ヴェールルージュ美容専門学校の専門学校進学情報
基本情報
■独自のトータルビューティシステムで、キミの「好き」を確かなモノに
1年次にカット、カラー、メイク、ネイル、アイラッシュ、ブライダルなど、美容全般の基礎を学び、自分の適性や本当の「スキ」を見つけ、2年次でコース選択をし、専門分野を極めます。
■現役のトップスタイリストによる少人数授業
講師陣は世界を舞台に活躍しているプロや有名サロンのスタイリスト。現役プロだから分かる最先端のトレンド&テクニックを少人数制できめ細かく指導します。
■学びのフィールドは教室だけじゃない!
「関西コレクション」「学生ランウェイ」他、ファッションショーやミュージカルなど、業界コラボの学外イベントにも多数参加。教室だけでは学べない本物の経験で自分を磨けます。
■コンテストにも強い!
コンテスト参加の機会も多く、毎年数々のコンテストで多くの受賞者を輩出しています。アリミノフューチャーズロード、全日本ヘメイク選手権、全国理容美容学生技術大会などでの受賞実績あり。
■西日本有数の流行発信地、大阪・心斎橋がキャンパス
キャンパスは、トップサロンやブランドが集まる大阪・心斎橋。「オシャレ」「かわいい」「楽しい」が集まる刺激的なこの街で、自然と感性も磨けます。

OPEN CAMPUS2025
【随時開催中!!】
カット/メンズカット/カラー/ヘアアレンジ/メイク/ネイル/シャンプー/ワインディング/アイラッシュ/ブライダル
毎回、先輩と一緒に実習を行う模擬授業を開催♪日によって、カット・ヘアアレンジ・メイク・ネイル・ブライダルなど内容は盛りだくさん。学校やコースの内容もしっかり分かります。在校生とのフリートークの時間もあるから、何でも聞いてみよう!
※オープンキャンパス開催についての最新の情報は学校公式HPにてご確認ください。

お知らせ「WEB個別相談会開催中!!」
WEB個別相談会を開催しています。
進路を決めたいけど、なかなか動けない…
進路について相談したい…など
全国どこからでも、ご自宅から進路の相談ができますよ!
ご予約は、学校HPより受付けております♪
https://vr-osaka.jp
各種制度
●入学時特待生制度
●進級時特待生制度
●奨学金らくらく分納制度
奨学金を利用して学費の月払いが可能
●ひとり暮らし応援制度
●部活動特典制度
●再進学支援制度
●家族紹介制度
●経済支援制度 他
介護職員初任者研修(旧:ホームヘルパー2級)が取得可能になりました<2012.04~>
★卒業後、活躍の場が拡がり就職もますます有利に!
卒業後、美容師として活躍することはもちろん、在宅で介護を受けている高齢の方や障がいを持った方のお宅を訪問し、さまざまな美容技術を提供できる「訪問美容サービス」に従事したり、サロンを併設している病院や高齢者福祉施設等への就職を目指すことも可能です。
また、福祉現場での経験を積むことにより、将来的に介護福祉士国家資格取得への道も拓けます。
★"生きるよろこび"の提供が、あなたの生きがいに。
QOL(生活の質)の向上が注目されている現在、美容師の資格を活かして、高齢の方や身体の不自由な方に、「美しさ」だけでなく、元気さ・明るさ・積極性など「生きるよろこび」を提供することで、自身の仕事のやりがい、生きがいにもつながります。
※ヴェールルージュ美容専門学校では、姉妹校であり、医療・福祉の総合専門学校である関西学研医療福祉学院の協力のもと、現場経験豊富な現役の講師陣が指導を行い、介護職員初任者研修取得に必要な確かな知識と技術を身につけていただけけます。
※教材費のみ、別途必要となります。
部活・サークル
美容系からダンスまで、多彩なクラブ活動が勢ぞろい!!
