自動車整備科
50名
昼間・2年・男女
着実なカリキュラムと充実した実習環境で将来性ある整備士を育成
国土交通省認定の本格的な車検整備ライン・施設を使った実践的な授業・実習により、IT、ハイブリッド、燃料電池などの最新テクノロジーも幅広く学びながら、ハイレベルな二級自動車整備士、二級二輪自動車整備士(バイク整備士)を養成。認定校としてどちらも実技試験は免除。万全の筆記試験対策と一級自動車整備士の資格を有する一流の教員陣による指導で、毎年高い合格率を誇っています。昨年度の就職決定率は100%を達成!また日本工学院 東京校の一級自動車整備科への編入も可能です。
学費について
初年度納入金 1,253,210円(入学金200,000円含む)※別途その他諸費用(2026年度):教科書・教材費 約64,000円
就職・進路
■めざせる職種
国産車・輸入車ディーラーのメカニック/レーシングメカニック/バイクメカニック/自動車メーカー・自動車部品メーカーのエンジニア/車検整備工場スタッフ/コンピュータ制御・電気・電子・機械エンジニア/セールスエンジニア/公務員 など
二輪自動車整備士自動車整備士
目標とする資格
二級ガソリン自動車整備士(実技試験免除)/二級ジーゼル自動車整備士(実技試験免除)/二級自動車シャシ整備士(実技試験免除)/二級二輪自動車整備士(実技試験免除)
取得可能な資格
危険物取扱者/ガス溶接技能講習/アーク溶接特別教育/ ディジタル技術検定/CAD利用技術者/ 中古自動車査定士/ビジネス能力検定(B検)ジョブパス/ 低圧電気取扱特別教育/ 普通救命講習