桃山学院大学
大学大阪府
桃山学院大学

〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1番1号

パンフ追加

気になるリストに追加

桃山学院大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

桃山学院大学

社会学科

社会学科

240名

【社会学科のPOINT】

《POINT➀》 現代社会における、あらゆる問題や事象が研究対象。幅広いトピックを網羅し、時代に即した学びを用意しています。
家族や仕事といった身近な生活に関わる問題から、文化やメディアに関する問題、あるいは環境、地域、さらには地球規模のグローバルな問題に至るまで、現代社会におけるすべての事柄を研究対象として学ぶ事ができます。
▼ 所属教員の研究・論文・講演テーマ、著書(一例)
・ 現代日本の大学生と音楽の好み
・ 『ゼクシイ』における理想的な結婚イメージの創出
・ 「冒険ツーリズム」の誕生に関する観光社会学的研究
・ 人はなぜ平和を祈りながら戦うのか?
・ 地域伝統文化をめぐる再編過程の一考察:
・ 岡山県笠岡市白石島・踊会の対応を事例に
・ 少子高齢化・家族の変化と住宅問題
・ 人は、顔、表情をどのように読み取るの?


《POINT②》2つの社会調査士資格を取得できます
膨大かつ多様なデータに溢れた現代社会では、情報を適切に収集し分析するデータサイエンティストとしての力が強く求められています。
社会学科では、社会調査の知識やスキルをアンケート調査やインタビュー調査、フィールドワーク、メディア分析、Web調査の実施から分析まで一連の過程を通して実践的に学ぶことで、2つの「社会調査士」資格※を取得することができます。
調査の実施やデータの分析だけではなく、調査そのものの妥当性を判断できる社会調査士としての能力を生かし、様々な業界や職種で活躍することが期待できます。
本学では、社会調査スキルを高めるため学内に「社会調査実習室」を設置し、専門家による本格的な指導を受けることができます。

スポーツ社会学入門/桃山学院大学 大野 哲也 先生【夢ナビTALK】

教養としての「ゲーム」:日本文化の変容/桃山学院大学 木島 由晶 先生【夢ナビTALK】

社会学から見る、少子化と恋愛・結婚/桃山学院大学 村上 あかね 先生【夢ナビTALK】

学費について

初年度合計 129万9000円 ※詳しくは募集要項をご覧ください。

就職・進路

南海電設株式会社
株式会社錢高組
住友林業ホームテック株式会社
株式会社エーアンドエーマテリアル
文化シヤッター株式会社
フジテック株式会社
株式会社パトライト
ホーチキ株式会社
日本圧着端子製造株式会社
株式会社スリーボンド
大陽日酸ガス&ウェルディング株式会社
トヨタモビリティパーツ株式会社
株式会社日伝
トラスコ中山株式会社
株式会社サンセイテクノス
株式会社扶洋
株式会社高知銀行
株式会社トマト銀行
ANA関西空港株式会社
大阪府教育庁
堺市教育委員会
株式会社ytv
Nextry
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社日立システムズパワーサービス
徳島県警察本部
堺市役所
大阪府庁
江東区役所
国家公務員(一般職)
国税専門官 など
※2024年3月卒業生実績

学べる学問

福祉学メディア学マスコミ学コミュニケーション学情報学観光学社会学

取得可能な資格

高等学校教諭免許状<国>中学校教諭免許状<国>司書<国>学芸員<国>社会調査士社会福祉主事任用資格児童指導員任用資格学校図書館司書教諭免許状<国>日本語教員資格(本学独自)

桃山学院大学の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/12更新

1554校掲載中

pagetop