顧問の先生にしっかり支えてもらいながら、楽しく練習に打ち込めます。
【クラブ活動紹介】
・カット部
・スタイリング部
・ワインディング部
・着付け部
・ネイル部
・アイラッシュ部
・ダンス部
その他、さまざまな同好会もありますよ♪
学費
学部・学科の学費
美容学科 | 1,160,000円 | 初年度合計 | 別途費用として、入学金、教材費、国家試験受験費用、各種検定・コンテスト参加費用、課外授業費用(希望者)が必要となります。 ・海外研修費は希望者のみ別途必要となります。 |
オープンキャンパス
オープンキャンパス(AM)
2025年5月の日程 | 3(土)/4(日)/5(月)/6(火)/10(土)/11(日)/17(土)/18(日)/24(土)/25(日)/31(土) |
2025年6月の日程 | 1(日)/8(日)/14(土)/22(日)/28(土) |
説明 | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ヴェールルージュがぜったい好きになる! オープンキャンパス♪ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 毎回、先輩と一緒に実習を行う模擬授業を開催♪ 日によって、カット・ヘアアレンジ・メイク・ネイル・ブライダルなど 内容は盛りだくさん。学校やコースの内容もしっかり分かります。 在校生とのフリートークの時間もあるから、何でも聞いてみよう! ≪オープンキャンパスメニュー≫ 4/27 ブライダルメイク&ヘアアレンジSP 【ブライダルメイク&ヘアアレンジ】キラキラ華やかブライダルメイク&ローシニヨン 4/29 カラーSP 【カラーSP】デザインカラーを楽しもう! 5/3 カットorメイク 【カット】ボブカット 【メイク】カラフルアイメイク 5/4 シャンプー&セット 【シャンプー&セット】シャンプー体験をしよう 5/5 カラーorメイク 【カラー】デザインカラー 【メイク】グリッターキラキラメイク 5/6 ブライダルヘア&メイク 【ブライダルヘア&メイク】編みおろしヘアと多幸感メイク 5/10 メイクorヘアアレンジ 【メイク】グリッターを使ってキラキラメイク 【ヘアアレンジ】お手軽ヘアアレ 5/11 カラーSP 【カラーSP】ブリーチONカラー 5/17 シャンプー&セット 【シャンプー&セット】モコモコシャンプー体験 5/18 ブライダルヘア&メイク 【ブライダルヘア&メイク】ブライダルヘア&メイクに挑戦 5/24 カットSP 【カットSP】レイヤースタイル 5/25 メイクSP 【メイクSP】パーソナルカラーで似合わせメイク 5/31 カラーSP 【カラーSP】ダブルカラーに挑戦 6/1 カットSP 【カットSP】メンズカットで、レッツ!!スタイリスト体験 6/8 カラーSP 【カラーSP】先取りハイトーン夏カラー 6/14 ブライダルヘアメイクSP 【ブライダルヘアメイクSP】ドレスに合う編みおろしヘアを作ってみよう 6/22 シャンプー&セット 【シャンプー&セット】泡モコできるかな 6/28 カットSP 【カットSP】ボブスタイル ※メイク実習の際にはメイクを一部落として頂きます。 感染症対策のため、メイク直しをされる場合は、 ご自身のメイク道具をご持参ください。 ★☆5つの参加メリット☆★ 1.学校の雰囲気がよく分かる! 2.入試情報をいち早くチェックできる! 3.入学選考料がおトクになる! 4.オリジナルグッズがもらえる! 5.学生マンションに体験宿泊できる! 開催時間:10:00~12:45 開催場所:ヴェールルージュ美容専門学校 大阪市中央区南船場2-11-11 地下鉄『心斎橋』『長堀橋』駅5分の好アクセス! お申し込み方法:06-6258-2111まで、 『〇月☓日の個別相談会に参加したいのですが予約できますか?』と ご連絡ください! 学校ホームページからもお申込みできます! |
オープンキャンパス(PM)
2025年5月の日程 | 3(土)/4(日)/5(月)/10(土)/11(日)/17(土)/18(日)/24(土)/25(日)/31(土) |
2025年6月の日程 | 1(日)/7(土)/8(日)/14(土)/15(日)/21(土)/22(日)/28(土)/29(日) |
