専門学校穴吹ビジネスカレッジの専門学校進学情報
基本情報
●万全のサポートで業界への就職率が高い!毎年全員内定!
●公務員試験合格者多数輩出!
すべての学科においての資格取得率が高いワケは、授業のみならず放課後の補講やフォローがしっかりとできているからです。

オープンキャンパス
5月10日(土)5月25日(土)
※各学科の開催メニュー、およびスケジュールは感染拡大防止のため内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。
オープンキャンパスに参加してみよう!
●学校の特徴や教育方針・就職状況・資格取得状況の説明
●希望学科別に説明や授業体験
●入試説明・学費・奨学金案内
●個別相談

当校のポイント
きめ細かな就職活動サポートで就職内定率100%!!担任制&就職支援専任コーディネーターのきめ細かなサポートで就職内定率100%!(2025年3月卒業生)
各種制度
●穴吹カレッジ特待生制度(学費より5万円~50万円免除)
●親族入学優遇制度(学費より5万円免除)
●高資格・検定取得者特待生制度(学費より5万円~50万円免除)
●入寮支援(寮費サポート)制度(月額寮費より18,000円減免)
●穴吹学園経済的支援奨学生制度(入学時および進級時20万円免除)
●在校生の進級時特待生制度(対象者に進級時に学費より30万円免除)
●公務員系学科免除制度(対象者は学費より5万円免除)
●その他制度
各種奨学金|各種提携・金融機関系教育ローン等
学費について
初年度納入金(2024年度)
【入学金】16万円
【学 費】未来創造ビジネス学科:95万円
外語ビジネス学科:98万円
公務員ビジネス学科・公務員学科:90万円
※別途諸費用が必要
寮・下宿
学生寮あり
学費
学費について
初年度納入金(2024年度)
【入学金】16万円
【学 費】未来創造ビジネス学科:95万円
外語ビジネス学科:98万円
公務員ビジネス学科・公務員学科:90万円
※別途諸費用が必要
オープンキャンパス
オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 10(土)/25(日) |
説明 | 午前 10:00~12:30 ・未来創造ビジネス学科:DX・ITビジネス専攻 ・未来創造ビジネス学科:不動産ビジネス専攻 ・外語ビジネス学科 ・公務員ビジネス学科 ・公務員学科 ★どなたでも参加OK! ★参加費無料! ★オンライン・個別相談も可能! ★交通費補助あり! |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒760-0017 香川県高松市番町2-4-14
交通アクセス
JR「高松」駅・琴電「瓦町」駅より徒歩約10分。
学部・学科
未来創造ビジネス学科
募集人数 | 25名 |
年限 | (2年制・男女)DX・ITビジネス専攻 | 不動産ビジネス専攻 |
概要 | 【DX・ITビジネス専攻】 仕事に役立つ資格とスキルを身につけます。マナーやプレゼンなどさまざまなビジネスで大切なことを学ぶので、事務、受付、営業、経理など幅広い職種への就職をめざせます。 【不動産ビジネス専攻】 不動産業界からのニーズで誕生した専攻では、今業界から求められている国家資格「宅地建物取引士」と「管理業務主任者」の2つを取得することをめざします。 |
同じクラスの仲間とともに、簿記・パソコン・ビジネスマナーなど卒業後に多種多様な職種に対応できる資格の取得をめざします。
●中四国唯一!不動産業界でニーズが高い国家資格をダブル取得(不動産ビジネス専攻)
国家資格である「宅地建物取引士」と「管理業務主任者」取得をめざし、一年次から合格できるカリキュラムに臨みます。在学中はそれぞれ2回ずつのチャレンジが可能なので、ダブル取得も目標とすることができます。
●コミュニケーション能力を身につける
グループディスカッションを通して、卒業後に必要とされる傾聴力や読み取る力、プレゼンテーションスキルを習得します。
- 就職・進路
- 保険会社/税理士/不動産会社/宅地建物取引士/証券会社/銀行員/ファイナンシャルプランナー/秘書/営業(企業)/消費生活アドバイザー/店舗開発/店舗プロデューサー/商学研究者/経営学研究者/ショップ経営者/店経営者/ショップオーナー/スーパーバイザー/マーケットリサーチャー/会社経営者/経理(企業)
【めざす分野】
企画職(販売・営業・経営・事業促進) | 広報職(SNS情報発信)|事務職(金融・経理)| 営業(セールス)| 販売職(サービススタッフ)| 総合職 | 不動産販売営業・事務 | 不動産賃貸営業・事務 | マンション管理アドバイザー | 金融機関(銀行・証券会社など)
- 目標とする資格
- 管理業務主任者<国>/宅地建物取引士<国>/ファイナンシャル・プランニング技能士<国>/日商簿記検定試験/簿記能力検定試験/ビジネス文書技能検定
【取得目標資格】
