北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校
専門学校北海道
北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校

〒061-0293 北海道石狩郡当別町金沢1757番地

パンフ追加

気になるリストに追加

北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校

  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)
  • 駅から近い

大学生と日常的に交流できる。そんな環境があるのは道内では本校だけ。大学の施設・設備をフルに生かして、基礎から臨床までしっかり学習できます。サークルや学祭なども大学生と一緒!


北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校 (専門学校)

〒061-0293 北海道石狩郡当別町金沢1757番地

お知らせ

2024オープンキャンパス

2024オープンキャンパス
【開催日時】
6月16日(日)
7月13日(土)
8月3日(土)
8月4日(日)
9月14日(土)


【POINT】参加者全員にスペシャルオリジナルグッズ&QUOカード1,000円分プレゼント!

当日のスケジュール
1.オリエンテーション
本校の特色や入試情報を中心に説明します。気になる先生や先輩もご紹介!

2.キャンパス見学
自慢の実習設備や教室、歯科クリニック等、キャンパス内を見学!

3.体験実習・模擬講義 
<体験実習>
歯医者さんで実際に使われている診療ユニットや専門器具を使ってみよう!
<模擬講義>
口を動かす大切さを伝える「お口の体操」や歯科治療で接着剤として用いられる「セメント」の使い方について伝授します!

4.コミュニケーションタイム
在校生や先生たちにキャンパスライフや勉強のこと等、なんでも聞けます!

5.個別相談(自由参加)
個別の進学相談することができます。学費や奨学金相談も行っていますのでお気軽にご利用ください。


会場:本校(北海道石狩郡当別町金沢1757)
※詳細のご確認や参加申し込みに関しては、学校ホームページをご確認ください。
https://eiseishi.hoku-iryo-u.ac.jp/opencampus/

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒061-0293 北海道石狩郡当別町金沢1757番地JR学園都市線「北海道医療大学」駅に直結北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

奨学金制度・経済支援は「奨学金ページ」をご確認ください。

就職・進路

歯科衛生士

目標とする資格

歯科衛生士<国> など

歯科衛生士<国>

取得可能な資格

歯科衛生士<国>

部活・サークル

■体育局
【クラブ】
アメリカンフットボール部、ウェイトトレーニング部、空手道部、弓道部、剣道部、硬式庭球部、軟式野球部、硬式野球部、バスケットボール部、ゴルフ部、バドミントン部、サッカー部、バレーボール部、柔道部、ハンドボール部、準硬式野球部、ボウリング部、スキー部、ラグビー部、ソフトテニス部、陸上競技部、卓球部
【同好会・サークル】
合気道同好会、スノーボードサークル、インディアカ同好会、スポーツトレーナー同好会、フットサルサークル、ライフセービングサークル、ワンダーフォーゲルサークル

■文化局
【クラブ】
アカペラ部Chapel、SF研究部、カフェクラブBonheur、軽音楽部、弦楽部、茶道部、歯科医療問題研究会、植物研究部、美術部、吹奏楽団、YOSAKOIソーラン祭り部
【同好会・サークル】
映画研究同好会、学生ボランティアネットワーク、けん玉同好会、国際交流同好会、手話サークル、ダンス同好会PRANCY、ピアノ同好会、フィッシング同好会、ボランティアサークルオリおん、pharm*H、地域貢献団体「ONE」

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop