
選べる・比べる“体験授業”
広島コンピュータ専門学校
- 【開催日】10:00~13:30(受付開始9:30~)
<2025年>4月27日(日)/5月11日(日),25日(日)/6月8日(日),22日(日)/7月13日(日),25日(金),27(日),28日(月)★,30日(水)★,31日(木)★/8月2日(土),4日(月)★,9日(土),24日(日)/9月7日(日),21日(日)/10月19日(日)/11月8日(土)/12月14日(日)
★7/28(月)コンピュータ特別版、7/30(水)サウンド特別版、7/31(木)ゲーム特別版、8/4(月)デザイン特別版 - 広コンの4つの分野のさまざまな体験授業が揃っています。「コンピュータ系に進みたいけど、ゲーム系にもちょっと興味がある」 「気軽にいろんな授業を体験してみたい」など、参加する人の色々な思いに応えます。
こんなあなたにおススメ
・興味があるコースがいくつかある!
・体験授業が1つじゃ物足りない!
・広コン生の話が聞きたい!
本校では、社会に出て即戦力となれるよう、実践的な教育をするためのカリキュラムを用意。実習はもちろん各分野に精通した資格取得を目指していく。また、就職には入学時から就職内定するまで万全の就職サポートをしている。
広島コンピュータ専門学校 (専門学校)
〒733-0013 広島県広島市西区横川新町7-12
おすすめポイント
資格サポート
資格取得に役立つ3つのポイント
1.実践的な対策
これまで...就職に強い広コンには理由がある...
●具体的なアドバイス
本校では担任の先生がクラス全員の就職活...
学部・学科・コース・専攻
情報システム科
情報管理科
ビジュアルデザイン科
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
日本学生支援機構の奨学金制度/学費減免制度/大学・短大併願制度/高等教育無償化対象校
就職・進路
入学時から始まる多彩なプログラムで着実に就職へのサポートをしている。履歴書の書き方や面接指導を行う就職研修はもちろん、業界の最新情報が聞ける業界セミナー、企業の人事担当者から直接話が聞ける学内企業研究会など万全の就職サポート体制でバックアップしている。
学べる学問
目標とする資格
応用情報技術者試験/基本情報技術者試験/情報セキュリティマネジメント試験/ITパスポート試験/MOS/CGエンジニア検定/色彩士検定/ウェブデザイン技能検定/舞台機構調整 他
学費について
全コース
■初年度納入金1,140,000円
入学金 160,000円
授業料 660,000円
施設整備費 200,000円
実習費 120,000円
寮・下宿
キャンパスのすぐ近くに学園所有のマンションを運営!
オートロックでセキュリティが安全なのはもちろんのこと、エアコンや照明器具なども完備しています。収納スペースも十分とってあり、一人暮らしを始めるには最適な環境です。またJR横川駅から徒歩3分で交通アクセスも良好。周囲にはショッピングモールや商店街、図書館やホールもあり、暮らしやすい環境です。
見学はオープンキャンパスでできます。気軽にご参加ください。
<学園マンション>
【定員】50名(50室・1人部屋)
【各部屋備品】照明器具一式・エアコン
【水道光熱費】各自負担
【家賃】35,000円×12ヵ月
【入居費(初年度のみ)】35,000円
【敷金】80,000円
【年間費用合計】535,000円
<学生寮>
【男子寮】月額 31,000円(年額372,000円)
【女子寮】月額 27,000円~(年額324,000円~384,000円)
※寮費は水道光熱費・管理費含む
※その他入寮費・月々の食費等が必要です。
【設備】全寮オートロック・Wi-Fi完備(無料)