札幌ブライダル&ホテル観光専門学校の専門学校進学情報
基本情報
自分にあったブライダルのお仕事を目指せる3学科9コース制!
現場力が身につく学校独自のインターンシップ!
就職率98.3%!!(就職決定者118人/就職希望者120人)
◆現場力が身につく!最長1年半の学校独自のインターンシップ実習
より実践力を身につけるために、企業インターンシップを実施!希望者には金・土・日の週末に結婚式場やゲストハウス、ホテルなどのブライダル・観光施設で、アルバイトとして企業インターンシップに参加できるようカリキュラムを編成します。ブライダルの第一線で働きながら接客スキルを高め、お給料も出るため収入は学費にあてることも可能です!働きながら学ぶことで就職のチャンスも豊富!
◆自分にあったブライダル・観光のお仕事を目指す!≪3学科9コース制≫
自分の興味や目指す職業に合わせてより専門的に学べる3学科9コース選択制は、本校の魅力!
まずはウェディングの基礎知識を習得し、自分に合ったコース選択ができます。「ウェディングプランナー科」は、邸宅やレストランの挙式を手掛ける「ハウスウェディングコース」、格式高いホテルでのスペシャリストを目指す「ホテルウェディングコース」、フォトウェディングなど幅広い提供ができるプランナーを目指す「ブライダルフォト・ムービーコース」から選択。「ブライダルコーディネーター科」は、花嫁の美しさをサポートする「ブライダルヘアメイクコース」、ドレスのコーディネートを学ぶ「ドレススタイリストコース」から選択。「ホテルエアトラベル科」は、旅のはじまりとおわりをサポートする空港案内のプロを目指す「エアラインコース」「キャビンアテンダントコース」、高度なサービス力を持ったホテルマンを目指す「ホテルコース」、国家資格取得も目指すことができる「ツアー&アウトドアコース」から選択することができます。
◆高い就職率!その理由は業界との強いつながりと手厚いサポート!
高い就職率の理由は、充実した就職サポートと、企業インターンシップ先や卒業生の就職先といった、企業とのつながりの強さです。就職活動が始まると、本校の生徒の為だけに企業説明に来てくださる採用担当の方もいらっしゃいます。また、生徒の個性や適性を詳しく把握している“クラス担当”の先生が1人ひとりに親身な就職サポートを行っています。
◆今、ホテル・観光業界で必要とされるチカラが身につく
北海道旅行の需要は年々増加し、より質の高い観光サービスができる人材が必要とされています。
そこで本校では、どの国の観光客にも対応できる「接客英語力」と、観光業で何よりも必要な「人を楽しませる力」をお笑い・エンターテイメント業界のプロから学べる独自のカリキュラムを用意しました。
本校で学び、今、ホテル・観光業界で必要とされる力を身につけ、北海道の魅力を「わたし」らしく、「世界」に向けて発信しませんか。
お知らせ「道内各地から運行!無料送迎バスツアー」
日程によって運行ルートや時間が異なりますので詳しくはHPをご確認ください。
満席となる場合がありますのでお早めにご予約ください。
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
当校のポイント
◇就職率98.3%!!(就職決定118人/就職希望者120人)
◇道内唯一のカリキュラム!現場力が身につくインターンシップ
◇現場で活かせる充実の資格!