説明 | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ヴェールルージュがぜったい好きになる! オープンキャンパス♪ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 毎回、先輩と一緒に実習を行う模擬授業を開催♪ 日によって、カット・ヘアアレンジ・メイク・ネイル・ブライダルなど 内容は盛りだくさん。学校やコースの内容もしっかり分かります。 在校生とのフリートークの時間もあるので、何でも聞いてみよう! ≪オープンキャンパスメニュー≫ 5/3 3menu カット&ヘアアレンジ&ネイル 【カット】レイヤーカット 【ヘアアレンジ】日常で使えるアレンジを覚えよう 【ネイル】ニュアンスネイル 5/4 4menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ&ワインディング 【カラー】色とりどりのカラーをしてみよう 【ヘアアレンジ】カチモリヘアーをしよう 【アイラッシュ】カラーラッシュをつけよう 【ワインディング】国家試験課題の巻き方を知ろう 5/5 3menu カット&ヘアアレンジ&アイラッシュ 【カット】メンズスタイル 【ヘアアレンジ】おでかけヘアアレンジ 【アイラッシュ】まつ毛エクステ 5/10 4menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ&ワインディング 【カラー】ブリーチをやってみよう 【ヘアアレンジ】ネオツインテール 【アイラッシュ】アイリスト体験をしよう 【ワインディング】基礎巻きに挑戦✩ 5/11 3menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ 【カラー】デザインカラーに挑戦 【ヘアアレンジ】編みおろしスタイル 【アイラッシュ】アイラッシュ、何本つけれるかな? 5/17 4menu カット&ヘアアレンジ&メイク&ワインディング 【カット】美容師体験してみよう 【ヘアアレンジ】簡単♪アップスタイル 【メイク】キラキラ春メイク 【ワインディング】基礎を学ぼう 5/18 3menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ 【カラー】カラフルカラーにしてみよう 【ヘアアレンジ】編みおろしアレンジ 【アイラッシュ】カラーエクステを付けてみよう 5/24 3menu カット&ワインディング&ネイル 【カット】ショートスタイルに挑戦 【ワインディング】上巻きに挑戦しよう 【ネイル】グラデーションネイル 5/25 3menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ 【カラー】ブリーチをやってみよう 【ヘアアレンジ】三つ編みアレンジ 【アイラッシュ】たくさんまつ毛を付けてみよう 5/31 4menu カット&ヘアアレンジ&アイラッシュ&ワインディング 【カット】メンズスタイル 【ヘアアレンジ】アップスタイル 【アイラッシュ】カラーエクステをつけよう 【ワインディング】2種類のパーマの巻き方体験 6/1 3menu カット&ワインディング&メイク 【カット】ワンレングスカットに挑戦 【ワインディング】国家試験課題に挑戦しよう 【メイク】つやつやメイク 6/7 3menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ・まつ毛カール 【カラー】ブリーチワーク 【ヘアアレンジ】アップスタイルに挑戦 【アイラッシュ・まつ毛カール】いっぱいつけよう 6/8 4menu カット&ヘアアレンジ&アイラッシュ&ワインディング 【カット】カットの基礎を学ぼう 【ヘアアレンジ】簡単ヘアアレンジ 【アイラッシュ】アイラッシュの基本を学ぼう 【ワインディング】何本巻けるかな? 6/14 3menu カット&ヘアアレンジ&メイク 【カット】カットの基礎を学ぼう 【ヘアアレンジ】ネオツインテール 【メイク】リップの塗り方を知ろう 6/15 3menu カット&カラー&ネイル 【カット】スタイルを切ろう 【カラー】グラデーションカラーをやってみよう 【ネイル】グラデーションネイル 6/21 4menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ・まつ毛カール&ワインディング 【カラー】色の変化を体験 【ヘアアレンジ】可愛い編みおろしアレンジ 【アイラッシュ・まつ毛カール】アイリスト体験をしよう 【ワインディング】巻き巻きチャレンジ! 6/22 3menu カット&ヘアアレンジ&メイク 【カット】ボブスタイル 【ヘアアレンジ】普段使いできるアレンジを知ろう 【メイク】立体感メイク 6/28 3menu カラー&ヘアアレンジ&アイラッシュ 【カラー】リタッチカラー 【ヘアアレンジ】浴衣アレンジに挑戦 【アイラッシュ】カラーラッシュを付けてみよう 6/29 カラー&ヘアアレンジ 【カラー】カラフルカラー 【ヘアアレンジ】くるりんぱで編みおろしヘアアレンジ 複数メニューのある日は、お好きなものを2つまたは1つ選び体験して頂きます。 ※メイク実習の際にはメイクを一部落として頂きます。感染症対策のため、 メイク直しをされる場合は、ご自身のメイク道具をご持参ください。 ★☆5つの参加メリット☆★ 1.学校の雰囲気がよく分かる! 2.入試情報をいち早くチェックできる! 3.入学選考料がおトクになる! 4.オリジナルグッズがもらえる! 5.学生マンションに体験宿泊できる! 開催時間:14:00~16:45 開催場所:ヴェールルージュ美容専門学校 大阪市中央区南船場2-11-11 地下鉄『心斎橋』駅、『長堀橋』駅より5分の好アクセス! お申し込み方法:06-6258-2111まで、 『〇月☓日の個別相談会に参加したいのですが予約できますか?』とご連絡ください! 学校ホームページからもお申込みできます! |
地図・アクセス
アクセス
学校所在地
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-11-11
交通アクセス
Osaka Metro「心斎橋駅」「長堀橋駅」より徒歩 5分
学部・学科
美容学科
募集人数 | 240名 |
年限 | (2年・昼間・男女) |
概要 | 1年は美容全般を学び、2年で5つの専門コースから選択し、専門的に学んでいきます。 本当に好きなことを見つけてとことん学べる独自のトータルビューティシステム! ■マスターコース 業界トップクラスのスタイリストやサロンオーナー達がサロン経営に必要なハイレベルな講義を実施。またカットモデルを使った豊富な実習と独自のカリキュラムで総合的な即戦力が身につきます。接客マナーやサロンワークなど、実践的な経験も含めた幅広い美容技術と経営の知識を学び、最短でのキャリアアップをめざします。 ■カットデザインコース 国内外で注目を集めるヘアデザイナーたちの一流のカットテクニックにふれ、最新のサロン技術を吸収できるのがヴェールルージュのカットデザインコース。1クラス2名以上の教員が指導する少人数制を採用しているので、本物の技術がきっちりと身につきます。 ■カラーデザインコース WELLA Passionistasであるスタイリストが専任講師として指導を行っています。カラーに強いヴェールルージュならではの学生同士の豊富な相モデル実習と、プロ顔負けのハイレベルな技術が身につく授業で、サロンですぐに活躍できるワンランク上のカラーリストがめざせます。 ■ヘアメイクコース ベーシックなスキンケアからメイクアップ、スタジオメイク、トレンドメイクまで、多彩なメイクが学べるカリキュラムが特徴。モデルの顔やスタイルに合わせるだけでなく、人間性までも表現するメイクを提案できるプロフェッショナルをめざします。ファッションショーや雑誌・映画撮影など、現場体験の機会も豊富です。 ■ブライダルスタイリストコース 美容師免許を持った、着付けもヘアメイクもこなすマルチなブライダルスタイリストを育成します。和装・洋装の着付けから、結婚式を演出するための多彩なテクニックや衣装やメイクの提案、立ち振る舞いなどを実践的に学びます。関西の有名ブライダルサロンと提携しており、現場研修や特別講義なども積極的に行っています。 |
学費について | 1,160,000円 初年度合計 別途費用として、入学金、教材費、国家試験受験費用、各種検定・コンテスト参加費用、課外授業費用(希望者)が必要となります。 ・海外研修費は希望者のみ別途必要となります。 |
- 就職・進路
- 着付け/着付け師/着付け講師/カラーリスト/スタイリスト/ビューティーアドバイザー/コスメティックアドバイザー/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/アロマセラピスト/ヘアメイクアーティスト/ヘアスタイリスト/美容師/ブライダルメイクアップアーティスト/ブライダルスタイリスト/ブライダルコーディネーター/ブライダルアドバイザー
就職率 100%
求人倍率 77.2倍
※2023年度実績
【サロン】
関西:ann、Apa Kabar、artefice、Battery、Bonheur、Canage、CRYSTAL MAGIC、CURACION、Doll hair、donica、ELLY LONDON、F.O.F、Flar、 GALLERIA CINQ、GIEN、i.、lnlty、klitos、LILIA.、LIM、LIPPS hair、Lolonols._ LUAU、luve heart's And Be、MAHAE,morlo from London、Nicole.、OCEAN TOKYO、 riff design labo、sand、shiomi H、SuR、THE ELT他多数
