現代社会学科
250名
複雑に絡み合った現代社会の諸問題を解決するには、あらゆる学問分野を横断した視点が欠かせない。そこで、政治学、国際関係、心理学、社会学、経済学など人文社会科学に情報科学や環境学などの自然科学をクロスオーバーさせた新しい視点で、現代社会が抱える諸課題を読み解き、解決するための方策を探る。
ここがポイント
<学びのPOINT>
●現代を生きる力と考える力がほしい。
●好奇心が強く関心の幅が広い。
●多彩な学問分野を横断的に学びたい。
●プレゼンや社会調査に挑戦したい。
学費について
1,320,000円初年度納付金(合計)
就職・進路
情報通信、金融、流通、住宅、不動産、広告、マスコミなど
図書館司書司書教諭学芸員高校教諭中学校教諭
学べる学問
心理学宗教学哲学メディア学情報学社会学商学経営学経済学政治学/政策学法学
目標とする資格
中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>学芸員<国>図書館司書学校図書館司書教諭免許状<国>社会調査士
取得可能な資格
【取得可能な教員免許・資格】
・中学校教諭一種免許状(社会)
・高等学校教諭一種免許状(公民)
・博物館学芸員
・図書館司書
・学校図書館司書教諭
・社会調査士