◇自分にあったブライダル・観光のお仕事を目指す!≪3学科9コース制≫
各種制度
【特待生制度】
特待生試験に合格すると、種類に応じて学費の一部が在学期間中毎年免除されます。
SS特待生=最大100万円免除
S 特待生=最大60万円免除
A 特待生=最大40万円免除
B 特待生=最大20万円免除
C 特待生=最大10万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は2年間のものです。
<特待生制度の種類>
■AO特待生入学(総合型選抜)
■三幸学園特待生入学
■チャレンジ特待生入学
■高校既卒・社会人特待生入学
<学費サポート制度>
■三幸学園初期費用軽減&学費分割制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■三幸学園給付奨学金&学費納入制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■日本学生支援機構奨学金制度
■寮奨学生制度
■学生マンション奨学生制度
認定団体・組織名
北海道知事認可校
全米ブライダルコンサルタント協会認定校
一般社団法人 日本ホテル・レストランサービス技能協会承認校
公益社団法人 日本ブライダル文化振興協会会員校
一般社団法人 日本ウェディングスタイリスト協会認定校
NPO法人 日本ネイリスト協会認定校
文部科学省 職業実践専門課程 学科認定校
高等教育修学支援新制度対象校
学費
学部・学科の学費
ウェディングプランナー科 | 初年度納入金 1,080,000円 | ※教材費及び実習費・その他費用は別途必要になります。 | 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 730,000円 施設設備費 250,000円 |
ブライダルヘアメイク&ドレス科 | 初年度納入金 1,080,000円 | ※教材費及び実習費・その他費用は別途必要になります。 | 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 730,000円 施設設備費 250,000円 |
ホテルエアトラベル科 | 初年度納入金 980,000円 | ※教材費及び実習費・その他費用は別途必要になります。 | 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 680,000円 施設設備費 200,000円 |
ウェディングプランナー科もしくはブライダルヘアメイク&ドレス科+美容師免許取得コース | 初年度納入金 1,400,000円 | ※3年次は国家試験対策講座受講料、設備費が別途必要になります。 | 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 730,000円 施設設備費 250,000円 スクーリング費用 190,000円 通信・教材費 約130,000円(2年次は約130,000円、3年次は約320,000円) ※ウェディングプランナー科・ブライダルヘアメイク&ドレス科の在校生は毎年スクーリング費用が10万円免除になります。 |
オープンキャンパス
選べる体験☆オープンキャンパス
2025年4月の日程 | 19(土)/20(日)/26(土)/27(日) |
説明 | 全学年対象!再進学を考えている方も大歓迎!! 保護者同伴もOKです! 業界のこと・学校のこと・何でも分かっちゃいます! 開催時間 10:00~12:30/13:30~16:00/12:00~15:30 ~当日の流れ~ 受付 ※10分前までに学校までお越しください 在校生スタッフや先生がご案内するので安心! 全体説明 気になる入試についてもしっかりお伝えします☆ 体験 ※日程によってメニューが異なる場合があります 〇200着から選べる ドレス試着体験 〇ブライダルヘアメイク体験 〇ブライダルプランニング体験 〇ツアープランニング体験 〇エアライン体験 〇ホテルスタッフ体験 在校生&先生とフリートーク♪ 進路の悩みも、ここで全て解決 先輩や先生たちになんでも聴いてください! 保護者説明会も同時開催中!! 是非ご一緒にご参加ください! |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9-1-11
交通アクセス
地下鉄東西線・南北線・東豊線「大通駅」1番出口より徒歩7分
地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口より徒歩3分
学部・学科
ウェディングプランナー科
募集人数 | 60名 |
年限 | (昼2年・男女) ハウスウェディングコース|ホテルウェディングコース|ブライダルフォト・ムービーコース |
概要 | 新郎新婦が思い描く理想をカタチにするのが、ウェディングプランナーの仕事。幅広い要望に応えられるように、ブライダルに関する総合力と豊かな感性を養います。 |
学費について | 初年度納入金 1,080,000円 ※教材費及び実習費・その他費用は別途必要になります。 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 730,000円 施設設備費 250,000円 |
【ウェディングの基礎知識から実践的なコースへ】
即戦力となるためワンランク上のスキルアップを目指して設置された専門的なコースは、本校の魅力!