関東:AFLOA、Belle、DaB、Gallica、MINX、PEEK-A-BOO、REDEAL、SHACHU、SHIMA、ZEST他多数
【ブライダル関連】
TOP BEAUTY、アンテリーベ、デコルテ、長沼、ベスト·アニバーサリ、資生堂美容室 他多数
【化粧品関連】
CLINIQUE、ESTEE LAUDER、JILL STUART Beauty、KO函:、 LAURA MERCIER、RMK、THREE、Yves Saint Laurent Bea.Jte、大丸松坂屋、近鉄百貨店 他多数
- 目標とする資格
- まつ毛エクステンション技能検定試験JECA Jr.2級・3級/JMAメイクアップ技術検定1~3級/ジェルネイル技能検定試験/パーソナルカラー検定/ネイリスト技能検定試験 2級・3級/アロマコーディネーターライセンス/美容師<国>
- 取得可能な資格
- 介護職員初任者研修/パーソナルカラー検定/アロマコーディネーターライセンス/メイクアップ技術検定/美容師<国>/色彩検定1~3級(文部科学省後援)
学科・コース
- マスターコース
- カットデザインコース
- カラーデザインコース
- ヘアメイクコース
- ブライダルスタイリストコース
奨学金
奨学金制度
入学時特待生制度
- 面接あり
【形態】免除
【金額】1年時授業料の一部免除(最高30万円)
【対象】AO入試合格者の中から本校の定める審査基準により選出された者
ひとり暮らし応援制度
【形態】支援
【金額】最高10万円(提携先業者による)
【対象】通学県外から圏内へ移住し、新たにひとり暮らしを始める方(通学圏外の全エリア)
部活動特典制度
【形態】支援
【金額】30,000円
【対象】高等学校在学中、運動部または文化部に3年間所属し、都道府県以上の大会で個人または団体で4位内に入賞または入選した方
家族紹介制度
【形態】免除
【金額】65万円(入学金+1年次授業料)
【対象】親・兄弟・姉妹が本校または姉妹校(関西医療福祉学院)の在校生や卒業生である方
再進学支援制度
【形態】免除
【金額】 30万円(1年次授業料の一部)
【対象】2026年3月に大学・短大を卒業見込みの方および卒業後3年以内の方
経済支援制度
【形態】免除
【金額】1年次教材費
【対象】1)~3)をすべて満たしている方
1)2025年3月高等学校卒業見込者
2)本校を専願とする方で、心身ともに健康で学校長が特に推薦できる方
3)評定平均3.8以上、欠席日数10日以内
進級時特待生制度
【形態】免除
【金額】2年次授業料の一部免除(最高30万円)
【対象】1年次において、3つの対象分野(①学業成績 ②コンテスト結果 ③学校貢献度)の各分野において評価の高かった方の中から本校の定める審査基準により選出された方
おすすめポイント
好きを見つける!好きを深める!トータルビューティー!!
まずは美容全般を学んで自分の可能性を広げよう!
ヴェールルージュ独自のカリキュラム「トータルビューティー」なら、美容全般をトータルで学んだうえで、専門コースを選択することが可能。幅広い知識・技術を習得し、自分に合った分野を見極められます。
プロの現場の楽しさと厳しさを実感!未来体験プログラム
プロの現場に立ち、本物の知識と技術を身につける!!
美容の仕事は、お客さまをキレイにすること。
講師は現役プロ!!
現役プロだからこそ分かる、最先端のトレンドやテクニックを少人数制で学べます!
学生20人に対して先生1人以上が担当。どんな小さなギモンもすぐ解決。
分かり合え、確かめ合えるきめ細やかな指導。基礎から応用まで、きっちりレッスン。
できるようになるまで一緒にがんばる!仲間や先生とのキズナの深さはヴェールルージュ最大の魅力。
国家試験も徹底サポート!!
開校以来19年連続最高ランクの「Sランク認定校」
独自の国家試験対策と個別指導で、一人ひとり違う“苦手”をフォローアップ。
教職員が一丸となってメンタル面まできめ細かくサポート!
就職内定率100%
就職担当と担任が連携し、一人ひとりの個性や希望に合った就職を内定までサポートします!
後援会サロンも協力バックアップ。たくさんの就職支援イベントで現役美容師ともどんどん交流できる。
ヴェールルージュ生の可能性は無限大。求人倍率77.2倍(2023年度実績)は業界からの信頼の証!
