幅広い心理学の専門分野を学べる特徴を生かし、将来は心の専門家としても活躍できる
1・2年次で、心理学の基礎を学び、3年次より3つの専門分野(臨床心理コース・キャリア心理コース・人間関係コース)に分かれ、学びたい心理学を専門的に学びます。中でも、「キャリア心理学」を学べる大学は九州では珍しく、マーケティングや経営心理学・行動経済学などといった、将来社会の役に立つ心理学を学ぶことができ、大変好評です。
また、本学には、臨床心理士第一種指定大学院を設けており、将来は心の専門 家(臨床心理士・公認心理師)になる道も開けています。
ここがポイント
・徹底した少人数教育で基礎から応用まで
少人数クラスの細やかな指導による、基礎から専門領域までの幅広い心理学の学びと学内外での実践的学習が充実。自己・他者・集団のこころを理解し、よりよい人間関係を構築できる力、たくましくしなやかな力を身につけ、社会に貢献できる人材を育成します。
・臨床心理士養成指定大学院との連携
公認心理師・臨床心理士両方の受験資格カリキュラムをもつ、本学の臨床心理士養成第一種指定大学院と密に連携。大学院進学ガイダンスの開催、学内実習の連携を通した大学院生との交流を活発に行っています。加えて、「学内入試」特別枠での受験も可能です。
・心理学をいかした実践的なキャリア教育
心理学の学びを生かした実践的なキャリア教育を実施。1・2年次で就職意識の育成、3年次では体験型学習を推進し、心理学ならではの多様な進路選択を支援しています。卒業生は企業・教育・福祉・心理臨床領域など幅広く活躍しています。
学費について
1,204,000円(入学金210,000円を含む)
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
高等学校教諭一種免許状(公民)/公認心理師/臨床心理士/児童指導員/認定心理士/社会福祉主事/ピア・サポーター/准学校心理士申請資格
取得可能な資格
高等学校教諭一種免許状(公民)/公認心理師/臨床心理士/児童指導員/認定心理士/社会福祉主事/ピア・サポーター/准学校心理士申請資格