まずはウェディングの基礎知識を習得し、2年次よりコース選択ができます。邸宅やレストランの挙式を手掛ける「ハウスウェディングコース」、格式高いホテルでのスペシャリストを目指す「ホテルウェディングコース」、フォトウェディングなど幅広い提案ができるプランナーを目指す「ブライダルフォト・ムービーコース」と、自分の興味や目指す職業に合わせて専門的に学習することができます。
【在学中に本物の結婚式をプロデュース】
生徒たちが実際に「本物の結婚式」をトータルプロデュースする『ウェディングプロデュース』は本校独自のカリキュラム。これまで学んできた知識や技術を結集し、新郎新婦がイメージするセレモニーを半年以上かけてカタチにします。貴重な体験から得るものは大きく、授業で学んだことが現場力としてしっかりと身につきます。
【美容科通信課程】
ブライダルサロンやヘアメイク事務所など幅広いブライダルシーンでの活躍を目指す方のために、本校では美容科通信課程と併修することで美容師国家資格も取得が可能です。
※詳しくは美容師免許取得コースをご確認ください。
- 就職・進路
- ブライダル司会/ブライダルメイクアップアーティスト/ブライダルプロデューサー/ブライダルプレーヤー/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルアドバイザー/ウエディングプランナー/レストラン/バンケットスタッフ/ホテル/旅館
■主な就職先
株式会社エスクリ/株式会社星野リゾート/BLD WEDDINGS株式会社/株式会社ブライダルハウス チュチュ/株式会社ひらまつ/株式会社あいプラン/創和プロジェクト株式会社/マスダプランニング株式会社/株式会社ケン・ホテルマネジメント札幌(プレミアホテル-TSUBAKI-札幌)/株式会社ザ ニドム/株式会社ブレスリバーマネージメント インザスイート(IN THE SUITE)/株式会社ワールドサービス/株式会社テイク・フォー/株式会社一家ダイニングプロジェクト/株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ/ワタベウェディング株式会社/株式会社ノバレーゼ/株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション/株式会社横浜グランドインターコンチネンタルホテル/株式会社グランビスタ ホテル&リゾート/グローヴエンターテイメント株式会社/株式会社ベルコ/株式会社グランベルホテル/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド/ホテルモントレ株式会社
- 取得可能な資格
- 国家検定ブライダルコーディネート技能検定/国家検定レストランサービス技能検定/サービス接遇検定準1級~3級
国家検定ブライダルコーディネート技能検定 | ブライダルプランナー検定1~2級 | 国家検定レストランサービス技能検定 | ウェディングフォトスタイリスト検定 | パーソナルカラーコーディネート検定ベーシック | ブライダルフラワーアレンジメント | サービス接遇検定準1~3級 | パソコン技能検定2級~3級
など
ブライダルヘアメイク&ドレス科
募集人数 | 60名 |
年限 | (昼2年・女子) ブライダルヘアメイクコース|ドレススタイリストコース |
概要 | 人生で最も華やかな舞台を演出するのが、ブライダルヘアメイクやドレススタイリストの仕事。結婚式で女性がより輝けるように、花嫁の美を引き立てる技術とブライダルの知識を身につけます。 |
学費について | 初年度納入金 1,080,000円 ※教材費及び実習費・その他費用は別途必要になります。 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 730,000円 施設設備費 250,000円 |
【ウェディングの基礎知識から実践的なコースへ】
即戦力となるためワンランク上のスキルアップを目指して設置された専門的なコースは、本校の魅力!
