日本写真芸術専門学校
専門学校東京都
日本写真芸術専門学校

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16

パンフ追加

気になるリストに追加

日本写真芸術専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

日本写真芸術専門学校

Ⅱ部(夜間部・2年制)写真科

Ⅱ部(夜間部・2年制)写真科

(夜・2年)

限られた時間の中で学ぶ夜間部。昼間部と同様に目的や興味に合わてせ学ぶことができます。限られた時間の中でも、凝縮され、洗練されたカリキュラムで学ぶことで、業界の即戦力として活躍できる人材を育成します。

ここがポイント

【Point 1】
限られた時間で効率よく学ぶ!

働きながら・ダブルスクールでも通学できるように18:30から授業がスタートします。
実技中心のカリキュラムだから就職への対応も万全。
最適なカリキュラムで転職やキャリアアップを目指せます。


【Point 2】
作品制作をバックアップ。昼間の時間でも機材を借りられる恵まれた学習環境。

「仕事が休みになった」「大学の単位が取れた」など、
時間を有効に活用できるように機材・教室の貸出を行っています。
空き時間を有効活用して作品制作に取り組むことができます。

<<自由に選べる4のゼミ>>
★将来の希望や目的に合わせ2年次よりゼミを選択します。1年次後期には「基礎ゼミ」がスタート。「1年次から始まるゼミ」によって限られた時間で学ぶ夜間部でも基礎だけではない、より専門的な学びを提供しています。

○ファッションポートレートゼミ
常に時代の最先端が見える。好きなファッション写真を学べる。モデル撮影中心のゼミ。

○コマーシャルフォトゼミ
誰もが目を止めずにはいられない斬新な広告を創るために必要なことを学ぶ。

○ドキュメンタリーフォトゼミ
レンズの前にあるのは"真実"だけ。
取材交渉術まで学べる報道写真のゼミ。

○フォトクリエイティブゼミ
あらゆるジャンルの作品とふれあえる。
各自のテーマが自由の芸術系ゼミ。

就職・進路

広告カメラマン、肖像カメラマン、ファッションカメラマン、報道カメラマン、ドキュメンタリーカメラマン、風景カメラマン、建築カメラマン、スポーツカメラマン、フォトジャーナリスト、写真作家、画像技術者(フォトレタッチャー)、暗室技術者 など

映像カメラスタッフテレビカメラマン

取得可能な資格

写真技能検定

学部・学科・コース・専攻

日本写真芸術専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop