リハビリテーション学科(理学療法コース)
80名
理学療法コース
■住み慣れた場所での暮らしを支える理学療法と豊かなこころを育む
ここがポイント
▽Point1
早期より学内で臨床技能修得を段階的に導入
生活と理学療法を結びつけて考えられるように、段階的に実習を行います。また、自らも障害という状況を体験し実践能力を養います。
▽Point2
「接遇」と「気付き」を重視した心理的対応を具体的に学ぶ
対象者への具体的な援助となる言葉掛けやあいさつなどの「接遇」や、身体や心理、社会における関係を発見するための「気付き」を養います。
▽Point3
幼児期から終末期までの臨床に必要な知識・技術を修得
超高齢化社会、疾病構造の変化を前提に、地域社会を重視し、医療、介護、健康増進を目的とした知識・技術を修得します。
学費について
初年度納入金 1,673,300円
教科書等については、別途費用がかかります。
就職・進路
【想定される進路】
総合病院/大学病院/整形外科病院・クリニック/リハビリテーションセンター/保健所・行政機関/スポーツ関連施設/老人保健施設/大学院進学 など
理学療法士
学べる学問
医療技術学リハビリテーション学保健学/衛生学健康科学スポーツ学
目標とする資格
【目標資格】
福祉住環境コーディネーター など
福祉住環境コーディネーター
取得可能な資格
【取得可能資格】
理学療法士国家試験受験資格/初級パラスポーツ指導員
理学療法士<国>パラスポーツ指導員
4/30更新
1551校掲載中