まずはウェディングの基礎知識を習得し、2年次よりコース選択ができます。花嫁の美しさをサポートする「ブライダルヘアメイクコース」、ドレスのコーディネートを学ぶ「ドレススタイリストコース」と、自分の興味や目指す職業に合わせて専門的に学習することができます。
【ブライダルコレクション】
生徒が磨き上げた感性と技術の成果を発表する「ブライダルコレクション」。婚礼会場を舞台にドレスや着物のリメイク・ヘアメイク・ネイル・振り付け・プランニング・音響に至るすべてを生徒だけで行う、美のプレゼンテーションです。
【美容科通信課程】
ブライダルサロンやヘアメイク事務所など幅広いブライダルシーンでの活躍を目指す方のために、本校では美容科通信課程と併修することで美容師国家資格も取得が可能です。
※詳しくは美容師免許取得コースをご確認ください。
- 就職・進路
- 着付け/着付け師/着付け講師/スタイリスト/フローリスト/フラワーショップ/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト/ブライダルプロデューサー/ブライダルスタイリスト
■主な就職先
グローヴエンターテイメント株式会社/有限会社石栗写真館/株式会社札幌丸井三越/株式会社B-planning/株式会社都屋/株式会社Briller/株式会社デコルテ/有限会社三景スタジオ/創和プロジェクト株式会社/資生堂ジャパン株式会社/有限会社メイクアップアトリエ/コーセー化粧品販売株式会社/株式会社キタムラ/株式会社和らいふ/株式会社写真工芸社/クラランス株式会社/株式会社ブライダルハウスチュチュ/創和プロジェクト株式会社/株式会社美美/株式会社マイム/株式会社ニュー花嫁センター/株式会社ハツコンドウウェディングス/株式会社フォーシスアンドカンパニー/株式会社アンテリーベ/株式会社あいプラン/株式会社渕上ファインズ/株式会社やまと/株式会社ウェディングボックス/株式会社都屋
- 取得可能な資格
- 国家検定ブライダルコーディネート技能検定/JNAジェルネイル技能検定試験初級~中級/JNECネイリスト技能検定試験 2級・3級/サービス接遇検定準1級~3級
国家検定ブライダルコーディネート技能検定 | トータルメイクアップ検定ベーシック | ブライダルメイクアップ検定 | パーソナルカラーコーディネート検定ベーシック | JNECネイリスト技能検定試験2~3級 | JNAジェルネイル技能検定試験初級~中級 | ブライダルフラワーアレンジメント | きもの講師免許2~3級 | 花嫁着付け2~3級| サービス接遇検定準1級~3級
など
ホテルエアトラベル科
募集人数 | 40名 |
年限 | (昼2年・男女) ホテルコース|エアラインコース|キャビンアテンダントコース|ツアー&アウトドアコース |
概要 | 様々な場所から観光に集まるお客さまの要望に応えられるように、知識と提案力を養います。 ■ホテルコース ~ホテルのプロフェッショナルに必要な幅広い知識とセンスを磨く~ ホテルの基礎知識をはじめ、実践を通した高度のサービス力まで身につけます。接客英会話ができるホテリエになれるのも魅力のひとつ。 ■エアラインコース ~国内外のお客様の快適な旅をサポートするグローバルな接客力を養う~ 空港にてチェックインなどのカウンター業務や搭乗ゲートでの業務、ラウンジでの接客など、多岐にわたる業務をこなす空港案内のプロ、グランドスタッフを目指します。 ■キャビンアテンダントコース ~ゼロからでもCAを目指せる!TOEICスコア向上のためのサポートが充実!~ 空港カウンター演習やエアライン業界総合など、業界の欠かせない知識を日々変わる国内外情勢・業界のトレンドと併せて学習していきます。 ■ツアー&アウトドアコース ~国内から海外までグローバルに多彩なツアーを提案できる力を養う~ サービス力と英語力、日本と海外の文化を集中的に学び、北海道の魅力を伝える多彩なツアー・アウトドアプランニングができる人材を目指します。国家資格取得を目指すため就職にも有利となります。 |
