キャットミュージックカレッジ専門学校のオープンキャンパス
オープンキャンパス
5/11(日) オープンキャンパス

2025年5月の日程 | 11(日) |
説明 | 【開催時間】 受付開始 12:00 スタート 13:00 ■総合音楽コース 好きな授業を選択して体験してみよう! 総合音楽コースはミュージシャンとスタッフを3年間じっくり学べる!まずはその魅力を説明し、その後にボーカル/演奏/音響/照明の中から好きな授業を選択して体験してみよう! ■総合スタッフコース マルチエンジニアを目指そう! 音響・照明・制作・映像を学び、マルチエンジニアを目指そう!総合スタッフコースは開講分野を選んで受講できます! ■総合クリエイターコース 自分のアイディアをDAWで音楽表現したい! アイディアを形にするオープンキャンパス!作曲家から音楽のつくり方を学び、音楽クリエイターとしての夢をスタートしよう ■ボーカルコース 歌唱テクニック特別講座! プロの歌手はどう歌っているのか?を伝授します!一人ひとりの現状をチェックし適切にアドバイスする“歌唱テクニック講座”!基礎から歌唱指導までしっかり学ぼう! ■プロミュージシャンコースギターパート お悩み解決レッスン!〜ギターパート〜 普段演奏していて上手くいかない部分や、こういう風に弾いてみたいなどをCATのスペシャルな講師がレクチャーします! ■プロミュージシャンコースベースパート お悩み解決レッスン!〜ベースパート〜 普段演奏していて上手くいかない部分や、こういう風に弾いてみたいなどをCATのスペシャルな講師がレクチャーします! ■プロミュージシャンコースドラムパート お悩み解決レッスン!〜ドラムパート〜 普段演奏していて上手くいかない部分や、こういう風に弾いてみたいなどをCATのスペシャルな講師がレクチャーします! ■ミュージッククリエイターコース 自分のアイディアをDAWで音楽表現したい! アイディアを形にするオープンキャンパス!作曲家から音楽のつくり方を学び、音楽クリエイターとしての夢をスタートしよう ■音響エンジニアコース プロ仕様の機材でレコーディングエンジニア体験! 校内のレコーディングスタジオ「SOUND INN CAT」を使用してレコーディングエンジニアの仕事を体験してみよう! ■照明スタッフコース 照明スタッフの仕事を体験してみよう! プロのアーティストも使用するCAT HALLで最先端の機材を使い、照明スタッフの仕事を体験してみよう! ■音楽ビジネスコース アニソン主題歌を手掛けるV系バンド「ビバラッシュ」のマネージャーに聞く!アーティストマネージャーの現場! アニソン主題歌を手掛けるV系バンド「ビバラッシュ」のマネージャーから、アーティストマネージャーの現場について聞いてみよう! ■ギタークラフト&リペアコース クラフト&リペア体験「ピックガードを作ってみよう!」 ギター製作に欠かせない技術が各所に詰まっているピックガード製作工程を体験レクチャー。好きな形を選んで、実際に作ってみましょう! ■プロダンサーコース はじめてのブレイキン オリンピックでも大きく話題になっているブレイキンに挑戦してみよう!日本国内でもトップクラスのチーム「JUGGLESS BBOYS」のメンバー、shoya先生が直接指導します。初心者から経験者まで大歓迎です! |
5/18(日) オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 18(日) |
説明 | 【開催時間】 受付開始 12:00 スタート 13:00 ■総合音楽コース コンサートスタッフの仕事を体験してみよう! デジタルミキサーの操作、ラインアレイスピーカーのチューニングを施して、リハーサルから本番への流れをマスター。もちろん照明/演奏/ボーカルの中から好きな授業を選択することも可能です! ■総合スタッフコース マルチエンジニアを目指そう! 音響・照明・制作・映像を学び、マルチエンジニアを目指そう!総合スタッフコースは開講分野を選んで受講できます! ■総合クリエイターコース 頭の中にある作曲アイディアをDAWで形にする 「作曲アイディアを形にする方法がわからない」「プロの作曲家から直接指導を受けたい」そんなあなたにおすすめ!音楽クリエイターオープンキャンパス ■ボーカルコース スキルアップ講座!必ず歌が上達する! プロの講師が一人ひとりにアドバイス!良い発声とは?どうすれば上手く歌えるか?を伝授します!一人ひとりの現状をチェックし適切にアドバイスをします! ■プロミュージシャンコースギターパート フレージング研究DAY!!〜ギターパート〜 チョーキングなどのを奏法を多用したフレーズから、超絶技巧の速弾きフレーズまで、丁寧にレクチャーします。 ■プロミュージシャンコースベースパート フレージング研究DAY!!〜ベースパート〜 超絶技巧のフレーズやトリッキーなフレーズ、そして一つの音だけで超カッコイイベースのフレーズを伝授します! ■プロミュージシャンコースドラムパート フレージング研究DAY!!