KCS北九州情報専門学校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. KCS北九州情報専門学校
  4. 学部・学科

KCS北九州情報専門学校の学部・学科(就職)

学部・学科

大学併修科

基本情報
年限AI・システム専攻
ネットセキュリティ専攻
ゲーム専攻
概要■ 新スタイルの大学。4年間で大学と専門学校のカリキュラムを無理なく学ぶ
入学と同時にKCSと北海道情報大学の両方に在学し、両校を併修することになります。大学科目と専門学校科目の履修を1年次から行っていくことで、大学の一般教養+コンピュータの実務学習が4年間で同時に修得できます。また、各種資格や高校の教員免許「情報」「商業」「数学」を取得することもできます。

■ システムエンジニアやIT実践力を身につけた学士技術者養成のシステム情報コース
高度情報社会の企業活動に不可欠な情報の収集・分析・その活用方法を学び、企業活動に最適な情報システムを開発・提供ができ、企業戦略や経営手腕を持ったシステムエンジニアや実践力を身につけた学士技術者を養成します。

■ 併設の北海道情報大学北九州教育センターに通学。北九州にいながら大学も同時に卒業可能
午前に専門学校の授業、午後に大学の授業を行います。大学の授業は、独自のシステムを導入し、臨場感あふれる授業を実施しています。教授陣の講義がライブで受けられ、双方向コミュニケーションも可能にしています。
学費について1,301,000円
別途諸経費
入学金 150,000円(上記金額に含まれています)

・入学金・学費はKCSと北海道情報大学の合算金額。
・特典制度を利用して学費をできるだけ減額できます。
①入学区分による特典
②KCS奨学生特典
③資格取得優遇特典
 ④同窓子弟特典
就職・進路
情報処理技術者/ヘルプデスク/サポートエンジニア/サーバーオペレータ/OA機器インストラクター/OAオペレーター/システムアドミニストレーター/サービスエンジニア/サーチャー/カスタマーエンジニア/プロジェクトマネージャー/セールスエンジニア/システムコンサルタント/Webディレクター/Webデザイナー/ウェブデザイナー/情報工学研究者/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/データーベースエンジニア/セキュリティ技術者/システム監査技術者/システムアナリスト/アプリケーションエンジニア/Webプログラマー/ウェブプログラマー/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア

<主な就職先>
㈱富士通九州システムズ、コベルコソフトサービス㈱、アイエス情報システム㈱、アイエックスナレッジ㈱、アイコムソフト㈱、旭情報サービス㈱、Acrocityクオリス㈱、㈱アルファ・システム、㈱インフォセンス、㈱インフォメーション・ディベロップメント、宇宙技術開発㈱、㈱AJSソフトウェア、エスアイエス・テクノサービス㈱、㈱SCC、エヌアイシー・ソフト㈱、㈱NSD、NTTデータシステム技術㈱、オーアイシステム㈱、社団法人 北九州市小倉医師会、九州通信ネットワーク㈱、㈱コーエイシステム、CTCシステムサービス㈱、JR九州システムソリューションズ㈱、㈱ゼンリン、ソフトバンク・テクノロジー㈱、ソフトバンクBB㈱、㈱ソルネット、トッパン・フォームズ・オペレーション㈱、㈱日本テクノス、㈱NEXCOシステムズ、日立ビジネスソリューションズ㈱、㈱フォーカスシステムズ、㈱富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、明治安田システム・テクノロジー㈱、㈱メルクスシステム、㈱安川情報九州、安川情報システム㈱、㈱ワードシステム 他

取得可能な資格
マイクロソフト認定アソシエイト (MCA)/Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)/情報検定【J検】情報デザイン試験/情報検定【J検】情報システム試験/マイクロソフト認定アソシエイト (MCA)アプリケーション/マイクロソフト認定アソシエイト (MCA)データベース/データベーススペシャリスト試験<国>/ネットワークスペシャリスト試験<国>/情報処理安全確保支援士試験/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マイクロソフト認定アプリケーションスペシャリスト(MCAS)/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/オラクルマスター/情報処理技術者/情報検定【J検】情報活用試験(旧:情報処理活用能力検定)/情報処理技術者能力認定試験/マイクロソフト認定プロフェッショナル【MCP】/基本情報技術者試験<国>

