴

理容・美容の技術を高める専門学校として1949年(昭和24年)に開校。
東北最古の伝統校として現在までに多くの理容師、美容師を輩出しています。

(1) 少数精鋭主義!

授業は1クラス35人の少人数制です。
先生との距離が近いので、マンツーマンの指導が受けられます。
また、仲間同士のつながりも深くなり、お互いが一緒になって勉強ができる環境です。

(2) 国家資格の合格率は東北でもトップクラス!

夢につながる資格取得。合格率は東北でもトップクラス!

(3) 安心の低学費

低学費でも指導の質は落とさずに、就職率100%を実現!

高校生の方へ

よくあるご質問

Q エステやネイルなど、理・美容以外のことも勉強できますか?
A もちろんできます!本校ではエステ、ネイル、メイクをはじめとした人気分野の授業を選択科目およびSP コースに導入しています。

Q 制服はありますか?
A 制服というのは特になく、学生達は自由な服装で登校しています。もちろんジーンズもOK !ただし授業の際は学校指定の実習着を着用します。

Q 自宅が遠いのですが?
A 女子学生対象の学生寮を用意しています!男子学生と女子寮に入寮できなかった方に対してアパート代の助成もあります。お気軽にお問い合わせを!

Q アルバイトはできますか?
A もちろんOK です。主なバイト先はホームセンターやスーパー、コンビニ、飲食店など。理美容サロンでのバイトも、多くはありませんが先生が紹介してくれますよ。

Q 就職活動はいつ頃から始まりますか?
A 早い学生で1 年次の11 月頃からスタート。全体的には2年次のGW 明けから本格的に始まります。2 年時10 月中旬には卒業予定者の90%が内定を取り付けています。

Q 車での通学はOK ですか?
A OK です。契約駐車スペースがあるので、希望者は窓口に申請してくださいね。交通マナーの遵守も忘れずに。

Q 体験入学は年に何回ありますか?
A 平成25年度は8月のヘアショーを含めて11回を予定しています。そのほか、学院見学は随時受付中です。

学校からご家族へ

保護者の皆さまへ

 東北ヘアーモード学院は、学生とのふれあいを何よりも大切に考え、一人ひとりに目が届く徹底したマンツーマン指導を実施しております。マンモス学校、マンモス教育にはない指導だからこそ、学科試験、実技試験も全国レベルの合格率をはるかに上回っております。

就職状況

希望調査・個別面談・三者面談など、特に個別面談には時間をかけ、個々の学生の希望、適性にあった就職の徹底指導を行い、伝統校としての実績も伴い、就職率100%を誇っております。
就業定着率も良好で、業界の信用も絶大です。

※卒業生は地元岩手県をはじめ、仙台、関東方面などで活躍中です。

学生の声

小野寺 紀華

美容科
選んだ理由
美容分野に興味を持ったきっかけは、友達に誘われて美容学校のオープンキャンパスに参加したことです。そこから、美容系専門学校のオープンキャンパスに参加する中で、少人数制で、先生との距離が近いことに魅力を感じ、入学を決めました。
学校の魅力の1つとして、女子寮が完備されていることです。女子寮では、同級生や先輩と距離を縮めることができ、実習机もあるため、寮で実習の自主練をすることができます。
現在は、美容サロンでアルバイトをしながら実践経験も積んでいます。

三浦 れな

美容科
選んだ理由
美容分野に興味を持ったきっかけは、叔母が美容師の仕事をしていたことです。小さい頃から、叔母が仕事をしている姿を近くで見ていたため、自分も将来美容に携わる仕事をしたいと思いました。
少人数制で、先生がマンツーマンで教えてくれるため、日々技術の進歩を感じながら授業を受けています。先生方は、私たちの悩みや疑問を親身になって聞いてくれるため、もはや親のような存在です。将来は、自分の技術によって、お客様を笑顔にできるような美容師なりたいと思います!

卒業生の声

岩田 真実

美容科
2017年
千葉県南柏の「Rose VILLETA」勤務
どの年齢層のお客様にも対応できるよう、引き出しを多く持つ美容師でいたい
当店のお客様は、お子さんからご年配の方まで実に幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。だからこそ、どんな希望にもこたえられるような技術や接客が必要になります。ハイトーンカラーとグレーカラー(白髪染め)では使う薬剤もノウハウも異なりますし、会話の引き出しも多く持っていた方がお客様にご満足いただけると感じるので、情報収集も欠かせません。覚えることもたくさんありますが、私自身美容師として長く働き続けたいので、そのために必要なことをたくさん吸収できているという実感があります。何より、当サロンを慕ってくださる温かいお客様に囲まれて充実した毎日です。だからこそ、もっと自分を磨くために頑張っていきたいです。

及川 翔

美容科
CIEL 宮城県 仙台市
美容師は努力でお客様一人一人を笑顔にできる職業です!
美容師はキラキラしてて華やかな職業です!でもギャップが多い仕事でもあります。そのキラキラした美容師になるには努力が必要です!でもその努力でお客様一人一人を笑顔に出来る職業です!自分が何が好きで、どうして美容師になりたかったか、どんな美容師になりたかったか、その【何、どうして、どんな】を自分自身に問いかけながら初心を忘れずに素敵な美容師になりましょう!

佐々木 卓哉

理容科
Hair Salon ONO ベトナム ハノイ
「やればできる」これに尽きます!
フットワークを軽く、好き嫌いせずに、とにかく挑戦し続けましょう。自分自身の魅力・可能性を最大限に引き出すことが出来るはず。海外での生活に憧れて現在のサロンに入社して、海外支店で勤務しています。言語も文化も違うお客様に喜んでいただける瞬間に最高のやりがいを感じます。

佐々木 菜摘

美容科
ROOPS 東京都港区
美容師はたくさんの人を幸せにできる素敵なお仕事です♪
美容師は楽しいですよ♪大好きな物事に囲まれ、たくさんの人のひと時を幸せにできる素敵なお仕事。その分責任もあるお仕事ですが、喜んでもらえた時の笑顔やお言葉がこの仕事をしてて良かったなと感じれる瞬間です。ヘアモはその基礎となる部分を築きあげてくれた場所です。一緒に美容業界を盛り上げて行きましょう!