学費について | 初年度納入金 980,000円 ※教材費及び実習費・その他費用は別途必要になります。 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 680,000円 施設設備費 200,000円 |
- 就職・進路
- グランドスタッフ/コンシェルジュ/ツアーコンダクター/ツアープランナー/観光会社/観光地案内
■主な就職先
ANA新千歳空港株式会社/株式会社JALスカイ札幌/株式会社AIRDO/株式会社星野リゾート/日本ハーモニー・リゾート株式会社(パークハイアットニセコHANAZONO)/株式会社ザ・ウィンザー・ホテルズ インターナショナル(ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ)/JR北海道ホテルズ株式会社/西鉄エアサービス株式会社/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド/ホテルモントレ株式会社/株式会社グランベルホテル/株式会社札幌東急ホテルズ/ANAクラウンプラザホテル札幌/ホテルエミシア札幌/株式会社京王プレリアホテル札幌/株式会社グランビスタ&リゾート/三ッ輪エアサービス株式会社/JR西日本ヴィアインホテルズ/ワンファイブホテルズ株式会社/株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション/森トラスト株式会社/リゾートトラスト株式会社/ハウステンボス株式会社/株式会社北海道ジェイ・アール・サービスネット/フェリーサービス株式会社(新日本海フェリー)/太平洋フェリー/CKTS株式会社/株式会社CAST/株式会社KSP・EAST/株式会社ニドム/西野目産業株式会社(ホテル大雪グループ)/株式会社ブルーツーリズム北海道/クラシックセレクト・ホスピタリティ・サービスネット株式会社(マリオット)/一般社団法人大雪カムイミンタラDMO/株式会社さっぽろテレビ塔/株式会社札幌振興公社(もいわ山ロープウェイ)
- 取得可能な資格
- 北海道観光マスター検定/国家検定レストランサービス技能検定/国内旅行業務取扱管理者<国>/パソコン技能検定/TOEIC
国家検定ホテルマネジメント技能検定3級 | 国家検定レストランサービス技能検定 | 国内旅行業務取扱管理者<国> | みんなの外国語検定 | 北海道観光マスター検定 | TOEIC | パソコン技能検定 | インバウンド接客中国語検定
など
ウェディングプランナー科もしくはブライダルヘアメイク&ドレス科+美容師免許取得コース
募集人数 | 200名 |
年限 | (昼3年・男女) |
概要 | ※姉妹校 札幌ビューティーアート専門学校の通信課程 (ウェディングプランナー科・ブライダルヘアメイク&ドレス科との併修により受講可能) 本校に在籍する生徒は、ウェディングプランナー科・ブライダルヘアメイク&ドレス科ともに、姉妹校札幌ビューティーアート専門学校の美容科の通信課程を併修することができます。ブライダルの技術に加え、美容師国家資格を取得することで、ヘアメイク事務所やブライダルサロン、美容室への就職と可能性が広がります。 |
学費について | 初年度納入金 1,400,000円 ※3年次は国家試験対策講座受講料、設備費が別途必要になります。 入学金 100,000円(初年度のみ) 授業料 730,000円 施設設備費 250,000円 スクーリング費用 190,000円 通信・教材費 約130,000円(2年次は約130,000円、3年次は約320,000円) ※ウェディングプランナー科・ブライダルヘアメイク&ドレス科の在校生は毎年スクーリング費用が10万円免除になります。 |
- 就職・進路
- スタイリスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアスタイリスト/美容師/ブライダル司会/ブライダルメイクアップアーティスト/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルアドバイザー/ウエディングプランナー
