広島YMCA専門学校の卒業生からの評判

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 広島YMCA専門学校
  4. 評判(卒業生)

広島YMCA専門学校の評判(卒業生)

卒業生の声

R.Y.さん

ホスピタリティ科
2022年3月
ウェディングプランナー
シェラトングランドホテル広島 勤務
実習の経験をいかし就職することができました。
ホテル・デュアルコースに入学した一番の理由は、日常的に実際のホテルで実習を行えるというところでした。
学校で学んだことを、すぐに実習先で活かすことができ、即戦力として活躍できる力が身に付きました。
また、実践的・専門的な授業が多く、ホテルやブライダルに必要な知識、さらに社会人の基礎的なビジネススキルを身に付けることもできました。
講師や先生方も親身になってサポートしてくださるので、安心して資格取得や就職活動に励むことができました。
現在、私は憧れであったシェラトングランドホテル広島で、夢だったウエディングプランナーとして働いています。
ウエディングプランナーは、たくさんの喜びに繋がるお仕事で、より良い結婚式をプランニングできるよう日々頑張っています。
YMCAでの2年間の学生生活は、勉強も遊びも楽しむ、メリハリのある充実したものとなりました。
学生生活を同じ志を持った仲間たちとともに切磋琢磨し、時には楽しみながら、夢を掴んでください。

NN.さん

ホスピタリティ科 ホテル・デュアルコース
2013 年 3月
バーテンダー
ヒルトン広島 勤務
多くの学びが今も役立っています!
バーテンダーの仕事をしていると、お客様の反応をリアルに感じ取ることができ、
自分の作ったカクテルをお客様が召し上がった時の表情で好みだったかどうかがわ
かるようになります。
お客様からの「美味しい」の一言が聞きたいためにこの仕事をしているといっても
過言ではないです。海外のお客様に英語でサービスすることもよくあります。
デュアルコースは実際にホテルで働きながら勉強をさせていただくコースで、ホテ
ル業の辛いところや楽しいところを肌で感じることができ、仕事中の歩き方や姿勢、
言葉遣いなどもトレーニングしていただけたので堂々と業務に取り組むことができ
ています。

T.Kさん

ホスピタリティ科(ホテル・デュアルコース)
2020年3月
ホテルグランヴィア広島 勤務
先生方のサポートに監視しています。
デュアルコースで学び、実際にホテルの現場で働きながら学校で学
んだ内容が即実践でき、就職につなげることができました。現在の仕事
でやりがいを感じる点としては、やはりお客様からの感謝のお言葉や笑
顔を向けられた時ですね。在学中に学んだ事は全てにおいて、ホテルの
現場で働くことに役立っています。YMCAの先生方は、誰も見捨てるこ
となく必死にサポートしてくれる方ばかりなので安心して入学してくだ
さい。

N.T.K.O..さん

ホスピタリティ科
2023年3月卒業
ホテル フロント
広島インテリジェントホテル・アネックス
ホテルフロント業務を中心に頑張っています。
ホテルのフロント業務でチェックインやチェックアウトの対応や観光案内、交通手段についての説明など、お客様との接客で忙しくしています。YMCAでは、日本人の学生と一緒にスーツスタイルで学んだこと、日本の文化や礼儀作法について学んだことがとても印象に残っています。先生もとてもやさしく指導をしてくださいました。お客様から「外国人ですか」とよく聞かれることがあり、「頑張ってください」と応援のお言葉をいただくと非常にやりがいを感じます。一緒に働いているスタッフも優しく指導してくださりとても充実しています。

A.M.さん

ホスピタリティ科
2023年3月
ホテルレストランスタッフ
ベラビスタ スパ&マリーナ尾道
思い出深い時間が、今の仕事の基礎を作っています。
レストランスタッフとして、お客様のご案内、オーダー、レストランシェフとの連携をとりながらの料理提供など、最高のおもてなしをめざし、様々な業務に携わっています。仕事をしていて、「いいサービスをありがとう」「記憶に残る時間でした」など、お客様から素敵な言葉をいただいたときにやりがいを感じます。2年間、様々な国籍の方とかかわることができるYMCA独自の環境の環境の中で、専門的に学びつつ、仲間と過ごした思い出深い時間を持つことができました。【※ベラビスタ スパ&マリーナ尾道は、施設建て替えのため、2027年夏まで休館中です。】