2月1日(水)調理学実習で乾物と種実類の調理を主に行いました。
これらはあまり好まれない食品ですが、工夫をすることでおいしく食べられることを学びました。
煮た切り干し大根にちりめんじゃこや小葱を入れたオムレツ。


ひじきにきのこやパプリカを加え、ごまたっぷりのドレッシングで和えたサラダ。

クルミをすり鉢ですってほうれん草を和えたほうれん草のクルミ和え。

この他に麦ごはん、カラフルとろろ、だんごを作りました。

1時間30分でこれだけ作れるようになりました。
4月の実習では包丁をにぎるのが精一杯だったのに成長を実感。



全部おいしくできました。