■主な就職先
グローヴエンターテイメント株式会社/有限会社石栗写真館/株式会社札幌丸井三越/株式会社B-planning/株式会社都屋/株式会社Briller/株式会社デコルテ/有限会社三景スタジオ/創和プロジェクト株式会社/資生堂ジャパン株式会社/有限会社メイクアップアトリエ/コーセー化粧品販売株式会社/株式会社キタムラ/株式会社和らいふ/株式会社写真工芸社/クラランス株式会社
- 取得可能な資格
- 美容師<国>
奨学金
奨学金制度
三幸学園初期費用軽減&学費分割制度
- 返還義務あり
【金額】「日本学生支援機構奨学金制度(10万円以上)」を利用した三幸学園独自の学費サポート制度。
入学手続き時に必要な費用は“入学金10万円のみ”。その後3月下旬までに“教材実習費及びその他の費用”を納入いただくことで、授業料+施設設備費は在学期間中に「貸与奨学金」を利用しながら“毎月10万円ずつ”分割払いできるシステム。
【期間】在学期間
【選考】特になし
【応募資格】
本校入学前に日本学生支援機構の採用候補者に以下の内容で決定している、もしくは高等学校にて現在申請中である。
●「第二種奨学金(有利子)」の月額10万円以上
※既に「第二種奨学金(有利子)」2万円~9万円で予約申し込みをされている方は、本校入学後の進学届ご提出時に、貸与月額を10万円以上に変更することで、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度を利用することができます。
●「第一種奨学金(無利子)」・「第二種奨学金(有利子)」の組み合わせで合計月額が10万円以上
三幸学園給付奨学金&学費納入制度
【金額】日本学生支援機構「給付奨学金」と「授業料等減免」制度を利用した三幸学園独自の学費サポート制度。
入学手続き時に必要な費用は“入学金相当額10万円のみ”。その後3月下旬までに“教材実習費及びその他の費用”を納入いただくことで、授業料+施設設備費は“入学後”に「給付奨学金」と「授業料等減免」制度等の申請手続き後、在学期間中に支払いできるシステム。
【期間】在学期間
【選考】特になし
【応募資格】
本校入学前に日本学生支援機構の採用候補者に以下の内容でが決定している、もしくは高等学校にて現在申請中である
●「給付奨学金」
その他の奨学金制度[社団・財団法人・企業・国の奨学金]
◆新聞奨学生制度(返済無)
新聞販売所で配達などの仕事をする代わりに新聞社から返済不要の奨学金が支給される制度。
問い合わせ:各新聞社
◆あしなが育英会奨学金(無利子)
保護者が亡くなった、あるいは後遺障害のために働けない家庭の子ども対象の無利子奨学金制度。
問い合わせ:あしなが育英会
◆母子父子寡婦福祉資金貸付金制度(修学資金)(無利子)
母子家庭および父子家庭が子どもの修学資金として都道府県等自治体から無利子で貸付けを受けられる制度。
問い合わせ:福祉事務所(お住まいの市町村)
※詳細は各奨学金制度のホームページ等をご覧ください。
その他の奨学金制度[地方公共団体の奨学金]
◆教育支援資金教育支援費(貸与(無利子))
◆教育支援資金就学支度費(貸与(無利子))
◆札幌市奨学金(給付)
◆苫小牧市育英会奨学金(貸与(無利子)・給付)
◆登別育英会奨学生(給付)
◆室蘭・南条育英会奨学金貸与事業(貸与(無利子))
◆岩見沢市奨学資金の貸与(貸与(無利子))
◆留萌市奨学金(貸与(無利子))
◆北海道アイヌ子弟高等学校等進学奨励費補助制度(給付)
◆旭川市奨学金(貸与(無利子))
◆旭川市入学支度金(貸与(無利子))
◆南富良野町奨学資金制度(貸与(無利子))
※上記は一例です。お住まいの自治体により異なりますので、各自治体までお問い合わせください。
個別相談
平日MINIオープンキャンパス
部活やアルバイトが忙しい方必見!
平日月~金曜の9:00~18:00に学校見学と個別の進路相談会を開催しております!
