履正社国際医療スポーツ専門学校の学部・学科・コース・専攻

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 履正社国際医療スポーツ専門学校
  4. 学部・学科

履正社国際医療スポーツ専門学校の学部・学科(就職)

学部・学科

競技スポーツ学科

基本情報
募集人数40名
年限(昼2年・男女)バスケットボールコース
概要バスケットボールを実技と座学の両面から学ぶことで、選手・指導者・審判・トレーナーなど、バスケットボール界で活躍できる人材を育てます。

冷暖房完備の専用体育館で一年中、バスケの腕を磨くことができ、2022年からは全国専門学校大会で3年連続男女アベック優勝を果たしました。近年は地域リーグで活躍する卒業生も多く輩出しており、競技力は大学生とも互角以上に戦えるレベルにあります。
学費について初年度納入金1,270,000円
(2025年度実績)
就職・進路
レフェリー/スポーツ審判員/監督・コーチ/プロスポーツ選手/トレーニング指導者/スポーツトレーナー
取得可能な資格
日本バスケットボール協会公認コーチ/日本バスケットボール協会公認審判員/日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員/パーソナルトレーナー/スポーツ栄養アドバイザー/サービス接遇検定/ビジネス実務マナー技能検定

バスケットボールコース

基本情報
概要バスケットボールを総合的に学ぶフィールド(アスリート・審判・コーチ・トレーナー・スポーツビジネス)があり、選手をはじめ審判や指導者など、将来バスケットボールに関わるあらゆる分野で活躍できる人材を育成しています。
専用体育館でプレーヤーのスキルを磨くのはもちろん、審判分野の授業やバスケットボールを学びながら医療国家免許の取得を同時にめざすことも可能です。
取得可能な資格

日本バスケットボール協会公認コーチ
日本バスケットボール協会公認審判員
日本バスケットボール協会公認キッズインストラクター

NSCA認定パーソナルトレーナー
日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員
ビジネス実務マナー検定2級・3級
サービス接遇検定2級・3級
スポーツ栄養アドバイザー 

ほか

スポーツトレーナー学科

基本情報
募集人数100名
年限(昼2年・男女)アスレティックトレーナーコース | パーソナルトレーナーコース | フィットネスインストラクターコース
概要◆アスレティックトレーナーコース
スポーツ選手の体調管理やケガの復帰のサポート、トレーニング指導までを行うトレーナーを育成します。本コースでは、文科省傘下の日本スポーツ協会が公認するアスレティックトレーナー(AT)資格を最短の2年間で取得することができます。国内トップアスリートが実践している「ファンクショナルトレーニング」ほか、独自のカリキュラムと経験豊かな教員による少人数制教育で、卒業後には即戦力となって活躍できる人材へと導きます。

◆パーソナルトレーナーコース
パーソナルトレーナーの育成に特化。ゴールドジムを始めとする大手フィットネスクラブ等での豊富なトレーニング実習を通し、経験値を高めます。さらに、在学中から独立開業支援プログラムを実施。将来への視野を広げるサポートを行います。

◆フィットネスインストラクターコース
ヨガ、ピラティス、エアロビックダンスなどを習得する「スタジオインストラクター専攻」、幼児体育を実践する「こども体育専攻」、水泳指導を行う「スイミング&アクア専攻」、高齢者の介護予防運動のプロを育成する「スポーツ福祉」の4専攻から、希望に沿ってカリキュラムを選択し、組み合わせることができます。
学費について初年度納入金1,270,000円
(2025年度実績)
就職・進路
アスレティックトレーナー/フィットネスインストラクター/トレーニング指導者/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター
取得可能な資格
パーソナルトレーナー/JATI トレーニング指導者/健康運動実践指導者/アスレティックトレーナー/エアロビックダンス エクササイズ インストラクター/日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員

学科・コース

  • アスレティックトレーナーコース
  • パーソナルトレーナーコース
  • フィットネスインストラクターコース

外国語学科

基本情報
募集人数30名(予定)
年限(昼2年・男女)英語コース
概要国際化の進むスポーツ業界への就職。スポーツの知識・スキルと語学力の両方を兼ね備えた人材を育成します。
学費について初年度納入金1,340,000円
(2025年度実績)
社会のグローバリゼーションが進行する中、国内のあらゆる業界で英語が話せる人材が不足していると言われています。2020年に新設された本学科は、国際化の進むスポーツ業界をターゲットにしながら、プロスポーツチームへの就職や海外大学進学など、多様な進路を切り開いてきました。