ITパスポート | 日商簿記検定 | 簿記能力検定 | FP技能検定 | 宅地建物取引士 | 管理業務主任者 | 賃貸不動産経営管理士 | マンション管理士 | サーティファイ認定(Excel・Word・PowerPoint) | ビジネス文書技能検定 | ドローン操縦技能証明 など
公務員ビジネス学科
募集人数 | 15名 |
年限 | (2年制・男女) |
概要 | 短期集中で公務員試験合格をめざす「公務員学科」と試験に2年チャレンジできる「公務員ビジネス学科」。学生の希望を把握するだけでなく、希望以外の区分も含めた公務員試験について説明し、学生の視野と可能性を広げます。在学期間が公務員採用後に給与面に反映されるメリットも。 1年次から公務員試験を受験し合格した場合は、公務員学科に転科をして卒業できるのも大きなメリットです。 |
公務員採用試験を知り尽くしたプロの担任により、学生一人ひとりの希望に沿ったアドバイスを受けることができます。
●県内唯一!実務教育出版との提携で圧倒的な情報量で学べる
60年の歴史をもつ本校だからできる、実務教育出版との提携。オリジナルの教材により、効果的・効率的に学習することができます。
●合格できる面接対策で採用に!
面接試験対策として、卒業生による「面接レポート」の利用や模擬面接を実施。ビデオ録画により面接での弱点を知ることができ、合格へと導きます。
- 就職・進路
- 店舗開発/店舗プロデューサー/経理(企業)/政治家秘書/国会議員政策担当秘書/議員秘書/国税専門官/刑務官/郵便局員/麻薬取締官/法務教官/入国審査官/国際公務員/海上保安官/救急隊員/救急救命士/警察官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員/医療事務/医療運営関係/医療秘書
【めざす分野】
国家公務員III種(官庁・税務署・裁判所 他) | 地方公務員初級(県庁・市役所・警察・消防 他)
- 目標とする資格
【取得目標資格】
各種公務員試験 | サーティファイ認定(Excel・Word) | 日商簿記検定 など
- 取得可能な資格
- 警察官/国家公務員/裁判所事務官/消防官/地方公務員
公務員学科
募集人数 | 25名 |
年限 | (1年制・男女) |
概要 | 短期集中で公務員試験合格をめざす「公務員学科」と試験に2年チャレンジできる「公務員ビジネス学科」。学生の希望を把握するだけでなく、希望以外の区分も含めた公務員試験について説明し、学生の視野と可能性を広げます。在学期間が公務員採用後に給与面に反映されるメリットも。 公務員試験にチャレンジし、惜しくも合格できなかった場合には、公務員ビジネス学科に転科し、2回目のチャレンジが可能です。 |
公務員採用試験を知り尽くしたプロの担任により、学生一人ひとりの希望に沿ったアドバイスを受けることができます。
●県内唯一!実務教育出版との提携で圧倒的な情報量で学べる
60年の歴史をもつ本校だからできる、実務教育出版との提携。オリジナルの教材により、効果的・効率的に学習することができます。
●合格できる面接対策で採用に!
面接試験対策として、卒業生による「面接レポート」の利用や模擬面接を実施。ビデオ録画により面接での弱点を知ることができ、合格へと導きます。
- 就職・進路
- 店舗開発/店舗プロデューサー/経理(企業)/政治家秘書/国会議員政策担当秘書/議員秘書/国税専門官/刑務官/郵便局員/麻薬取締官/法務教官/入国審査官/国際公務員/海上保安官/救急隊員/救急救命士/警察官/自衛官/消防士/地方公務員/国家公務員/医療事務/医療運営関係/医療秘書
【めざす分野】
国家公務員III種(官庁・税務署・裁判所 他) | 地方公務員初級(県庁・市役所・警察・消防 他)
- 目標とする資格
- ビジネス文書技能検定/警察官/国家公務員/裁判所事務官/消防官/地方公務員
【取得目標資格】
各種公務員試験 | サーティファイ認定(Excel・Word)| 日商簿記検定 など
外語ビジネス学科
募集人数 | 15名 |
年限 | (2年制・男女) |
概要 | 香川県では、年々訪日外国人の数が増加しています。それに伴い、航空・旅行業界はもちろん、一般の企業でも外国人と円滑にコミュニケーションをとれる人材が求められています。外語ビジネス学科では、確かな英語力はもちろん、国際感覚をしっかりと身につけた語学のスペシャリストとして、香川から海外へ、どのような場所、職種でも活躍でき、必要とされるグローバルな人材をめざします。 |
近年のインバウンド需要急増に伴い必要とされる英語力を身につけるため、セブ島での語学研修や英語力を着実に伸ばすカリキュラムで国際感覚を持つグローバルな人材を育成します。
●実践的な英語教育で、楽しく身につく確かな英語力
ネイティブ・バイリンガルの教員による実践的授業で、楽しく英語力を身につけます。英語初心者でも安心のカリキュラムで、ビジネス英語をマスターし、TOEICハイスコアを目指します。
●外国語を強みに広がる可能性!
