麻生公務員専門学校 北九州校の専門学校進学情報
基本情報
公務員試験を知り尽くし、合格へと導くプロ集団が「クラス担任制」で徹底サポート!
同じ「夢」を持つ仲間達と目指す公務員の「夢」。
圧倒的な合格実績が証明するASOの教育力なら、ワンランク上の公務員合格は「夢」じゃない。
だから私たち、ASOで「夢」叶える宣言!
◆2024年度公務員一次試験
実質合格率100%(卒業生130名中130名合格)
※2024年12月19日時点
◆13年連続実質合格率90%以上達成 (2012年~2024年度実績)
現役合格を目指す高校3年生の為の土曜日講座【高3コース】開催中!
部活や学校行事で忙しい方は、オンライン学習も可能。
※定員に達し次第締め切ります。詳細はお問い合わせください。
各種制度
〈学費免除制度〉特待A(学力特待生制度)/特待B(総合力特待生制度)/特待C(資格等特待生制度)
就職・進路
■合格実績
2024年度公務員一次試験合格率100%達成!!
卒業生130名中130名合格
13年連続実質合格率90%以上達成 (2012年~2024年度実績)
2024年度公務員最終合格実績86.9%達成!!
卒業生130名中113名合格
※2024年12月19日時点
県庁・市役所職員、国家公務員・税務職員、警察官・消防官、海上保安官など
学費
学部・学科の学費
公務員専攻科 | 初年度納入金 870,000円 | ※別途、入学金・教科書教材費等 |
公務員総合科 | 初年度納入金 870,000円 | ※別途、入学金・教科書教材費等 |
オープンキャンパス
オープンキャンパス
2025年4月の日程 | 27(日) |
2025年5月の日程 | 25(日) |
2025年6月の日程 | 15(日) |
説明 | 学校説明会や体験授業を通してASOの魅力を感じてください★ 【開催内容】 学校紹介 公務員職種ガイダンス 体験講座 校舎見学 入試説明 個別相談会 【開催時間】 全日程10:00~ 申込は https://entry-apkc.asojuku.ac.jp/event/ から! |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町3丁目2-62
交通アクセス
JR西小倉駅より徒歩1分
学部・学科
公務員専攻科
募集人数 | 140名 |
年限 | (1年・男女) |
学費について | 初年度納入金 870,000円 ※別途、入学金・教科書教材費等 |
- 就職・進路
- 海上保安官/警察官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員
公務員総合科
募集人数 | 80名 |
年限 | (2年・男女) |
学費について | 初年度納入金 870,000円 ※別途、入学金・教科書教材費等 |
- 就職・進路
- 海上保安官/警察官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員
奨学金
奨学金制度
特待A(学力特待生制度)
特に学力面で優秀であると認めた方に対し、校納金を免除する制度
特待B(総合力特待生制度)
特に人物面で優秀であると認めた方に対し、校納金を免除する制度
特待C(資格等特待生制度)
資格等により優秀であると認めた方に対し校納金を免除する制度
兄弟姉妹・親子入学支援金
50,000円支給(入学後6月末の支給)※初年度のみ
再進学支援金
校納金より50,000円免除
オール九州奨学制度
遠方から本校への進学を希望する方に対して、進学に関わる経済的な負担軽減を目的として校納金・授業料等の一部を免除する制度
願書・入試
入試日程
■第1回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2025年10月6日(月)
【入学選抜日】2025年10月11日(土)
【対象入学選抜】指推/学推/総選/一般併有/一般併無
【対象特待生選抜】特待A/特待B/特待C
■第2回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2025年10月20日(月)
【入学選抜日】2025年10月25日(土)
【対象入学選抜】指推/学推/総選/一般併有/一般併無
【対象特待生選抜】特待A/特待B/特待C
■第3回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2025年11月11日(火)
【入学選抜日】2025年11月15日(土)
【対象入学選抜】指推/学推/総選/一般併有/一般併無
【対象特待生選抜】特待A/特待B/特待C
■第4回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2025年11月25日(火)
【入学選抜日】2025年11月29日(土)
【対象入学選抜】学推/一般併有/一般併無
【対象特待生選抜】特待A/特待B/特待C
■第5回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2025年12月9日(火)
【入学選抜日】2025年12月13日(土)
【対象入学選抜】学推/一般併有/一般併無
【対象特待生選抜】特待A/特待B/特待C
■第6回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2026年1月20日(火)
【入学選抜日】2026年1月24日(土)
【対象入学選抜】学推/一般併有/一般併無
【対象特待生選抜】特待A/特待B/特待C
■第7回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2026年2月17日(火)
【入学選抜日】2026年2月21日(土)
【対象入学選抜】一般併無
【対象特待生選抜】無
■第8回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2026年3月3日(火)
【入学選抜日】2026年3月7日(土)
【対象入学選抜】一般併無
【対象特待生選抜】無
■第9回
【願書受付期間】2025年10月1日(水)~ 2026年3月12日(木)
【入学選抜日】2026年3月18日(水)
【対象入学選抜】一般併無
【対象特待生選抜】無
※表内の対象入学選抜と対象特待生選抜は略称です。指推・・・指定校推薦、学推・・・学校推薦、総合型選抜(旧AO)…総選、一般併有・・・一般入学選抜 併願制度利用あり、一般併無・・・一般入学選抜 併願制度利用なし、特待A・・・特待A(学力特待生制度)、特待B・・・特待B(総合力特待生制度)、特待C・・・特待C(資格等特待生制度)