詳細はホームページをご確認ください。
https://www.sanko.ac.jp/sapporo-bridal/open_campus/?nsdqr=162
願書・入試
願書費用について
無料です。
願書受付・入試までのスケジュール
<2026年度 出願スケジュール>
【AO入学(総合型選抜)】
■出願期間 2025年09月01日(月)~2025年10月31日(金)(必着)
■合否通知 願書受付後、7日以内に郵送で通知いたします。
※募集状況次第では、追加募集のご案内をさせていただく場合があります。
【AO特待生入学(総合型選抜)】
第1次
■出願期間 2025年09月01日(月)~2025年09月05日(金)(必着)
■試験日 2025年09月07日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第2次
■出願期間 2025年09月06日(土)~2025年09月20日(土)(必着)
■試験日 2025年09月21日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
【高校推薦・自己PR入学】
■出願期間 2025年10月01日(水)~2026年03月31日(火)(必着)
■合否通知 願書受付後、7日以内に郵送で通知いたします。
※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)
【一般入学】
■出願期間 2025年10月01日(水)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日 願書受付後、7日以内に面接試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)
【三幸学園特待生入学・チャレンジ特待生入学】
第1次
■出願期間 2025年10月01日(水)~2025年10月10日(金)(必着)
■試験日 2025年10月12日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第2次
■出願期間 2025年10月11日(土)~2025年11月21日(金)(必着)
■試験日 2025年11月23日(日・祝)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第3次
■出願期間 2025年11月25日(火)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日 願書受付後、7日以内に試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)
【高校既卒・社会人特待生入学】
第1次
■出願期間 2025年04月01日(火)~2025年05月08日(木)(必着)
■試験日 2025年05月10日(土)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第2次
■出願期間 2025年05月09日(金)~2025年06月05日(木)(必着)
■試験日 2025年06月07日(土)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第3次
■出願期間 2025年06月06日(金)~2025年07月10日(木)(必着)
■試験日 2025年07月12日(土)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第4次
■出願期間 2025年07月11日(金)~2025年07月31日(木)(必着)
■試験日 2025年08月02日(土)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第5次
■出願期間 2025年08月01日(金)~2025年09月05日(金)(必着)
■試験日 2025年09月07日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第6次
■出願期間 2025年09月06日(土)~2025年09月20日(土)(必着)
■試験日 2025年09月21日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第7次
■出願期間 2025年09月21日(日)~2025年10月10日(金)(必着)
■試験日 2025年10月12日(日)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第8次
■出願期間 2025年10月11日(土)~2025年11月21日(金)(必着)
■試験日 2025年11月23日(日・祝)
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
第9次
■出願期間 2025年11月25日(火)~2026年03月31日(火)(必着)
■試験日 願書受付後、7日以内に面接試験日をご案内いたします。
■合否通知 試験後、7日以内に郵送で通知いたします。
※募集定員を満たした時点で受付を締切ります。(告知はホームページにて行います)
入試の方法によって
出願期間と選考方法が異なります。
お間違えないよう、募集要項をよくご確認下さい。
皆さんが札幌ブライダル&ホテル観光専門学校に入学するのを
心からお待ちしております☆
学生の声
橋元 ひなた
自分の手で『幸せ』を形にすることのできる喜び!
目指す将来像に近づくために必要な授業を、自分で選択できるのが強み。先生は現場を知り尽くした先生ばかりで心強いです。好きな内容の学びがずっと続くので毎日が楽しいです!
卒業生の声
中村 栞
2023年
ウェディングプランナー
BLD WEDDINGS 株式会社 the Terrace
現在はどんなお仕事をされていますか?
新規接客業務は、結婚式会場を探しているお客様へ会場のご案内。
施行担当の業務では、the Terraceは基本的に担当一貫性のため、ご契約いただいたお客様のご結婚当日までの打ち合わせ・お手伝を行っています。
どんなときに仕事でのやりがいを感じますか?エピソードもあれば教えてください
当たり前かもしれませんが、「お客様から感謝のお言葉をいただいた時」です。ご結婚式を終えた後、お客様ひと組ひと組に御礼のメールをお送りするのですが、「中村さんが担当で良かった」「最高の1日でした」とお返事をいただいた時は、そのお客様と初めてお会いした日から当日までお手伝いができて本当に良かったなと感じる瞬間です。大変だったことも全部やってきて良かったと感じます。