個別相談してみませんか?

そもそも個別相談って?

  • 学校の担当者に個別に対応してもらえます。

    多くの人達と一緒のオープンキャンパスやイベントでは質問しにくい進学に関する悩みや疑問を気兼ねなく相談しましょう。
  • 自分だけに対してされる説明はわかりやすい!

    個別相談ではひとりひとりの事情に合わせた説明がされるのでわかりやすく、効率がいい!
  • 部活やバイトで忙しくても大丈夫、短時間で効率よく!

    オープンキャンパスやイベントでは正直自分に関係ない内容を聞かされることもあり、時間も長い。
    都合に合わせて相談日を決め、自分の聞きたいことだけを質問できるので短時間で終わります。
  • もちろん誰でも相談できます。

    気になる学校があればまずは行ってみましょう。保護者の方と一緒に参加しても大丈夫です。

個別相談会に行く前に、質問内容を考えておこう

実際に学校の担当者を前にすると緊張してしまった、という人もいます。
せっかく学校の担当者に直接聞ける機会、あらかじめ質問や相談したい悩みをまとめておきましょう。

  • この学科では実際の授業はどのようにおこなわれていますか?
  • 自分が卒業後にちゃんと就職できるか不安です。大丈夫でしょうか?
  • 大手企業に就職できた卒業生はどのくらいいますか?
  • 年間で必要な学費や教材代など実際全部でどのくらいかかりますか?
  • どうすれば奨学金や教育ローンを受けられますか?
  • 入試ではどのような問題が出題されますか?
  • 面接で特に重視されることは何ですか?
  • 部活やサークルはどのような活動をしていますか?
  • 学生寮はありますか? 家賃と場所を教えてください。
  • 大学に行くか、専門学校に行くかで迷っています。どうやって決めればいいですか?

個別相談に行った人の感想は...

  • 多くの質問を用意していたが、全部丁寧に答えてもらえた!

  • 家の事情も話して奨学金などオープンキャンパスで聞けなかったことを具体的に聞けた!

  • アルバイトで合同相談会に行けなかったから、個別相談に行きました。

  • 担当者が大変親切で、充実したサポートを実感!進学したい気持ちがおおきくなった!

  • 自分の夢実現のために受けるべき授業や資格などを具体的に教えてくれた!

  • 入試や面接の話を聞けて受験に対する不安が解消できました!

実は、、、個別相談だけじゃない場合もある!

学校によっては、個別相談以外に校内や実際の授業見学ができる場合も。
オープンキャンパスやイベントとは違う、普段の学校や授業の雰囲気を知ることができるので、進学した後のイメージがより掴めると思います。実施している学校の場合は、ぜひ積極的に校内・授業見学をさせてもらいましょう!

相談の前に調べておくと質問しやすいよ!

資料請求で学校について知っておこう!
いまなら請求でプレゼント♪

ようこそゲストさん

会員登録ログイン
オープンキャンパス検索デジタルパンフレット奨学金学費

イチオシ校

pagetop