〜ドラムパート〜 ロック、ポップス、R&B、ファンクetc...さまざまなジャンルの「ハッ!」とするカッコイイフィルインやフレーズをレクチャーします。 ■ミュージッククリエイターコース 頭の中にある作曲アイディアをDAWで形にする 「作曲アイディアを形にする方法がわからない」「プロの作曲家から直接指導を受けたい」そんなあなたにおすすめ!音楽クリエイターオープンキャンパス ■音響エンジニアコース 音響エンジニアになってミキシングを体験しよう! 普段聞いている音楽。楽器のバランスはどのように決められているの?音響ミキサーを使って音のバランスを自分で作ってみよう! ■照明スタッフコース ムービングライトを使った最新の照明演出をレクチャー! 灯体を自由に動かして、色を変えたりしてみよう! ■音楽ビジネスコース 音楽業界お仕事講座 ライブ・イベント・マネージメントに興味がある人におススメ!音楽業界にはどんな仕事があるのか、どのように関わりあっているのかなどをわかりやすく解説します。 ■ギタークラフト&リペアコース リペアマン体験!「楽器の特徴別セッティング術を学ぼう!!」 楽器修理が仕事のリペアマンは、その楽器の特徴をしっかりと見抜く“目”が必要です。ギター・ベースを調整するための各チェックポイントと、セッティング術を大公開!ぜひ自分の楽器を持ってご参加ください!(もちろん楽器レンタルも可) ■プロダンサーコース プロダンサーを目指すためのダンスレッスン&セミナー! これからダンサーとしてプロを目指すためにダンスレッスン(HIP HOP)と、お仕事に関してのレクチャーも行います。 ■見学コース エンタテインメント分野に興味はあるけど具体的には決まっていない、どんなコースがあるのか知りたい、とりあえずどんな学校か見てみたい…そんなあなたにオススメのコース!まずは気軽に参加してみてください! |
5/25(日) オープンキャンパス
2025年5月の日程 | 25(日) |
説明 | 【開催時間】 受付開始 12:00 スタート 13:00 ■総合音楽コース 音楽業界入門セミナー!! 演奏系もスタッフ系も両方学べる総合音楽コース。まずは音楽業界の基礎についてわかりやすく説明します。その後、ボーカル/演奏/音響/照明の中から好きな授業を選択して体験してみよう! ■総合スタッフコース マルチスタッフを目指そう!総合スタッフ体験! 音響・照明・制作・映像。マルチエンジニアを目指すなら3年制総合スタッフコース!業界で必要とされる人材へじっくり学ぼう!当日は開講分野を選択して受講していただけます。 ■総合クリエイターコース 歌心のあるメロディ〜PCでオリジナルメロディ制作体験 メロディを作るためには、さまざまな方法を試してみる必要があります。たくさん練習して、自分だけの歌心のあるメロディを作れるようになりましょう ■ボーカルコース ボーカルレコーディング体験! レコーディングスタジオ「SOUND INN CAT」で、一発録りを体験しましょう!! ■プロミュージシャンコースギターパート ギターレッスン&セッション体験! 基礎から応用までをレクチャー!その後、バンドでセッションにチャレンジ!! ■プロミュージシャンコースベースパート ベースレッスン&セッション体験! 基礎から応用までをレクチャー!その後、バンドでセッションにチャレンジ!! ■プロミュージシャンコースドラムパート ドラムレッスン&セッション体験! 基礎から応用までをレクチャー!その後、バンドでセッションにチャレンジ!! ■ミュージッククリエイターコース 歌心のあるメロディ〜PCでオリジナルメロディ制作体験 メロディを作るためには、さまざまな方法を試してみる必要があります。たくさん練習して、自分だけの歌心のあるメロディを作れるようになりましょう ■音響エンジニアコース PAエンジニアの仕事について学ぼう! 実際のライブシーンを使って音響の仕事について学んでみよう!ステージ転換スタッフや、ライブの音を作る仕事を体験してみよう! ■照明スタッフコース 照明スタッフの仕事を体験してみよう! 公共ホールに匹敵する規模のCAT HALLで最先端の機材を使って、ステージ設営〜本番のオペレート方法まで照明スタッフの仕事を体験してみよう! ■音楽ビジネスコース ライブイベントの企画制作について徹底解説。 「もし自分でライブイベントを企画するならどんな感じ?」自分主催のライブ企画にも挑戦してみよう! ■ギタークラフト&リペアコース エレクトロニクススペシャル講座「ギター・ベースの配線に挑戦!」 ハンダ付けと配線パーツについて知れば楽器の配線だって怖くない!ギターコントロールの配線にチャレンジして音を鳴らしてみよう! ■プロダンサーコース 卒業生 彌勒先生によるLOCKレッスン ダンスのスキルアップレッスンはもちろん、ダンスのお仕事の目指し方まで、卒業生ダンサーがレクチャー! ■見学コース エンタテインメント分野に興味はあるけど具体的には決まっていない、どんなコースがあるのか知りたい、とりあえずどんな学校か見てみたい…そんなあなたにオススメのコース!まずは気軽に参加してみてください! |