柔整学科
昼間部Ⅰ:30名/昼間部Ⅱ:30名
(3年制)
昼間部Ⅰ(高校生対象)/昼間部Ⅱ
【柔道整復師として地域医療に貢献。知識と技術をイチから修得。スポーツ業界もめざせる!】
柔道整復師は「ほねつぎ」「接骨」で知られる日本古来の伝統医療で手技により打撲・捻挫などへの施術を行います。
本学科では柔道整復師+アスレティックトレーナーの資格を取得するための授業がプログラムされており、スポーツ分野でトレーナーとしても活躍可能です。
ここがポイント
★国家資格にプラスαの資格が取得できる!
【柔整学科】柔道整復師 + アスレティックトレーナー
★Wライセンス取得をサポートする「学費優遇制度」★
はり師・きゅう師と柔道整復師のWライセンス取得をサポートする本校では、2資格目取得のため再進学する際、入学金免除と授業料を半額に優遇する制度を導入しています。
学費について
初年度合計1,440,000円新入生全員にタブレット端末(ipad)を贈呈します。その他、教育に必要となる柔道着(柔整学科)・ケーシーも贈呈。
注1:入学手続時には、学納金の他に同窓会費(入会金・終身会費)として60,000円が必要です。
注2:上記以外の学納金は、徴収いたしません。
注3:納入された学納金のうち「入学金」は、理由に如何にかかわらず返還いたしません。
就職・進路
アスレティックトレーナースポーツトレーナー柔道整復師
目標とする資格
柔道整復師<国>
取得可能な資格
柔道整復師<国>