第二外国語として、中国語か韓国語のどちらかを選択して学ぶことができます。パソコン・ビジネス・サービス系の知識も学ぶため、語学とビジネススキルの両方を身に付けることもできます。
- 就職・進路
- 外資系企業/外資系社員
【めざす分野】
航空会社スタッフ | 旅行会社スタッフ | 一般・外資系企業スタッフ | 英会話スクール | 4年制大学への編入 など
- 目標とする資格
- TOEIC/実用英語技能検定/サービス接遇検定/日商簿記検定試験
【取得目標資格】
実用英語技能検定 | TOEIC | サーティファイ認定(Excel・Word) | 中国語・韓国語検定 | ビジネス文書技能検定 など
奨学金
奨学金制度
穴吹カレッジ納入金免除制度
・穴吹カレッジ特待生制度(学費より5万円~50万円免除)
・高資格・検定取得者特待生制度(学費より5万円~50万円免除)
・在校生・卒業生の親族入学優遇制度(入学者の2親等内(親子・兄弟姉妹)の親族が穴吹カレッジグループの在校生・卒業生の場合学費から5万円の免除)
・入寮支援(寮費サポート)制度(月額寮費より18,000円減免)
・穴吹学園経済的支援奨学生制度(入学時および進級時20万円免除)
・在校生の進級時特待生制度(対象者に進級時に学費より30万円免除)
・公務員系学科免除制度(対象者は学費より5万円免除)
・その他制度あり
公的な貸付制度・教育ローン
・日本学生支援機構(JASSO)国の育英奨学事業
・高等教育の修学支援新制度
・国の教育ローン 日本政策金融公庫 国民生活事業
・穴吹学園提携 特別金利オリコ教育ローン「学費サポートプラン」
・百十四銀行の教育ローン
・その他の教育ローン・進学ローンあり
願書・入試
2025年度 選考日・出願受付期間
■総合型選抜(専願)
【エントリー受付期間】
6月3日(月)~9月7日(土)
【出願受付期間】
第1回:9月2日(月)~9月10日(火)(必着)
【選考日】
第1回:9月14日(土)
■指定校推薦型選抜(専願)
【出願受付期間】
第2回:9月11日(水)~10月1日(火)(必着)
【選考日】
第2回:10月5日(土)
■学校推薦型選抜(専願)・社会人推薦型選抜(専願)
【出願受付期間】
第2回:9月11日(水)~10月1日(火)(必着)
第3回:10月2日(水)~11月5日(火)(必着)
第4回:11月6日(水)~12月17日(火)(必着)
第5回:12月18日(水)~1月21日(火)(必着)
第6回:1月22日(水)~2月18日(火)(必着)
第7回:2月19日(水)~3月19日(水)(必着)
【選考日】
第2回:10月5日(土)
第3回:11月9日(土)
第4回:12月21日(土)
第5回:1月25日(土)
第6回:2月22日(土)
第7回:3月25日(火)
■一般選抜
【出願受付期間(必着)】
第3回:10月2日(水)~11月5日(火)(必着)
第4回:11月6日(水)~12月17日(火)(必着)
第5回:12月18日(水)~1月21日(火)(必着)
第6回:1月22日(水)~2月18日(火)(必着)
第7回:2月19日(水)~3月19日(水)(必着)
【選考日】
第3回:11月9日(土)
第4回:12月21日(土)
第5回:1月25日(土)
第6回:2月22日(土)
第7回:3月25日(火)
■穴吹カレッジ特待生選考
【出願受付期間(必着)】
第1回:9月2日(月)~9月10日(火)(必着)
第2回:9月11日(水)~10月1日(火)(必着)
【選考日】
第1回:9月14日(土)
第2回:10月5日(土)
【選考対象者】
・総合型選抜/指定校推薦型選抜/学校推薦型選抜/社会人推薦型選抜の合格者
・第1回(9/14)および第2回(10/5)の選抜受験者
【選考枠・選考方法】
★学力枠・・・国語総合(現代文)
※10/5に理学療法・作業療法・看護・歯科衛生の学科を受験する人は同日実施する筆記試験の得点を適用します
