トヨタ神戸自動車大学校
専門学校兵庫県

〒651-2102 兵庫県神戸市西区学園東町4-1

パンフ追加

気になるリストに追加

トヨタ神戸自動車大学校の資料をすぐにもらう

学生の声

トヨタ神戸自動車大学校

八木 哲平さん 評判・口コミ

八木 哲平さん

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

トヨタ神戸自動車大学校 自動車整備科

将来自分の店を持ちたい、夢のために今自動車を本気で勉強しています

今後主流になるハイブリッド車や電気自動車などの整備技術をしっかり学べるトヨタ神戸自動車大学校に入学。幼い頃からから車が好きで、ずっと車にかかわる仕事に就きたいと思っていました。

<自動車整備科>の学生生活を動画でCheck!!

≪学校を選んだ理由≫

豊富な車両・教材があり、自動車を基礎から学べることに大きな魅力を感じました。また、現役の自動車整備士の方が出向教員として直接現場で培った技術を教えてくれるところも大きなポイントです!

≪学校生活≫

実習授業では2人に1台の自動車・教材を使用します。各部品のスケッチから始まり、役割・作動を学びます。実習を通じて、整備とは一つひとつの作業を的確にこなすことが大切で、仲間と協力することも重要だと学びました。実習のテストもあるので、テスト前は作業が完璧にできるよう友だちと残って練習し、良い点が取れるように努力しています。
自動車整備科卒業後は、高度自動車3年生に編入学しさらに深く自動車を探究していきたいです。

≪学校生活≫

実習授業では2人に1台の自動車・教材を使用します。各部品のスケッチから始まり、役割・作動を学びます。実習を通じて、整備とは一つひとつの作業を的確にこなすことが大切で、仲間と協力することも重要だと学びました。実習のテストもあるので、テスト前は作業が完璧にできるよう友だちと残って練習し、良い点が取れるように努力しています。
自動車整備科卒業後は、高度自動車3年生に編入学しさらに深く自動車を探究していきたいです。

≪分野選びアドバイス≫

基礎から学ぶことができ、2人に1台の実習車両など教材が充実しているので、一人前の自動車整備士になる環境が整っています。また、普段からカーショーなどに行ってさらに自動車に興味を持つこともおすすめします!

トヨタ神戸自動車大学校の学生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop