(3年制)
■3年間の授業を通じ、PV(プロモーションビデオ)から広告、商品パッケージ、Web、雑誌など、メディアを総合的に学び、デザインの基礎や造形力、映像制作技術など、幅広いスキルを習得。初心者でも3年間でマスターできるカリキュラムは、美術大学にも匹敵する充実度を誇ります。企業研修や企業課題ではリアルなデザインワークを体験し、実践力を身につけます。CMからポスター、Web、雑誌まで幅広く身につけたい人や、将来トータルなディレクションを志す人に最適です。
◎目指すのは、時代が求めるマルチクリエイター
映像にも強いアートディレクター、Webと広告の連動からイベントまでを手がけられるマルチクリエイター、商品企画から広告宣伝まで見渡せるデザイン統括マネージャーなど、さまざまなメディアを自在に操れるクリエイターを育成します。
◎現場で必要なスキルをトータルに学び取る
「デザイン基礎から専門科目まで」「アナログからデジタルまで」「印刷から映像まで」。仕事の現場で求められるこれらの総合力を、充実したカリキュラムでバランスよく習得します。3年間で初心者をプロフェッショナルレベルへと育て上げる濃い内容です。
◎資格対策で。企業研修で。実力とやる気がアップ
デザインの要"色の知識"を問う色彩検定、DTP検定、情報デザイン検定など、感覚で左右されると思われがちな世界において、社会的に信用される資格を身につけ就職の武器にします。また、企業から依頼されたデザインの商品化や企業研修への参加を通し、実社会の現場で活きるスキルを磨きます。
◎さまざまなコンペティションで続々と入賞者が!
「読売広告大賞」での二度にわたる優秀賞と多数の入選。「CGアート展」での受賞者上位独占。日本広告制作協会と日本ユニセフ協会による「第1回クリボラ展」で唯一学生受賞。「日本タイポグラフィ年鑑」に掲載された卒業制作。スウェーデン・ボルボ社主催の「第1回北欧モダンアートデザインコンペティション」で唯一学生受賞など…。毎年のように新しい才能が発掘されています。
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
【取得可能な資格】
・文部科学省認定/色彩能力検定
・DTP検定II種/(日本経営協会認定)
・情報デザイン検定