東京アニメーションカレッジ専門学校の学部・学科(就職)
学部・学科
総合学科
年限 | 3年制 総合声優コース/総合声優スタッフコース/総合アニメーションコース/総合アニメーションコース CG専攻/総合コミックイラストコース/総合コミックイラストコース ゲーム専攻 |
概要 | ◆総合声優コース 「時間をかけて学びたい」「アニメ声優、外画、アニソン、舞台、どの分野も学びたい」。そんな貴方のために、個人の適性も探りながら『声優』と名のつく全ての技術を3年間かけてじっくり学びます。『声優』の全分野を学びたい方、どの分野を伸ばしたいかを絞っていない方に最も適したコースです。 ◆総合声優スタッフコース 声優や俳優といった表舞台で活躍する人たちの裏では、数多くのスタッフが現場を支えています。そんな裏方の仕事を目指すことができる声優コースです。声優としての技術も学びつつ、イベントスタッフやマネージャーといった職種の知識を学んで、卒業後はアニメーション・声優業界へ「就職」することも見据えています。 ◆総合アニメーションコース 将来、アニメ監督やプロデューサー、演出家、制作デスクなどを目指したい人向けに、アニメ制作におけるすべてのセクションを学べる3年制のコースです。作画を基本としながら、演出語技法、サウンド制作、3DCGなど様々な表現方法を時間をかけて学び、アニメを1つのパッケージとして完成させるまでのトータルプロデュース能力を養います。 ◆総合アニメーションコース CG専攻 アニメのライブシーンや、アクションシーンなど、2Dアニメーションと見分けがつかないようなセルルックCGアニメーションを制作できる技術を習得。本コースでは2Dアニメーションと、CGアニメーションの知識を身につけながら、エフェクト処理や撮影などの知識を得ることも可能。デジタル技術を深く学びながら、業界で活躍できるCGクリエイターを目指せます。 ◆総合コミックイラストコース 漫画のストーリー、コマ割り、セリフ回しといった表現方法と、1枚の絵で人を魅了するイラストの構図、色彩といった表現。さまざまな知識を身につけることで、あらゆる分野で活躍できるクリエイターを目指します。漫画家とイラストレーター、どちらの方向に進むのかを3年間でじっくりと探していくこともできるコースです。 ◆総合コミックイラストコース ゲーム専攻 ゲームの世界観に合わせたキャラクターや背景、アイテムのデザインを作成する技術を習得します。コンシューマーゲーム、ソーシャルゲームといった、コンテンツに合わせたグラフィックデザイン方法を学び、将来はゲーム業界で活躍できるクリエイターを目指せるコースです。 |
学費について | 初年度合計:1,350,000円 ※ 上記の金額以外に各学科別の教材費(約7~12万円)が必要です。 |
- 就職・進路
- 印刷/製本/声優/漫画原作者/キャラクターデザイナー/アニメ背景デザイナー/CGアニメーター/アニメーター/漫画家
声優学科
年限 | 2年制 アニメ声優コース/声優アーティストコース/声優俳優コース/声優スタッフコース |
概要 | ◆アニメ声優コース 基礎体力、リズム感、呼吸法など役者として基本となる身体づくりはもちろん、あらゆるシーンに対応できる幅広い演技力を持った声優を目指します。実際のアニメーションの現場と同じ環境や、第一線で活躍するプロに直接学ぶ機会も豊富に用意。一人ひとりの持っている声、それが「個性」となるための学習を2年間じっくりと行います。 ◆声優アーティストコース 演じるだけではなく、声優アーティストとして、アニソン歌手・キャラソンの担当として表現する仕事にも関わりたい。その想いを形にするためのボーカル・ダンス系の実習を充実させたコースです。基本の発声法から課題曲、自由曲、そしてユニット単位でのレッスン。『メイク』や『ウォーキング』なども学び、歌って踊れる声優を目指します。 ◆声優俳優コース 声優だけでなく、俳優としてもアニメ作品の舞台化・特撮映像・ドラマなど、幅広いステージで活躍したい。そんな方の為に演技や舞台製作といった実習を多く取り入れたコースです。声優、俳優としての基本的な発声・活舌・発音から、ステージ上での表現方法、演技力の向上と『舞台』に立って活躍する技術を学びます。 ◆声優スタッフコース 声優や俳優といった表舞台で活躍する人たちの裏では、数多くのスタッフが現場を支えています。そんな裏方の仕事を目指すことができる声優コースです。声優としての技術も学びつつ、イベントスタッフやマネージャーといった職種の知識を学んで、卒業後はアニメーション・声優業界へ「就職」することも見据えています。 |
学費について | 初年度合計:1,350,000円 ※ 上記の金額以外に各学科別の教材費(約7~12万円)が必要です。 |
- 就職・進路
- 声優
アニメーション学科
年限 | 2年制 アニメーターコース/CGアニメーションコース |
概要 | ◆アニメーターコース 基本となる絵を描く原画マン、原画と原画をつないでスムーズな動きを作る動画マン、絵作りを統括する作画監督といったアニメーション業界の第一線で活躍する、さまざまな人材を育成するコース。魂のこもった生き生きとした動きを表現できる実力派アニメーターを目指します。 ◆CGアニメーションコース アイドル系アニメのCGライブシーンや、2Dアニメーションと見分けがつかないようなセルルックCGアニメーション。生き生きとした3Dキャラクターの表現はアニメーターの能力次第。本コースでは2Dアニメーションの動きの知識と3DCGアニメーションのデジタル技術両方を習得し、CGアニメ時代を切り開くクリエイターを目指します。 |
学費について | 初年度合計:1,350,000円 ※ 上記の金額以外に各学科別の教材費(約7~12万円)が必要です。 |
- 就職・進路
- CGアニメーター/アニメーター
- 学べる学問
- 芸術
マンガ・イラスト学科
年限 | 2年制 ストーリーコミックコース/キャラクターイラストコース/ゲームイラストコース |
概要 | ◆ストーリーコミックコース 読者をマンガに夢中にさせ、泣いたり、笑ったり、感動させるには、いかにストーリーをうまく盛り上げていくかが大切。シナリオを重視したストーリーの構成からネームによるコマ割りやページの展開の構成など、感動を演出するテクニックを身につけていきます。 また、「CLIP STUDIO PAINT」を使ったデジタルツールの作画技術も学びます。 ◆キャラクターイラストコース ライトノベルのカバーイラストや小説の中で使用されているイラスト、キャラクターグッズのデザインやコンテンツのタイトルデザインなど、さまざまな分野の表現を学び、幅広く対応できるイラストレーターを目指します。今の時代に欠かせないデジタルでの作画技術も、初心者からしっかり学ぶことができます。 ◆ゲームイラストコース ソーシャルゲームなど日々進化を遂げるゲームの世界で、さらに重要度を増しているゲームキャラクターやゲームイラスト。 育成ゲームからRPGや格闘ゲーム・シューティングゲーム・乙女ゲーなど様々なゲームの世界の中でプレイヤーが感情移入できるキャラクターを生み出し、ゲームの世界観に合わせたグラフィックを作成できるテクニックを身につけます。 |
学費について | 初年度合計:1,350,000円 ※ 上記の金額以外に各学科別の教材費(約7~12万円)が必要です。 |
- 就職・進路
- 作家(出版)/小説家/漫画原作者/キャラクターデザイナー/漫画家/ゲームデザイナー