美野田夏希
2011
言語聴覚士は、患者様の立場で物事を考えられる力、つまりは患者様を見る力が重要です。
社会福祉法人高邦福祉会 柳川療育センター
2011
言語聴覚士は、患者様の立場で物事を考えられる力、つまりは患者様を見る力が重要です。
社会福祉法人高邦福祉会 柳川療育センター
言語聴覚士の仕事
今どんな仕事をしていますか?
言語聴覚士として、主に外来のお子さんたちに言語訓練、コミュニケーション訓練等を行っています。
仕事でやりがいを感じる時は?
お子さんたちの成長を目の当たりにすることがとても楽しく、保護者の方と一緒に喜びを分かち合えることができるのがうれしいです。その中でも、「センターに来ることで、子どもが話すようになりました」と声をかけていただけると本当に幸せです。
今後の抱負は?
言語聴覚士は、患者様の立場で物事を考えられる力、つまりは患者様を見る力が重要。知識だけでなく、目配りや気配り、そしてもっと良いリハビリテーションを提供したいという向上心が必要だと思います。これらを心に留め、これからももっと頑張っていきたいと思います。
5/22更新
1554校掲載中