専門学校青山ファッションカレッジの卒業生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 専門学校青山ファッションカレッジ
  4. 評判(卒業生)

専門学校青山ファッションカレッジの評判(卒業生)

卒業生の声

佐久間 明日香さん

松竹衣裳(株)/芸能衣裳デザイン室
映画やショーなどの衣装を制作しています。映像や舞台で、自分が制作した衣装を見る時が一番やりがいを感じます。私は縫製スタッフなので、ソーイングの授業で使用した部分縫いや基礎縫いの資料は今でもよく見ています。服作りはパターンや素材も理解していないといけないので、どの授業もとても大切だったと実感します。学生時代はこの仕事に就くことが目標でしたが、今は夢を叶えることができたので、この仕事で活躍することを目標に日々努力しています。

林 夏奈さん

(株)FIVE FOXes コムサプラチナ/スタイリスト(販売スタッフ)
お客様と一緒にお洋服をお選びした際に「ありがとう」と言って頂ける事、再度ご来店くださった際に自分の名前を覚えて頂ける事が今の仕事のやりがいです。目標は自分のファンを増やし、お客様に楽しい時間を過ごしていただけるスタイリストになること。「カラー」や「素材」など授業で学んだことは接客業務に活かせていますし、グループワークで一つのことを全員でやり遂げたことなど、青カレでの経験が社会人になった今も活かせています。何事も真面目に取り組んでいれば必ず認めてくれる人はいます。1人で抱え込まず先生や友達にも頼りながら、充実した学生生活を過ごしてほしいです。

中村 日奈子さん

スタイリストアシスタント
自分がやりがいを感じる瞬間は、携わったお仕事をテレビやCM、雑誌で見た時です。例えば、CMではたった15秒の中に、画面には映らないたくさんの人が関わっています。その中にほんの少しでも自分が携われていることが大変嬉しく、目に見える形で残ることがとても励みになります。苦労を感じたり、長い道のりであっても、スタイリストになりたいという強い気持ちがあれば頑張れると思います。スタイリングのほか、マナーや造形の授業で学んだことも現場での仕事に活かされています。今しかない学生生活を存分に楽しみ、青カレにいる間にじっくりと本当にやりたいことを見つけてください。皆さんの夢を応援しています!