学科・コース

  • AI・システム専攻
  • ネットセキュリティ専攻
  • ゲーム専攻

情報エキスパート科

基本情報
年限AI・システム専攻
ネットセキュリティ専攻
ゲーム専攻
概要■AI・システム専攻
AI技術の理論やビジネス活用、データ分析など、これからのIT業界に生かせるスキルを学びます。国家試験やベンダー資格取得に向けた対策授業も充実しており、確かなスキルと資格を持ったシステムエンジニアを育成します。

■ネットセキュリティ専攻
セキュリティの目的や考え方、重要性を理解し、脅威や脆弱性を防止する技術や管理方法を学びます。企業から求められるセキュリティ技術者を育成します。

■ゲーム専攻
プロが採用している開発用ソフトを使用しながらゲーム制作を基礎から学びます。ゲーム理論やCG制作などの基礎力を養い、企画・設計・プログラミングなどの幅広いスキルを習得します。
学費について1,166,000円
別途諸経費
入学金 100,000円(上記金額に含まれています)

・特典制度を利用して学費をできるだけ減額できます。
①入学区分による特典
②KCS奨学生特典
③資格取得優遇特典
 ④同窓子弟特典
就職・進路
情報処理技術者/ヘルプデスク/サポートエンジニア/サーバーオペレータ/OA機器インストラクター/OAオペレーター/システムアドミニストレーター/サービスエンジニア/サーチャー/カスタマーエンジニア/プロジェクトマネージャー/セールスエンジニア/システムコンサルタント/Webディレクター/Webデザイナー/ウェブデザイナー/情報工学研究者/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/データーベースエンジニア/セキュリティ技術者/システム監査技術者/システムアナリスト/アプリケーションエンジニア/Webプログラマー/ウェブプログラマー/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア

<主な就職先>
㈱富士通九州システムズ、コベルコソフトサービス㈱、アイエス情報システム㈱、アイエックスナレッジ㈱、アイコムソフト㈱、旭情報サービス㈱、Acrocityクオリス㈱、㈱アルファ・システム、㈱インフォセンス、㈱インフォメーション・ディベロップメント、宇宙技術開発㈱、㈱AJSソフトウェア、エスアイエス・テクノサービス㈱、㈱SCC、エヌアイシー・ソフト㈱、㈱NSD、NTTデータシステム技術㈱、オーアイシステム㈱、社団法人 北九州市小倉医師会、九州通信ネットワーク㈱、㈱コーエイシステム、CTCシステムサービス㈱、JR九州システムソリューションズ㈱、㈱ゼンリン、ソフトバンク・テクノロジー㈱、ソフトバンクBB㈱、㈱ソルネット、トッパン・フォームズ・オペレーション㈱、㈱日本テクノス、㈱NEXCOシステムズ、日立ビジネスソリューションズ㈱、㈱フォーカスシステムズ、㈱富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、明治安田システム・テクノロジー㈱、㈱メルクスシステム、㈱安川情報九州、安川情報システム㈱、㈱ワードシステム 他

取得可能な資格
SEA/J 認定試験/Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)/情報検定【J検】情報デザイン試験/情報検定【J検】情報システム試験/データベーススペシャリスト試験<国>/ネットワークスペシャリスト試験<国>/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/Oracle Java認定資格/オラクルマスター/情報処理技術者/情報検定【J検】情報活用試験(旧:情報処理活用能力検定)/マイクロソフト認定プロフェッショナル【MCP】/基本情報技術者試験<国>

