セントラル動物専門学校(2026年4月校名変更予定:[現]専門学校 セントラルトリミングアカデミー)

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. セントラル動物専門学校(2026年4月校名変更予定:[現]専門学校 セントラルトリミングアカデミー)

セントラル動物専門学校(2026年4月校名変更予定:[現]専門学校 セントラルトリミングアカデミー)の専門学校進学情報

基本情報

セントラル動物専門学校(2026年4月校名変更予定:[現]専門学校 セントラルトリミングアカデミー)では、全員がペット総合カリキュラム「クローバーカリキュラム」でトリミング、動物看護、しつけ・訓練、ペットビジネスを学び業界で求められる人材をめざします。

当校のポイント

CTA6つの特色

1.全員が「クローバーカリキュラム」で4分野を学び、トリマーは2年制、動物看護師は3年制に。

2.年間20,000頭以上の犬・猫とふれあい、活きた経験を積んで「トリミング」の腕を磨く。

3.動物病院を再現した実習室で第一線の獣医師から「動物看護」を学ぶ。

4.海外研修で世界のペットビジネスを知り、視野を広げる。

5.ビジネスマナーからインターンシップ、就職までをサポート。

6.ペット教育50年の実績は、就職先から高い評価を得る。

学費

学部・学科の学費

学部・学科一覧
動物美容・管理学科124万円(うち入学金20万円)
動物看護学科124万円(うち入学金20万円)

オープンキャンパス

オープンキャンパス

概要
2025年5月の日程6(火)/17(土)/24(土)
2025年6月の日程1(日)
説明◇開催内容◇
実習体験/学校説明/個別相談/学生寮見学など

※体験入学の詳細・予約は本校公式ホームページよりお申込みください。
https://www.akitagakuen.ac.jp/oc.html

本物のワンちゃんでシャンプー体験orプーちゃんカット体験

概要
2025年5月の日程24(土)
説明【高校生限定】学生寮紹介、学校説明、個別相談を行います。参加は無料・完全予約制ですので、公式ホームページより事前にご予約ください。

開催時間【12:30 〜 16:00】

[シャンプー体験]
トリマーの基本となる、シャンプーの手順を学びます。爪切りなど日常のケアも学べるので、入学前にマスターしちゃおう!
※はじめての方は、シャンプー体験からとなります。
[カット体験]
ぬいぐるみのプーちゃんでカットを学ぼう。おしゃれなカットを作り出すためには、ハサミの練習が大切です。トリマーの先生から基本を学び、トリマーの仕事を体験しよう!
※実習着を貸出します。

【学校説明】
ペット単科の専門学校として、名古屋で45年の実績を持つ、専門学校セントラルトリミングアカデミーの教育カリキュラム、実習環境、就職などについて説明します。
全体説明終了後は、AO入学エントリーに必要な書類も配布します。
個別相談、学生寮見学も行っています。

【参加方法】
参加は無料・完全予約制ですので、インターネットで事前にご予約ください。なお、保護者のみの参加はご遠慮ください。


【アクセス】
名古屋駅太閤通口より徒歩5分

動物看護『基礎』または『応用』体験

概要
2025年5月の日程17(土)
2025年6月の日程1(日)
説明【高校生限定】

【基礎】動物看護
本物のワンちゃんで健康チェックをやりながら、動物のからだの仕組みとお手入れを身に付けます。

【応用】動物看護(2回目以上参加の方)
動物看護基礎からステップアップ!
動物病院で行う検査を体験します。
臨床検査は動物たちの体の異常を発見するだけでなく、健康状態を示します。
わんちゃんの健康状態を把握し病気の予防に役立てましょう。

【学校説明】
ペット単科の専門学校として、名古屋で45年の実績を持つ、専門学校セントラルトリミングアカデミーの教育カリキュラム、実習環境、就職などについて説明します。
全体説明終了後は、AO入学エントリーに必要な書類も配布します。
個別相談、学生寮見学も行っています。

【参加方法】
参加は無料・完全予約制ですので、インターネットで事前にご予約ください。なお、保護者のみの参加はご遠慮ください。


【アクセス】
名古屋駅太閤通口より徒歩5分

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武2-1-8

交通アクセス

・JR「名古屋」駅西口から学校まで徒歩5分。
・地下鉄東山線「中村日赤」駅から約6分。

学部・学科

動物美容・管理学科

基本情報
募集人数90名
年限トリマーコース
概要1年次は全員がトリミング、動物看護、ドッグトレーニング、ペットビジネスを学びます。2年次には、トリマーに重点を置いた授業になりますが、引き続き、4つを学べるカリキュラムを継承し、20,000頭以上の実習動物と1,000時間以上もの実習経験や、最新医療機器を備えた動物看護実習室で医療を学び、複数の技術を備えたプロを目指します。
学費について124万円(うち入学金20万円)

就職・進路
盲導犬訓練士/ハンドラー/ドッグトレーナー/ペットショップ/トリマー/グルーマー/動物看護師
目標とする資格
動物看護師/ドッグトレーナー/ドッグライフカウンセラー/ハンドラー/トリマー/ペット栄養管理士
取得可能な資格
動物看護師/ドッグトレーナー/家庭犬しつけインストラクター/愛玩動物飼養管理士/トリマー

動物看護学科

基本情報
募集人数40名
年限動物看護師コース
概要2023年4月に国家資格対応の動物看護学科(3年制)を設置。看護師コースは試験に対応のカリキュラムを履修し資格取得を目指します。
1年次は全員がトリミング、動物看護、ドッグトレーニング、ペットビジネスを学びます。2年次には、動物看護師に重点を置いた授業になりますが、引き続き、4つを学べるカリキュラムを継承し、トリミング実習や、最新医療機器を備えた動物看護実習室で医療を学び、複数の技術を備えたプロを目指します。
学費について124万円(うち入学金20万円)

就職・進路
動物看護師

願書・入試

入試種別

AO入試
一般入試
推薦入試