★活動枠・・・作文:テーマは当日発表(例:部活動や学校内活動、個人の活動などで内容とそこから得たことを800~1200文字で記述)
★探究枠・・・高校の総合的な探究もしくは個人の探究において得た内容を選考日に発表する
(発表時間5分、質疑応答5分程度、使用媒体:パワーポイント、ポスターセッション、ポートフォリオ(各種文書含む)のうち1つを出願時に申告する)
■入試受付
穴吹学園の入学申請はすべて『インターネットでの受付』となります。
出願申請には、入学選考料25,000円が必要になります。
■特典
★総合型選抜・・・【穴吹カレッジ特待生】選抜対象試験
★指定校推薦型選抜・・・【穴吹カレッジ特待生】選抜対象試験
★学校推薦型選抜・・・【穴吹カレッジ特待生】選抜対象試験
★社会人推薦型選抜・・・【穴吹カレッジ特待生】選抜対象試験
★一般選抜・・・併願制度利用可能 ※第6回2月22日(土)選考日まで
卒業生の声
多田 沙織さん
受付事務
受付対応や事務、ショールームのディスプレイなどをしています。
受付対応や事務、ショールームのディスプレイなどをしています。お客様が喜んで帰っていただけるよう小さな気配り、心配りを忘れずに仕事に取り組んでいます。学生の頃、検定取得のために仲間や先生と勉強し、全員で合格をめざして頑張りました。進路についての不安や迷いを相談できる先生や仲間との出会いは穴吹カレッジでの一生の宝物です。
飯沼 莉香さん
マンション管理
分譲マンションにお住まいの皆様の資産管理や運用提案を行っています。建物にあった提案をする柔軟性が求められる仕事です。
分譲マンションにお住まいの皆様の資産管理や運用提案を行っています。建物にあった提案をする柔軟性が求められる仕事です。
現場に行くときはドライバーを持参することも!頭で考えるよりも行動し、限界を決めずに仕事をしています。またマンション管理の仕事は信頼で成り立つサービスなので、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
弘田 七菜さん
ブライダルコーディネーター
人生の最高の日に携われることが幸せです。
新郎新婦様と一緒に人生最良の日に向かって準備を進め、その日を一緒に迎えられること、その日に携われることにやりがいを感じます。コーディネーターになったばかりのころ、ご新婦様の友人に「私が結婚する時も弘田さんにお願いしたいです」と言っていただけたことや、新郎新婦様に「また結婚式がしたい」と言っていただけたことは今でも忘れられない思い出です。
林 沙織さん
ホテルスタッフ
将来はソムリエの資格にも挑戦したいです。
人と接することが好きで、英語に関わる仕事がしたいと思っていました。穴吹カレッジのオープンキャンパスに参加した際、インターンシップや実習が多く、実践的な勉強ができると思い、入学を決めました。就職試験の時には、夜遅くまで面接指導やグループ討論の練習に先生が指導してくださったおかげで、希望のホテルに就職でき、本当に嬉しかったです。
長谷 学さん
警察官
公務員試験のサポートを徹底して行ってくれました。
オープンキャンパスに何度も参加し、この学校なら公務員試験のサポートを徹底して行ってくれると思い入学しました。
公務員試験以外にパソコンの授業もあり、今ではすごく役に立っています。主に交番勤務となりパトロールや道案内、事件事故の調査などをしています。犯人を捕まえ被害者に「ありがとう」と言われた時は、やりがいを感じます。将来は刑事として活躍したいと思っています。
桒島 大輔さん
消防官
穴吹カレッジの環境や先生方の徹底したサポートが合格に大きくつながりました。
地元に貢献できる仕事がしたいと思い消防士という仕事をめざしました。穴吹カレッジでは先生方が丁寧に指導してくれ、対策もしっかりと行ってくれました。自分自身が努力することはもちろん重要ですが、穴吹カレッジの環境や先生方の徹底したサポートが合格に大きくつながったと思います。