高校生の方へ
FAQ・よくあるご質問
Q.ヴェールルージュってどんな学校?
A.本校は、学校法人青丹学園が運営する専門学校です。母体は医療法人で社会的信用を得ており、姉妹校に関西学研医療福祉学院(奈良市)もあります。
Q.本当にやりたいことがまだ決まっていません。
A.大丈夫です。入学の時には本当にやりたいことが決まっていない人も多くいますし、入学後に変更する人もいます。
ヴェールルージュでは、1年次にカット・カラー・メイク・ネイル・アイラッシュ・ブライダルなど、美容をトータルに学び、本当の「スキ」を見つけてから、2年次に、より専門的に学んでもらえる独自のトータルビューティーシステムがあります。まずはいろいろやってみて、ぜひ、自分の夢を見つけてください!
Q .学校の雰囲気はどんな感じ?
A.学生と先生の距離が近いのが特徴です。
ヴェールルージュの自慢は、先生と学生が本当に仲がいいこと。これだけは絶対に負けません。授業で分からないことや就職のことプライベートのことまで、先生に何でも相談できる環境です。先輩後輩の交流も多いので、安心して安心して学校生活を送れます。
Q.クラスはありますか?
A.あります。担任の先生もいます。
担任の先生がいますので何でもすぐに相談できます。授業はもちろん、イベントなどもクラス単位で動くことが多くなるので、みんな本当に仲良くなりますよ。
Q.アルバイトはできますか?
A.OKです!
ヴェールルージュのある心斎橋は、飲食店やアパレルショップなど、オシャレなアルバイト先がいっぱい。社会に出る前に経験してみましょう。でもアルバイトに夢中になって、授業がおろそかにならないようにね。
Q.校則はありますか?
A.校則は厳しくないけど、刺青・タトゥーは禁止です。授業に支障が出たり、他の学生に迷惑をかけたりすることは当然NGです。
Q.制服はありますか?
A.ありません。服装は自由です。
制服はないのでみんな自由な服装で登校しています。ただし、学生であるという自覚と常識の範囲内であること、また、授業に支障が出ないことが前提です。
Q.通学バッグはありますか?
A.黒の大型リュックがあります。
ヴェールルージュのロゴがはいったオリジナルバッグがあります。色は黒です。美容学生はウィッグや教材などの荷物が多いので大きめのサイズです。また、校内ロッカールームには、一人ひとりに専用ロッカーがあります。
Q.就職が心配なのですが?
A.ヴェールルージュの就職率は100%!(就職希望者全員就職)、求人倍率66.9倍と非常に多くの求人があり、一人ひとりにあった就職をサポートしています。
後援会サロンや国内外の提携サロン、またエステサロンやブライダルサロン、化粧品メーカーなど、ヴェールルージュは美容業界との強いパイプがあります。
担任とキャリアセンターが一丸となって、一人ひとりのベストマッチな就職をサポートしてくれます。
Q.学費のことが心配。サポート制度はありますか。
A.一括、分割払いが可能です。日本学生支援機構奨学金の予約採用を利用した「らくらく分納」も可能です。
日本学生支援機構奨学金など各種奨学金がご利用いただけるほか、本校が提携する信販会社による低金利の学費ローンもご用意しています。日本学生支援機構奨学金の予約採用制度を利用した「奨学金らくらく分納制度」により、学費の月払いも可能です。困ったことは本校の学費相談デスクまでお気軽にお問い合わせください。(TEL.06-6258-2111)
Q.ひとり暮らしを考えているのですが?
A.学生専用マンションをご紹介しています。
部屋はワンルームタイプが基本で、ベッドや机、エアコン、冷蔵庫などが完備。食事付タイプも用意しています。中には美容実習室を備えたマンションもあります。
また、大阪は庶民の街で、気さくな人が多くアットホーム。ヴェールルージュの周りはきれいなオフィスがたくさん並んで、帰りも明るくて安心です。もちろんおしゃれなショップもいっぱいなので、すぐに楽しくて仕方なくなりますよ。
※学生専用マンション・寮等の資料をご希望の方は無料にて送付します。
Q.大学を中退し進路変更で美容師を目指そうと思いますが大丈夫ですか?