2025年度、本学科はカリキュラムを大幅にリニューアル。最大の目玉は、1年目の冬と2年目の夏にそれぞれ10週間と4週間にわたって実施する海外留学。本校オリジナルの海外留学で、現地滞在中は語学学校に通って英語スキルを伸ばしながら、本校スタッフが個別にカスタマイズしたスポーツ関連プログラムに参加することが可能です。

本学科では、多くの学生が在学中にTOEICの点数を300点以上伸ばしています。高校時代は部活動に熱中していたため、英語の勉強はほとんど行っていなかったという学生が、海外留学先で他校の学生に「どうしてそんなに英語が話せるの?」と驚かれたというエピソードもあります。中にはTOEICで満点に近い970点を獲得し、通訳として就職した卒業生も出ました。
その秘密は、独自の英語教育メソッドにあります。一般的な英語の講義の他に、スポーツ実況を使ったリスニングやスポーツ記事のリーディングなど、プロスポーツの現場で実際に用いられている英語表現を学んでアウトプットする機会も多く、自分の好きな分野を通じて英語力を伸ばせる点が大きな特長です。

もう一つの特徴は、履正社独自のダブル・ラーニング制度です。 英語力に加えて、日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナー資格も取得できる「国際アスレティックトレーナー専攻」、競技の指導者資格やレフェリー資格、パーソナルトレーナー資格などを取得できる「国際スポーツ専攻」、医療国家免許を取得できる「国際医療専攻」という選択肢もご用意しています。それぞれ、別々の学科を単体で履修するよりも在学年数や学費の面で優遇される制度です。
就職・進路
スポーツチーム マネジメントスタッフ/スポーツチーム コーチングスタッフ/スポーツチーム メディカルスタッフ/スポーツチーム通訳
目標とする資格

・海外大学入学資格(ELSレベル112)
・TOEIC800(スコア目標) など

取得可能な資格
TOEIC(R)テスト/TOEIC

理学療法学科

基本情報
年限(昼/夜4年・男女)
概要基本動作能力の回復をサポートするための、専門的な知識と指導法を習得します。起き上がる、立ち上がる、歩く。普段行っている動作に支障をきたすと、日常生活を送ることが非常に困難になります。理学療法学科では、このような状態を脱して、もとの生活に復帰するための知識と技術を学びます。
学費について(昼間部:4年制)初年度納入金1,726,000円(夜間部:4年制)初年度納入金1,298,000円
(2025年度実績)
就職・進路
理学療法士
学べる学問
リハビリテーション学/医学
目標とする資格
理学療法士<国>
取得可能な資格
アスレティックトレーナー/理学療法士<国>

昼間部

基本情報
募集人数80名(予定)
就職・進路
理学療法士
学べる学問
リハビリテーション学
目標とする資格
理学療法士<国>
取得可能な資格
理学療法士<国>

夜間部

基本情報
募集人数40名(予定)

柔道整復学科

基本情報
年限(午前/午後3年・男女)
概要骨折、脱臼、打撲、捻挫や軟部組織の損傷に対して、手技療法を中心に柔道整復の知識や技術により的確な治療を行える人材を育成します。スポーツ障害の診断や治療には、本校のネットワークがバックアップ。資格を取得すれば独立開業することもできます。
学費について初年度納入金1,665,000円
(2025年度実績)
就職・進路
柔道整復師
目標とする資格
柔道整復師<国>
取得可能な資格
アスレティックトレーナー/柔道整復師<国>

午前部

基本情報
募集人数30名(予定)

午後部

基本情報
募集人数30名(予定)

鍼灸学科

基本情報
年限(午前/午後3年・男女)
概要鍼や灸を用い、生体本来が持つ自然治癒力を引き出す鍼灸治療を行う鍼灸師。基礎医学から臨床医学、東洋医学の専門知識まで幅広く、講義と実習で学びます。スポーツ環境での本格的な実習ができるのも本校ならではの魅力。資格を取得すれば、独立開業することもできます。
学費について初年度納入金1,665,000円
(2025年度実績)
就職・進路
鍼師/はり師/灸師/きゅう師
目標とする資格
はり師<国>/きゅう師<国>
取得可能な資格
アスレティックトレーナー/はり師<国>/きゅう師<国>

午前部

基本情報
募集人数30名(予定)

午後部

基本情報
募集人数30名(予定)