くらしき作陽大学
大学岡山県

〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515

パンフ追加

気になるリストに追加

くらしき作陽大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

くらしき作陽大学

くらしき作陽大学の学部・学科一覧

子ども教育学部

子ども教育学科

※取得可能な免許・資格:中学校・高等学校教諭一種免許状【音楽・家庭】<国>、栄養教諭一種免許状<国>、栄養教諭二種免許状<国>、小学校教諭一種免許状<国>、特別支援学校教諭一種免許状<国>、幼稚園教諭一種免許状<国>、保育士<国>

120名

入学後に【小学校(+幼稚園)モデル】【小学校・特別支援学校モデル】【保育園・幼稚園モデル】【保育園・幼稚園・特別支援学校モデル】を希望する進路に合わせて選択します。教員採用試験、公立保育士・幼稚園教諭採用試験を目指す学生に対しては、免許取得のためのカリキュラムの他、教員採用試験対策講座、公務員対策講座を開講。また模擬授業や面接対策など、学生個々にきめ細やかな支援を実施しています。

食文化学部

栄養学科

※取得可能な免許・資格:管理栄養士<国>※、栄養士<国>、栄養教諭一種免許状<国>、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員
、栄養心理サポーター資格 ※受験資格

80名

管理栄養士国家試験で毎年高い合格率を誇る栄養学科。中四国の管理栄養士養成校トップクラスの合格者を輩出しています。開学以来、培ってきた指導ノウハウは定評があり、教員と学生が一丸となって管理栄養士資格の取得にむけて学習していきます。3年次に行われる疑似患者教育やロールプレイなどの実践型教育も大きな特徴で、その結果、毎年全国平均を上回る合格率を達成しています。また、栄養教諭の教員免許も同時取得が可能、現役で教員採用試験に合格する方も多数です。

食マネジメント学科

※取得可能な免許・資格:栄養士<国>、中学校・高等学校教諭一種免許状(家庭)<国>、栄養教諭二種免許状<国>、フードコーディネーター、管理栄養士国家試験受験資格(要実務経験1年以上)、製菓衛生師 ※1※2 ほか
※1受験資格 ※2京都製菓製パン技術専門学校のスクーリングを本学で受講

50名

栄養士養成を柱に、多彩な資格所得が可能。栄養を考えた献立作成や大量調理、衛生管理など多岐にわたる授業で、実践力を養います。また、災害時における栄養士の役割を追求する「給食計画論実習」の授業が人気です。3年次より、食育、家庭科教育、健康推進とスポーツ栄養、商品開発と経営とビジネスや流通、フードコーディネートと食環境の栄養士+αのオリジナルカリキュラムから選択でき、専門分野を極めた食のプロを養成します。また、ダブルスクールでパティシエに必要な製菓衛生師の国家試験の受験資格も得られます。

音楽学部

※取得可能な免許・資格:中学校・高等学校教諭一種免許(音楽)、ウェブデザイン技能検定3級<音楽デザイン専修>、日本マーチングバンド協会指導者ライセンス3~1級<管楽器・打楽器専修(吹奏楽指導専修を含む)>

音楽学科

(男女)

60名

モスクワ音楽院特別演奏コース

ピアノ

ロシア国内の音楽機関として最高の権威をもつ、世界屈指の名門校「チャイコフスキー記念・ロシア国立モスクワ音楽院」と同じ指導学ぶことができます。トップクラスの演奏家にして優れた教育者である教授陣をロシア本校より招致し、マンツ法でピアノをーマンの個人レッスンが週2回実施されます。1・2年次のレッスンでは通訳の先生が同席し、言葉の心配も不要。ただしロシア語の習得は必須です。卒業と同時に同院4年生に編入の道も開けており、留学を視野に入れた語学力やコミュニケーション力、マネジメント力など社会人に求められる能力も身につけられます。

演奏芸術コース

ピアノ(オルガン含)、声楽、管楽器・打楽器(吹奏楽指導含)、弦楽器(ハープ含)、作曲・指揮、邦楽(箏曲)、音楽総合専修

【ピアノ専修】基礎から楽曲の修得まで徹底指導。マンツーマンで成長を実現します。【声楽専修】声を最高の楽器に仕立て、在学中から豊富な経験を積めます。【管楽器・打楽器専修】高度な技術の修得に加え、マーチング指導者への道もひらけます。【弦楽器専修】ステージで日ごろの成果を発揮できます。【作曲・指揮専修】実際のステージで実践力に磨きをかけるチャンスも期待できます。【邦楽(箏曲)専修】筝曲家で人間国宝の米川文子教授から直接指導を受けられるのが魅力です。【音楽総合専修】経験を問わず、音楽を学びたい方を幅広く受け入れる専修です。

教育文化コース

音楽教育(ピアノ、声楽、管・打、弦)、音楽デザイン専修

音楽教育専修では、演奏技術の高い中・高の教諭(音楽)を養成します。音楽デザイン専修では、曲の制作やレコーディング、webでの情報発信まで、一人でこなすマルチクリエーターとしての技術を高めます。

健康スポーツ教育学部

健康スポーツ教育学科

※取得可能な免許・資格:小学校教諭一種免許状、中学・高校教諭一種免許状(保健体育)、日本スポーツ協会公認資格、健康運動実践指導者

60名

心を育むスポーツ学で、地域の教育と人々健康に貢献し、人生100年時代をアクティブに。「健康スポーツ教育学科」では、小・中・高の教員やジュニアスポーツの指導者の養成、社会体育の現場で活躍する人材やスポーツインストラクターの養成など、[スポーツ教育]と[健康スポーツ]の2軸に焦点を当てた多彩なカリキュラムを整備します。 教育や健康に関する専門的な知識や技術を身に付け、社会貢献ができる職業人を養成します。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/11更新

1553校掲載中

pagetop