A.大丈夫です。
本学の入学者には高校卒業後すぐ入学される方のほかに大学や短大などを卒業されて、または辞めてから入学される方もいらっしゃいます。 もちろん、就職活動のハンディはほとんどありません。ご本人の頑張り次第です。
Q.悩んだり、困ったりした時は?
A..専門のカウンセラーに相談できます。
定期的に専門のカウンセラーが来校します。本校の母体である医療法人グループの先生、つまりヴェールルージュの関係者ですから親身になって相談いただけます。もちろん、まずは本校の職員に気軽にご相談ください。
願書・入試
AO入試
〇選考方法:面談
〇面談日
2025年6月7日(土)
2025年6月15日(日)
2025年6月21日(土)
2025年6月29日(日)
2025年7月6日(日)
2025年7月12日(土)
2025年7月20日(日)
2025年7月26日(土)
2025年8月2日(土)
2025年8月9日(土)
2025年8月20日(水)
2025年8月30日(土)
2025年9月6日(土)
2025年9月14日(日)
2025年9月23日(火・祝)
〇受験資格
・高校生(2026年3月卒業見込み者)
・社会人
・高卒認定試験(旧大検)合格者
・中学既卒者(満18歳以上)※本校の入学資格審査が必要です。
・本校のオープンキャンパス・個別相談会・WEB個別相談会に参加された方
・本校専願者
〇AO入試受験者特典(高校生の方が対象となります)
・就学支援制度の対象となり、AO入試受験者は1年次授業料の一部(100,000円)免除します。
・プレスクール(入学前授業)への参加※7月から10月までに7回程度実施予定(希望者のみ)
・特待生制度の対象になります。対象者には、1年次授業料の一部最高300,000円免除
〇入学選考料
20,000円(オープンキャンパスチケットを同封の方はスタンプ数により半額または全額が免除されます)
〇AO入試の流れ
①本校ホームページよりAO入試エントリー登録(各選考日の3日前までに登録完了しておくこと)
選考日の2日前までに「AO入試面談票」がマイページにて発行されますのでご確認ください。
②面談
③出願要件確認証通知:選考結果を2週間程度で通知します。マイページよりご確認ください。
④出願書類提出
2025年9月1日(月)~10月16日(木)必着の間に出願してください。
⑥合格通知書:合否結果と入学手続きのご案内を2週間以内に送付します。
願書請求は無料です。詳しくは、2025年度募集要項にてご確認ください。
卒業生の声
氏原 雅之
ELEN 新百合ヶ丘店 店長・スタイリスト
お客さまも、スタッフも、自分も幸せにするために、楽しみながら努力を続けています
卒業式や結婚式など、お客さまにとって大切な瞬間に携われるこの仕事に、大変やりがいを感じています。ヴェールルージュは他の学校よりも学べる技術や知識が多いため、美容師になってからもさまざまな選択肢があり、可能性が広がりました。
髙落 香帆
Bonheur 銀座並木通り店 店長・スタイリスト
自ら行動しチャレンジしつづけることが、成長の種になり確実に自分の力になります。
銀座店オープンと同時にスタイリストデビューし、そして店長という役職をいただきました。それもヴェールルージュ在学中に通常の授業だけではなく、未来体験プログラムでのボランティアやイベントのバックヤードスタッフなど、さまざまな経験をする中で人として大きく成長できたからだと実感しています。
上田 千陽
SUMI Osaka 店長 トップスタイリスト
たくさんの人に喜んでいただけるあらゆるスキルを養えました。
大阪のサロンで現在、副店長を務めています。この仕事のやりがいは何よりも、「お客さまに喜んでいただけること」です。より良いカットやカラーをご提供することはもちろん、接客やトークを通じて心地良い時間を過ごしていきたいと、常々、心のこもったおもてなしに力を入れています。ヴェールルージュは、接客で大切になる表情やコミュニケーションについて学べるところも大きな魅力で、2年間でしっかりと身につけることができました。また、トータルビューティーを学べるのも強みのひとつで、美容に関する幅広い知識は今でもとても役立っています。そして今後の目標としては、まずは「美容業界で名前を広めること」です。コンテストやヘアイベントに積極的に参加し、新しいことにチャレンジする毎日です。