人間心理学科
110名
臨床心理学分野/社会心理学分野/発達心理学分野/実験心理学分野/睡眠心理学分野 ほか
心理学に関する基礎的な理論、調査・研究手法を身につけ、基礎心理学・社会心理学・発達心理学・臨床心理学などの研究分野から、人間の心への科学的なアプローチを学びます。
幅広い科目の中から興味・志向に応じて選択して学べるため、各分野での専門性を高め、実験や実習も行いながら人間と社会に関わる専門的研究に取り組むことも、心理学の各分野を広く学んでいくこともできます。
心理学を学ぶ姿勢として、意識しておきたいのは「人間の心や行動に興味関心を持つこと」。そして「科学性と客観性を重視し、ものごとを分析的・論理的に考えること」です。自らの興味関心を基点にしながらも、主観や思い込みを離れて探究する、科学としての心理学を楽しみましょう。
学費について
初年次1,449,000円 2年目以降1,183,000円
就職・進路
■就職率・卒業後の進路
2024年3月卒業生の主な就職先
メークス(株)、(株)メクトロン、東上ガス(株)、水戸信用金庫、(株)アールラーニング、(株)エアリー、(株)エイシル、エーアイテクノロジー(株)、カコムス(株)、日本トータルシステム(株)、パートナー(株)、(株)舞浜リゾートライン、(株)木下工務店、(株)テクノアーク、オリエンタルランド(株)、(株)伊東園ホテルズ、LVMHファッショングループジャパン合同会社 セリーヌ・ジャパン、(福)あかぎ万葉、ウェルビー(株)、(福)子供の町、(福)泉寿会、(株)コペル、(株)シルバーライフ、アイワイフーズ(株)、明治安田生命保険相互会社、柏市役所、行田市 など
メンタルケア心理士臨床心理士(大学院進学後)公認心理師(大学院進学後)中学校教諭高校教諭学校職員塾講師福祉の公的施設・企業系の職業社会福祉主事児童相談員(児童福祉司)児童指導員児童自立支援専門員・児童生活支援員社会福祉施設介護職員家庭裁判所調査官保護監察官人事・労務
学べる学問
心理学
目標とする資格
CGクリエイター検定実用フランス語技能検定試験TOEIC実用英語技能検定応用情報技術者<国>情報セキュリティマネジメント試験<国>基本情報技術者試験<国>ウェブデザイン技能検定<国>Webデザイナーマルチメディア検定ITパスポート試験<国>マイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】睡眠改善指導者心理学検定
取得可能な資格
公認心理士認定心理士児童指導員任用資格児童福祉司任用資格高等学校教諭免許状<国>中学校教諭免許状<国>社会福祉主事任用資格学芸員<国>社会調査士