学科・コース

  • AI・システム専攻
  • ネットセキュリティ専攻
  • ゲーム専攻

情報スペシャリスト科

基本情報
年限AI・システム専攻
概要■ パソコンの初歩から高度なプログラミング、ネットワーク構築を学ぶ
パソコンの操作や活用はもちろんのこと、更に高度なプログラミング技術やインターネットに代表されるネットワーク活用の技術まで、幅広い技術を基礎からじっくり修得。初級SEやプログラマとしてはもちろん、企業の情報運用管理など多彩な職域で活躍できます。

■ 先輩たちの多くは初心者だったけど、卒業後はコンピュータ関連の企業で活躍
コンピュータに興味があり、将来はそれを使った職業に就きたいと考えている人であれば、KCSが責任をもって教育しますので心配ありません。現に先輩たちの多くは全くの初心者でしたが、卒業後はそれぞれがコンピュータ関連の企業で活躍しています。

■ ひとり1台のマルチメディアパソコンを設置。遠隔教育システムによるメディア授業を実施
学生達が常に最新のパソコンに触れられるように、施設・設備面の充実に大きなウェイトを置いています。インターネットはいつでも使用でき、授業内容を自分でより深く追求するためにパソコンが1人1台用意されています。またメディア授業では、常に社会のニーズに応えた高度な内容の講義を放映しています。
学費について1,166,000円
別途諸経費
入学金 100,000円(上記金額に含まれています)

・特典制度を利用して学費をできるだけ減額できます。
 ①入学区分による特典
 ②KCS奨学生特典
 ③資格取得優遇特典
 ④同窓子弟特典
就職・進路
情報処理技術者/ヘルプデスク/サポートエンジニア/サーバーオペレータ/OA機器インストラクター/OAオペレーター/システムアドミニストレーター/サービスエンジニア/サーチャー/カスタマーエンジニア/プロジェクトマネージャー/セールスエンジニア/システムコンサルタント/Webディレクター/Webデザイナー/ウェブデザイナー/情報工学研究者/ネットワーク技術者/ネットワークエンジニア/データーベースエンジニア/セキュリティ技術者/システム監査技術者/システムアナリスト/アプリケーションエンジニア/Webプログラマー/ウェブプログラマー/プログラマー/プログラマ/システムエンジニア

<主な就職先>
㈱富士通九州システムズ、コベルコソフトサービス㈱、アイエス情報システム㈱、アイエックスナレッジ㈱、アイコムソフト㈱、旭情報サービス㈱、Acrocityクオリス㈱、㈱アルファ・システム、㈱インフォセンス、㈱インフォメーション・ディベロップメント、宇宙技術開発㈱、㈱AJSソフトウェア、エスアイエス・テクノサービス㈱、㈱SCC、エヌアイシー・ソフト㈱、㈱NSD、NTTデータシステム技術㈱、オーアイシステム㈱、社団法人 北九州市小倉医師会、九州通信ネットワーク㈱、㈱コーエイシステム、CTCシステムサービス㈱、JR九州システムソリューションズ㈱、㈱ゼンリン、ソフトバンク・テクノロジー㈱、ソフトバンクBB㈱、㈱ソルネット、トッパン・フォームズ・オペレーション㈱、㈱日本テクノス、㈱NEXCOシステムズ、日立ビジネスソリューションズ㈱、㈱フォーカスシステムズ、㈱富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、明治安田システム・テクノロジー㈱、㈱メルクスシステム、㈱安川情報九州、安川情報システム㈱、㈱ワードシステム 他

取得可能な資格
SEA/J 認定試験/Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)/情報検定【J検】情報デザイン試験/情報検定【J検】情報システム試験/ITパスポート試験<国>/応用情報技術者<国>/マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】/オラクルマスター/情報処理技術者/情報検定【J検】情報活用試験(旧:情報処理活用能力検定)/マイクロソフト認定プロフェッショナル【MCP】/基本情報技術者試験<国>

学科・コース

  • AI・システム専攻