京都医健専門学校の評判(卒業生)
卒業生の声
余田さん
2016年卒
パフォーマンスコーチ
株式会社ドーム ドームアスリートハウス有明
スポーツを通して社会に貢献したい!
これまでを振り返ると、常にスポーツに触れ、スポーツから学び、スポーツと共に成長してきた人生でした。これからの人生もスポーツと共に生きていきたい、そして、スポーツを通して社会に貢献したいという思いからこの道を選びました。今は株式会社ドームでパフォーマンスコーチとしてパフォーマンスアップのためのトレーニングを指導しています。トレーニングを通じてアスリートの心身の変化を見たり、トレーニングによってアスリートの人生を変えることができる可能性を秘めた仕事だと思います。アスリートを笑顔へと導き、そのエネルギーを世界の人々に波及させていきたいです。将来は、アスリートの指導から得た知識や経験を世の中に発信していきたいと思っています!
佐々木さん
2019年卒
株式会社GENKI
部活のトレーナーだった女性の柔道整復師に憧れて!
高校の部活動のトレーナーが女性の柔道整復師でした。男性が多いイメージでしたが、「同じ女性で、しっかり治療することができてカッコイイ!」と思い、柔道整復師を目指しました。就職活動は、キャリアセンターの先生の紹介で3年生の夏休みに見学をし、10月には内定。早く就職が決まったことで、余裕のある状態で実技試験等に取り組めました。就職先はアフターケア、再発防止、リハビリなど完治するまで患者様に寄り添える職場だと感じたことが決め手です。治療家として1人でも多くの方の元気な姿を見られるようにスキルアップしたいです。
髙木さん
2017年卒
元鍼灸治療院
鍼灸師として技術を磨き、成長し続けたい
現在の就職先に就職を決めたのは、難病や重度の患者様もたくさん抱えており、鍼灸師としてしっかりと技術や知識を身に付けることができると思ったからです。担任の先生に相談したおかげで私自身が就職して「何がしたいのか」を明確にすることができました。将来は、鍼灸だけにこだわらず患者様を幸せにすることができる治療家になりたいです。
井口さん
2019年卒
医療法人社団 仁生会 甲南病院
ケガをした時にお世話になった理学療法士みたいになりたい!
中学生時代に陸上部に所属していた陸上部の大事な大会前にケガをしてしまい、理学療法士の先生にお世話になりました。ケガのリハビリだけでなく、不安な私を励まし、心のケアまでしてくださった先生に憧れて、「私も理学療法士になりたい!」と思うようになりました。4年間でゆっくりと学べる京都医健は、勉強が苦手な私にとって学びやすくぴったりな環境でした。
荒川さん
2019年卒
社会医療法人岡本病院(財団) 京都岡本記念病院
いつか成長した姿を先生に見てもらいたい!
実習先でもあった就職先は、実習中から「絶対ここで働きたい!」と思っていました。多くの患者様がいるので様々な分野について学ぶ事ができます。
困ったことがあってもスタッフの皆さんが親身になって相談に乗ってくださるので、働きやすい環境だと感じたところも決め手の一つです。私の将来の夢は学会で発表することです。私は勉強が本当に苦手で卒業することができないと思っていました。それでも4年間で卒業し、作業療法士になれたのは、サポートし続けてくれた先生のおかげです。その先生に学会で成長した姿を見てもらいたいです。
大道さん
2018年卒
ひの眼科クリニック
初めて眼鏡やコンタクトをされる患者様に、「よく見えたよ」「ありがとう」と言ってもらえることがとても嬉しく、視能訓練士というお仕事にやりがいを感じています。在学中は実技試験が多く、苦しいときもありましたが、先生に指摘して頂いたことが今では現場でとても役に立っています。
まだまだ私は未熟ですが、もっと勉強をして患者様が日常的に困っている事を減らしていけるような視能訓練士になりたいと思っています!
西村さん
2018年卒
勤務先:LVMHコスメティック株式会社(GUERLAIN)
コスメが大好き!憧れのブランドで好きなことを仕事に!
私はコスメが大好きです!なりたい自分になれるメイクの力に魅力を感じ、かわいいコスメに囲まれて好きなことを仕事にしたいと思い、ビューティーアドバイザーの道を選びました。就職先のコスメブランドは190年愛され続ける伝統あるブランド。憧れのブランドに就職できて本当に嬉しいです!より多くの人にブランドの魅力を伝え、また私に会いたいと思ってもらえるようなビューティーアドバイザー目指してがんばります!