麻布大学の基本情報

  1. 進学ナビ
  2. 大学
  3. 麻布大学
  4. 基本情報

麻布大学の情報

基本情報

本学は、明治23年に獣医師養成校として開校以降、130年以上の歴史を有しています。地球と共に生きる未来を描くため、人や動物、それらを取り囲む生態系や環境の諸問題の解決を目指し、学びを深め誠実に実践する人材を育成します。

オープンキャンパス

麻布大学
2025年5月11日(日)
10:00~16:00
毎年好評の模擬授業・実習体験や学科の説明、学生や先生と話せるコーナーなど、麻布大学のことをよく知ってもらうためのプログラムを豊富にご用意しています。
麻布大学を受験する予定の方や、「進路についてはこれから考えたい」という方のご参加をお待ちしています!

お知らせ「【学科・入試説明/体験型プログラム】オープンキャンパス」

5/11(日)、6/15(日)、7/12(土)、7/13(日)、8/2(土)、8/3(日)

○対象|獣医学科/獣医保健看護学科/動物応用科学科/臨床検査技術学科/食品生命科学科/環境科学科
○内容|学科・入試説明/模擬授業/体験型プログラム/個別相談/キャンパスツアー

▼詳細や申込はコチラ▼
https://fanclub.azabu-u.ac.jp/event

ごあいさつ

「地球共生系」人と動物の健康をまもり、生態系や地球環境に貢献する

各種制度

学生生活を応援するため、充実した制度を取りそろえています。
・高等教育の修学支援新制度
・奨学金制度
・授業料等徴収猶予制度
・教育ローン
・提携教育ローン(株式会社オリエントコーポレーション)
・生活相談(学生相談室、健康管理センター)
・アルバイト紹介システム
・緊急連絡・安否登録確認システム
・住宅事情・部屋探し

就職・進路

キャリア支援課が教員と連携し、さまざまなプログラムを用意しています。
・公務員試験対策プログラム
・教員採用試験対策プログラム
・キャリアガイダンス
・キャリア教育授業
・学内合同説明会
・業界研究セミナー など

部活・サークル

本学では、文科系や体育会系、その他種類豊富な部活や同好会の活動が行われています。学生生活の中で自分の趣味や興味のあることに取り組み、メンバーと一緒に共有する時間は、とても貴重な体験になります。また、同じ学部学科だけに限られない、広範囲な交友関係を築けることも特長のひとつです。
【文化系】
・美術部・茶道部・写真部・軽音学部・野鳥研究部・動物研究会・農村文化研究会など
【体育会】
・麻布大學應援團・馬術部・空手道部・ボクシング部・探検部・柔道部など

寮・下宿

麻生大学生活協同組合が、学生マンションや大学近くの安価物件など、一人暮らしのお部屋探しをサポートしています。