管理栄養学科(仮称)※2026年4月設置構想中
70名(予定)
豊富な実習と実験で栄養管理のプロフェッショナルにふさわしい知識と技能を養い、チームワーク力、マネジメント能力を身につけます。また、国内外の企業との連携、語学留学や米国での栄養学演習などで幅広い視野を育てます。
管理栄養士国家試験対策も充実しており、合格率92.8%※と高い実績を誇ります。※2024年3月食生活科学科卒業生実績
卒業後は管理栄養士として、健康の維持増進と疾病の予防そして病の快復を目的とした、病院や地域での栄養管理と指導、学校・施設での給食の提供、食習慣を身につける栄養教育、健康に役立つ社会的な食環境を整備する栄養行政など、活躍の場は様々です。
学費について
初年度納付金1,547,010円(予定)
学べる学問
栄養学/食物学
取得可能な資格
・管理栄養士国家試験受験資格
・栄養士
・栄養教諭一種免許状
・食品衛生監視員(任用資格)
・食品衛生管理者(任用資格)
・社会福祉主事(任用資格)
管理栄養士受験資格栄養教諭免許状<国>社会福祉主事任用資格栄養士<国>食品衛生監視員任用資格<国>食品衛生管理者任用資格<国>