各種制度
学びたい意欲をバックアップするため、産業理工学部(福岡キャンパス)独自の特待生制度や奨学金制度を設けています。
入試成績上位者は、最大4年間で5,156,000円の授業料が免除されます(学業特待生A 理系4学科の場合)。
<学業特待生制度>
推薦入試(一般公募)、一般入試・前期(A日程)(B日程)、共通テスト利用方式(前期)(中期)の成績上位者は4年間の授業料が免除されます。
■学業特待生 A:入試成績上位者
4年間の授業料を全額免除 ※4年間の授業料免除額:5,156,000円(経営ビジネス学科3,656,000円)
■学業特待生 B:入試成績上位者
4年間の授業料を半額免除 ※4年間の授業料免除額:2,578,000円(経営ビジネス学科1,828,000円)
<学業成績優秀者奨学金制度>
在学中の学業成績優秀者は、奨学金が給付されます(連続受給可)。
■対象学年:2~4学年※前年度の学業成績優秀者
■対象人数:36名
■年額 300,000円
<資格取得奨学金制度(産業理工学部独自)>
在学中に本学部指定の資格を取得すると、1資格につき3万円~30万円の奨学金が給付されます。
※変更になる場合があります。
近畿大学 産業理工学部(福岡キャンパス)の学部・学科一覧
産業理工学部
入学手続時納入金 886,500円
【学費詳細】
入学金:250,000円
授業料(1年次):1,264,000円(前期:632,000円)
学生健保共済会費:4,500円
■1年次納入金(入学手続時納入金を含む):1,518,500円
※入学手続時納入金とは、入学金、授業料(前期分)、学生健保共済会費の合計額です。
■その他
表示額以外に校友会終身会費30,000円が必要です(入学年次に20,000円・最終学年次10,000円)。入学後、校友会の準会員となり、卒業後、正会員になります。
入学手続時納入金 886,500円
【学費詳細】
入学金:250,000円
授業料(1年次):1,264,000円(前期:632,000円)
学生健保共済会費:4,500円
■1年次納入金(入学手続時納入金を含む):1,518,500円
※入学手続時納入金とは、入学金、授業料(前期分)、学生健保共済会費の合計額です。
■その他
表示額以外に校友会終身会費30,000円が必要です(入学年次に20,000円・最終学年次に10,000円)。入学後、校友会の準会員となり、卒業後、正会員になります。
入学手続時納入金 886,500円
【学費詳細】
入学金:250,000円
授業料(1年次):1,264,000円(前期:632,000円)
学生健保共済会費:4,500円
■1年次納入金(入学手続時納入金を含む):1,518,500円
※入学手続時納入金とは、入学金、授業料(前期分)、学生健保共済会費の合計額です。
■その他
表示額以外に校友会終身会費30,000円が必要です(入学年次に20,000円・最終学年次に10,000円)。入学後、校友会の準会員となり、卒業後、正会員になります。
入学手続時納入金 886,500円
【学費詳細】
入学金:250,000円
授業料(1年次):1,264,000円(前期:632,000円)
学生健保共済会費:4,500円
■1年次納入金(入学手続時納入金を含む):1,518,500円
※入学手続時納入金とは、入学金、授業料(前期分)、学生健保共済会費の合計額です。
■その他
表示額以外に校友会終身会費30,000円が必要です(入学年次に20,000円・最終学年次に10,000円)。入学後、校友会の準会員となり、卒業後、正会員になります。
入学手続時納入金 699,000円
【学費詳細】
入学金:250,000円
授業料(1年次):889,000円(前期:444,500円)
学生健保共済会費:4,500円
■1年次納入金(入学手続時納入金を含む):1,143,500円
※入学手続時納入金とは、入学金、授業料(前期分)、学生健保共済会費の合計額です。
■その他
表示額以外に校友会終身会費30,000円が必要です(入学年次に20,000円・最終学年次に10,000円)。入学後、校友会の準会員となり、卒業後、正会員になります。