中央大学・公務員コース
法律の名門、中央大学法学部を併修できるため、卒業時には「学士(法学)」の学位を取得することができます。
本校の教員は専門知識を持つ現役のプロが多数在籍。公務員試験対策においては、出題傾向の分析や対策、勉強方法を知り尽くした公務員受験のプロである教員が最新試験のトレンドに合わせた対策授業を実施します。
作文試験や面接試験は専門教員により、一人ひとりに合わせた完全個別指導を行っているので、キメ細かい試験対策が可能となっています。
ここがポイント
本校では少人数担任制を導入。大学の講義についていけるようにクラス担任が学生一人ひとりに目が届く体制を整え、キメ細かな指導を実施しています。
専門科目では、専任講師が科目ごとにレポート作成指導や大学科目の試験対策などを個別に指導し、疑問点や不得意科目についてもすぐに質問して指導を受けることができるので安心して学習に集中することができます。また、教員が一人ひとりの大学単位の取得状況を確認し、丁寧に指導することで、計画的な中央大学法学部の卒業を目指すことができます。
学費について
3,790,000円他、教材費等の諸費用がかかります。
入学金9万円
法律大学科
1年次 年間学費97万円
2年次~4年次 年間学費94万円
大学併修費用
1年次 学費15万円
2年次~4年次 年間学費12万円
※年間学費に含む
就職・進路
弁護士行政書士司法書士宅地建物取引士地方公務員国家公務員
学べる学問
メディア学社会学政治学/政策学法学
目標とする資格
Word検定Excel検定ビジネスマナー検定高度専門士公務員試験・国家(大卒程度)弁護士(予備試験)公務員試験・地方事務(大卒程度)学士・法学士(大学卒)宅地建物取引士<国>行政書士<国>司法書士<国>