愛媛県美容専門学校

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 愛媛県美容専門学校

愛媛県美容専門学校の専門学校進学情報

基本情報

実力派講師による、充実したカリキュラム!
毎年、全国トップレベルの美容師国家試験合格率を誇るHIMEBI。
世界で活躍する有名講師による特別授業や、美容室オーナーから学ぶサロンワークで、一流の美容師に!

◆美容師国家試験 全国トップレベル
◆就職率 100%
HIMEBIなら就職内定も100%!!(令和6年3月卒業生)
◆コンテスト
「全国理容美容学生技術大会 四国大会」では多数の生徒が入賞し、全国大会に出場。コンテスト参加の経験は大きな財産です。

就職・進路

2024年で創立61年を迎え、6,800人以上の卒業生を輩出。伝統校ならではの広い美容業界とのネットワークで愛媛県内はもちろん、関東や関西、海外で活躍している卒業生もたくさんいます。県内外から寄せられる求人票の案内や、美容室オーナーなどをお招きして行う校内合同就職説明会など、本校独自のバックアップ体制が整っています。

目標とする資格

美容師国家試験合格率100%!!(2年生全員受験[令和2年3月未発表])

学費について

詳しくは資料をご覧ください。

国家試験対策

学生一人一人にクラス担任が向き合い、それぞれの弱点を克服し美容師国家試験合格レベルに到達できるよう、教員や講師陣が一丸となり丁寧に指導します。

多彩なイベント

■スポーツ大会&バーベキュー
1・2年生合同でスポーツ大会&バーベキューが開催されます。同級生や先輩たちと、一気に仲良くなれます!

■HIMEBI Collection
1年次3月に「カット部門」を開催!
サロンカットをテーマにカット・カラー・メイクを各自で施し競技を行います。
2年次には「アップスタイル部門」を開催!
毎年沢山の方にご来場いただいております。
ステージの上でヘア・メイクのデザインを作り上げ
ウォーキングショーをする大イベントです。

学費

学費について

詳しくは資料をご覧ください。

地図・アクセス

アクセス




学校所在地

〒790-0036 愛媛県松山市小栗6-1-26

交通アクセス

JR「土橋」駅より徒歩10分。

学部・学科

美容科

基本情報
募集人数80名
年限2年制(男女)
概要美容師国家資格の取得と美容室のフルサービス、さらにトップスタイリストになるためのカリキュラムを組んでいます。また、サロンスタイルカット・メイク・ネイル・エステ(女子のみ)・着付けの5科目から希望の科目のみ受講できる選択科目を設定。 ヘアメイクアップアーティストやネイリストなど、将来の希望に合わせてカスタマイズし、学ぶことができます。

◆ヘア
基本的なカット技法であるブラントカットをはじめ、レザーカットやストロークカット等の高度なカットテクニックを含めたサロンカットを習得。ブライダルやパーティーなどシチュエーションに合わせたアレンジや、シャンプー、カラーリング実習、パーマ実習など、基礎技術から応用技術まで、美容室の現場で行われるフルサービスの知識と技術を学びます。また、コンテストやオープンキャンパスで、日頃の技術の成果を試すことができます。

◆メイク
スキンケアとメイクアップを基礎から学習。さらにCUTEやCOOLなど様々なパターン、骨格、顔立ちのバランスや色彩の知識にもとづき、一人ひとりの個性的な美しさを引き出すセンスを磨きます。ブライダル、撮影、ショーを想定したメイクの応用テクニックも学びます。

◆ネイル
基本となる爪の形の整え、甘皮ケア、ペイントからスタート。スカルプ、ジェルネイルなど人気の技術や、2D、3Dアートまでマスターします。ネイリスト技能検定試験も目指せます。

◆エステ(※女子のみ)
皮膚構造などの理論もしっかり習得。デコルテから顔のクレンジング、イオン導入など、様々なフェイシャルエステのテクニックを学びます。

◆着付け
着付けの基礎知識や技術を、繰り返しの練習によって基礎から身につけます。成人式やお祝いのときに着る振袖・結婚式できる留袖・浴衣の着付けを学び、自分の技術の幅を広げていきます。女性の美容師やブライダルの仕事に就きたい方は必須の技術のひとつです。

1.美容師国家試験合格率全国トップレベル
2.講師陣によるハイレベルな授業
3.美容室で行うほとんどのサービスを基礎から学べる
4.自分の可能性を広げる豊富な選択必修科目
5.就職率100%を達成
6.世界で活躍する特別講師の直接指導

就職・進路
特殊メイクアーティスト/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/エステティシャン/ヘアメイクアーティスト/理容師/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト
目標とする資格
美容師<国>

奨学金

奨学金制度

日本学生支援機構

  • 返還義務あり

日本学生支援機構が運営する国の奨学金制度です。本校に在籍し、学業成績および人物が優秀で経済的な理由から修学が困難な学生に対し、支援機構から奨学金の貸与が受けられます。

■予約採用/在学採用

■第一種奨学金(無利子貸与)
在学中は無利子、卒業後は年3%を上限とする利子がつきます。月額2万円~12万円(1万円刻み)の中から選択できます。貸与始期は入学年の4月~9月の間で希望する月からです。返還は奨学金貸与終了月の7ヶ月後から始まります。

■第二種奨学金(有利子貸与)
自宅通学者に2万円、3万円、4万円、5万4千円、自宅外通学者に2万円、3万円、4万円、5万円、6万円の貸与が採用時から卒業するまでの期間受けられます。返還は奨学金貸与終了月の7ヶ月後から始まります。

※ 第一種奨学金と第二種奨学金は併願できます。
※ 入学時に特別増額が可能です。
※ 予約採用で不採用になった人も、もう一度応募できます。

国の教育ローン(日本政策金融公庫)

  • 返還義務あり

本校に入学する学生の保護者の方は、日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を申し込むことが出来ます。
「国の教育ローン」は教育に必要な資金を融資する公的な制度です。

【融資額】学生1人あたり350万円以内(平成29年4月1日現在)
【返還期間】15年以内(母子家庭・交通遺児家族の方は3年の延長可能)
【金利】年1.81%(固定金利)

先生からのメッセージ

松本俊文

校長